2019/10/05 12:09:48 更新フロントブレーキパッド交換スズキ バーグマン200
作業実施日 2019/10/04

フロントパッドを外すとパッドピンがありますがこのピンもパッドの粉塵などでかなり汚れます。 パッド交換の時には、このピンも磨かないとパッドの動きが悪くなります。


パッドピンは、ボール盤もしくは電動ドリルなどでペーパーで磨いています。 時には、ピンもガタガタになっている場合もありますのでその場合は 交換をします。

パッドピンを磨くとこんなに綺麗になります。

パッドの裏側のピストンとシムがあたりブレーキの異音などを防止するために当店では、ワコーズのブレーキパッドグリースなどをパッドの裏側にピンには、シリコーンブレーキグリースを使っています。

もちろんブレーキキャリパーピストンも汚れを真鍮ブラシやブラシで綺麗に磨きます。 キャリパーホルダーも磨いてからスライドする部分にもシリコーンブレーキグリースを! ここが固まってしまうとパッドの片効きなどの原因になりますので しっかりとスライドするかを確かめる。
対象車両情報
作業時間目安
30分