CRUNCH MOTORCYCLE クランチモーターサイクル ハーレーダビッドソンを中心にオートバイのカスタム・車検・修理・メンテナンスなど承っております。他店や個人売買、ネットオークションで購入されたバイクも大歓迎です。 お気軽にお問い合わせください!

2025/01/27 22:47:31 更新ハーレーダビッドソン FXLRS ローライダーS BSTカーボンホイール クラウス オーリンズ フロントフォークカスタムハーレーダビッドソン FXLRS ソフテイル ローライダーS

作業実施日 2025/01/13

昨年末からパフォーマンス系カスタムが続いておりますが、こちらの車両もなかなか激しく手を入れております。 クラウス/オーリンズのFフォーク&ステムASSYと、BSTカーボンホイール装着のご依頼です。 ホイールは片手で簡単に持ち上げられる軽さ! 仕上がりも綺麗で存在感あります。

カスタムが完成したローライダーS分解前のローライダーS

まずはノーマルの状態です。 すでに色々カスタムされててかなりカッコいいですが、さらに進化していきましょう!

オーリンズ製フロントフォークを取り付けたローライダーS

あっという間に分解して組付けしてしまいました。 どうしても作業に集中していると写真を撮るのを忘れてしまいますね。 文字や写真で説明すると一瞬ですが、実際は様々確認しながら仮組⇔分解を何度も繰り返しております。

タイヤチェンジャーにセットしたローライダーSのフロントホイールタイヤを組付けたローライダーSのホイールタイヤチェンジャーにセットしたローライダーSのリアホイール

続いて、ホイールです。 タイヤチェンジャーにセットするだけですが、妙に緊張します。 タイヤはコーナリング性能が高いメッツラーのクルーズテックを装着! ベアリングはオプションのセラミックベアリングを装着しています。 リアはタイヤ組付け後の写真撮り忘れてました。

カーボン製ホイールを仮組したローライダーS

取り合えず仮組みまで完了です。 すでに激ヤバカッコいいですね!! ここから外装取付と細かい仕上げを進めていきます。

クラウス製トリプルツリーに加工取付したGPRスタビライザー

お客様からご依頼の一つに、すでに装着していたGPRスタビライザーの移設がありました。 取付方法は単純ですが、本体裏側の回り止めが純正トリプルツリー用に作られているのでそのままでは移設不可です。 こういうのはなるべく小加工で済ませたい&手を入れたからには何としても取付したいところです。 一晩考えてひらめいた方法で裏側を少し加工して無事に装着◎

完了! 試乗しましたが、めちゃくちゃ軽い! 取り回し・ホイールの転がり・倒しこみ・動き全てが素晴らしく軽くなってます! ついついワインディング行きたくなっちゃう乗り味に仕上がりました!

対象車両情報
作業実績タグ

整備・車検などメンテナンスのお問い合わせ

CRUNCH MOTORCYCLE クランチモーターサイクル
CRUNCH MOTORCYCLE クランチモーターサイクル
レビュー
住所〒807-0851
福岡県北九州市八幡西区永犬丸1丁目2-1
地図を見る
TEL093-616-9103
FAX
営業時間10:30〜18:30
定休日毎週火曜日・第2第4月曜日

FXLRS ソフテイル ローライダーSの新車・中古バイクを探す