2019/09/30 10:28:10 更新スズキ アドレスV125S(CF4MA)スパークプラグ交換 大阪市東成区スズキ アドレスV125S
スズキ アドレスV250S(CF4MA)スパークプラグ交換のご依頼です

プラグメーカーが推奨している交換のサイクルは2輪車(バイク)5,000㎞毎とされております
摩耗すると、火花(スパーク)が弱くなり失火したりするリスクが高まってきます(燃費も悪化)
交換なパーツでもございませんので定期的に早めの交換が望ましいと思います
アドレスV125シリーズはプラグ交換の為にサービスホールが設けられてます

このカバーが外れます

残念ながら構造的にサービスホールからスパークプラグまで真っ直ぐにアクセスできません、首振り型のプラグレンチが交換には必要になります

比較的簡単な作業ではございますが、締めすぎ・締付不良等でエンジンに重大なダメージを与えるケースもございます
自信がない方は信頼できるプロにお任せすることをお勧めします
この度はご依頼いただきありがとうございました
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
スパークプラグ | 1 | 450 | 450 | 課税 | |
交換作業料 | 1 | 800 | 800 | 課税 |
課税-小計(①) | 1,250円 |
---|---|
消費税(②) | 100円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 1,350円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
10分