2019/09/02 21:02:05 更新MT-07 トーションスプリング交換ヤマハ MT-07

MT-07のリコール改修作業です。 作業内容は、ラジエーターホース交換とシフトシャフトのトーションスプリング交換です。

キット内容は、左右のホースとトーションスプリングおよび周辺パーツ この車両に関しては、実際に冷却水が漏れていたのか、漏れ止め剤を注入した跡がありました。 作業の下準備として、エンジンオイルとラジエーター液を抜いておきます。

まずはトーションスプリングの交換として、クラッチのカバーを外します。 左下に見えるのが問題の箇所…。

この部分ですね。 このスプリングを外す為に

クラッチ回りをばらします。 走行距離の多い車両はこの機会にクラッチディスクなどの消耗品を換えるのも良い機会だと思います。 工賃が浮きますので(*^^)v

これが対策されたスプリングです。 もちろん、見た目からは何の違いもございませんが。

不具合の出る可能性のあるとされる旧スプリングから新スプリングに交換した図です。 もちろん、画像からは何の変化もありませんが(^_^;)

最も時間がかかるとされる(しかも工賃には含まれない部分である)古いガスケットも、新し車体ゆえに簡単にはがすことができました^^! そして、新しいガスケットを組み込んで…

完成〜!

左右のホースも交換完了! エンジンオイルと冷却水を注入し、すべての作業を終えました。
メーカーから指定されている作業時間は3.8時間 実際にかかった時間は2時間ちょい。 指定されている時間よりも早くに作業を終えるのはかなり珍しいケースです。 R25と違ってカウルの脱着がほとんどなかったのも大きいですね(^。^)
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
ラジエーターホース交換 | 2 | 0 | 0 | 課税 | 交換 |
トーションスプリング交換 | 1 | 0 | 0 | 課税 | 修理 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 0円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
2時間