2023/10/04 15:01:05 更新トリシティ125の側車付オートバイ(軽)としての登録と普通免許仕様化ヤマハ トリシティ125
作業実施日 2023/10/04

今日はトリシティ125を側車付オートバイ(軽)で登録して4輪免許で乗れるようにカスタムします。
時々勘違いされている方がいらっしゃいますが側車付オートバイ(軽)=4輪免許で乗れるというわけではありません。トリシティの場合はこれだけではまだ2輪免許が必要です。
ショップでもトリシティを売り慣れていない所はこのあたりの認識が曖昧だったりするのでトリシティを4輪免許で乗ろうと考えている方はここをしっかり理解しているショップさんを選びましょう。
下の書類はトリシティ125を側車付オートバイ(軽)で登録したものです。
上でも書きましたが4輪免許で乗るにはこれだけではダメです。

近場で同様の作業を依頼できる整備店を検索する
費用
| 項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 | 
|---|
| 登録 | 1 | 22,000 | 22,000 | 課税 | 登録代行 | 
| ワイドトレッドキット | 1 | 30,000 | 30,000 | 課税 | 部品 | 
| 工賃 | 1 | 20,000 | 20,000 | 課税 |  | 
| 課税-小計(①) | 72,000円 | 
|---|
| 消費税(②) | 7,200円 | 
|---|
| 税込み-小計(③) | 0円 | 
|---|
| 消費税 | 0円 | 
|---|
| 非課税-小計(④) | 0円 | 
|---|
| 値引き(⑤) | 0円 | 
|---|
| 総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 79,200円 | 
|---|
対象車両情報
作業実績タグ
トリシティ125の取付/カスタムに関する記事はこちら