2019/08/29 12:32:45 更新WR250X (DG15J) R化 カスタム その1ヤマハ WR250X
こんにちは。 またまたWR250Xのカスタム紹介です♪

今回はWR250XをWR250Rへとカスタムしていきます。 まず必要なのはホイール! 当然ですね。[X]と[R]の最大の違いですからね。

ホイールは色々なメーカーから出ていますが、 今回はヤマハのY’sギアのホイールを使用します。 理由は、


アッセンブリーだから。 少々お高いですが、スポーク&ベアリング組み込み済みでディスクやスプロケも付いた状態で届きます。 こちらの商品は「R」用のスペアホイールなので安心の純正クオリティ♪


このホイールに組み込むのはこちら。 前後タイヤ→IRC製IX-09W 前後チューブ→IRC製ヘビーチューブ Rスプロケット→isa製52丁
タイヤは公道走行不可のモトクロスタイヤですが、 今回のR化の目的はモトクロスコースを走行する事なのでこのタイヤにしました♪ スプロケットは「X」の時に装着したものと同じサイズにしてチェーンをそのまま使用できるようにしました。 モトクロスだけならヘビーチューブはいらないかもしれませんが、 エンデューロコースも走行するかもしれませんのでこのチョイスです。


組んだので比較! 前後ともかなり大きくなりますね。 フロントにはアチェルビス製ディスクガードも装着しました♪ そして、ホイールが大きくなったのでサイドスタンドも「R」の物に交換します。



ホイール装着完了♪ リアはそのまま装着可能ですが、 フロントはキャリパーが違うので交換する必要があります。 長くなったのでブレーキは「その2」で紹介しますね♪
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
フロントホイール | 1 | 25,000 | 25,000 | 課税 | 交換 |
リアホイール | 1 | 42,000 | 42,000 | 課税 | 交換 |
IX-09W 80/100-21 | 1 | 11,600 | 11,600 | 課税 | 交換 |
IX-09W 110/100-18 | 1 | 14,900 | 14,900 | 課税 | 交換 |
isa Rスプロケット | 1 | 9,800 | 9,800 | 課税 | 交換 |
アチェルビス ディスクガード | 1 | 11,900 | 11,900 | 課税 | 交換 |
R用サイドスタンド | 1 | 4,320 | 4,320 | 課税 | 交換 |
ダンロップ ビードストッパー 1.60 | 1 | 1,100 | 1,100 | 課税 | 交換 |
ダンロップ ビードストッパー 2.15 | 2 | 1,200 | 2,400 | 課税 |
課税-小計(①) | 123,020円 |
---|---|
消費税(②) | 9,841円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 132,861円 |
---|