2019/09/14 17:29:33 更新スズキ アドレスV125 ヘッドライト球交換作業スズキ アドレスV125G

昨日走行中にロー側が点灯しなくなったので交換、点検作業していきます。メーターの針が両方上がってこないのでついでに見ていきます。

ミラーを外していきます。この車両についてるミラーは14mmです。社外品などはサイズが異なってたりします。

ホーンボタン下にプラスネジが1本とまっています。反対側はセルボタンの下あたりです。

裏側2本取り外し後ヘッドライト下にあるプラスネジを取り外します。工具先端に磁力のあるものを使うとスムーズに作業できます。 落ちてしまうとフロントカウルからアンダーカバーまで滑り落ちていってしまいます。

フロントはネジ1本だけなので少し持ち上げてはずします。 メーターの針が上がってこなかった原因は、メーターの針先がストッパーとの間で固着して動きを妨げていたようです。。 ストッパーの塗料?とか素材との相性が悪く張り付いてしまうみたいです。 正しい作業方法か分からないので写真は割愛します。

球交換に戻ります。ロー側は飛んでしまっていたので新品交換。球を交換後組み上げて作業終了です。

125ccの作業なども可能ですが在庫部品がそこまでないので、メンテナンスご希望の方は来店前に一度お問い合わせください。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
ヘッドライト球 | 1 | 1,500 | 1,500 | 非課税 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 1,500円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 1,500円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
10分