2019/09/10 17:57:48 更新ホンダ・ディオの修理ホンダ Dio
作業実施日 2019/09/10







ホンダ・ディオの修理で入庫しました。当店と親しくしている自動車屋さんから「お客さんが1年以上は動かしていないので、乗れる様にして欲しい」と言う修理の依頼です。バッテリは完全にダメ!そして、ガソリンも劣化して臭いもダメな状態です。まずは、試験用のバッテリに交換して、ガソリンは古い物を抜いて新鮮なガソリンに交換しました。さ〜果たして・・・。最初は古いガソリンがパイプに残っているので、始動もなかなか困難でした。掛かって止まってを数回繰り返しているうちに、段々とエンジンの回転が安定しだして、新しいガソリンに入れ替わった様子でした。30分程エンジンを掛け、調子を見ましたが良好でした。キャブレター車なら修理も高価になりますが、FI車はインジェクションノズルが詰まらなければ、ガソリンを入れ替えるだけで調子が出ます。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
バッテリ交換 | 1 | 8,000 | 8,000 | 課税 | |
プラグ交換 | 1 | 1,000 | 1,000 | 課税 | |
オイル交換 | 1 | 1,000 | 1,000 | 課税 | |
その他整備 | 1 | 3,000 | 3,000 | 課税 |
課税-小計(①) | 13,000円 |
---|---|
消費税(②) | 1,040円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 14,040円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
1時間