2019/10/03 16:30:15 更新ホンダ・トゥデイの中古車・仕上げ整備ホンダ トゥデイ
作業実施日 2019/09/28










当店の中古車・仕上げ整備をご紹介します。各種の原付メーカーの新車及び中古車の販売も取り扱っております。中古車は業者間のオークションがメインで仕入れをしています。入庫したホンダ・トゥデイを例に整備内容や仕上げの作業をご説明します。車両が入庫したら、まず「試運転」を行います。最初にエンジンの始動性・アイドリングの安定や異音の有無を確認し、各灯火類の作動状況を点検をして走行テストを行います。走行中に直進性や異音確認・ブレーキの利き具合・メーター等の作動確認も行います。特に異常がなければ、早々にエンジンオイルの交換を行います。その後、車両の外装を外し、各部の点検をしてフロントブレーキのOHを始めリヤブレーキのOHへと続きます。各部の部品を磨いて汚れを落とし、グリスアップ等をして整備を進めます。ハンドルのスイッチホルダーはアルミ製なので、時間と手間を掛けて、綺麗に鏡面仕上げを施します。左右のホルダーを仕上げるのに1日弱を掛けてますよ!(*^^)v だからピカ☆ピカになり、納車後も輝きが持続して腐食を防ぎます。まぁ〜入庫車の程度問題ですが、綺麗にならない場合も多々あります。(^^ゞ
対象車両情報
作業時間目安
48時間