2019/09/03 08:00:28 更新トライアンフ デイトナ675 対策レギュレター交換 ブレーキパッド交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu製 レギュレター対策ステー制作トライアンフ デイトナ675
作業実施日 2019/09/03
http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ホント腰が痛いです・つらい・・・今日のブログはトライアンフ デイトナ675レース仕様で使用していますスタンダード車輌です。またまたレギュレターのトラブルが発生し電圧も安定しないので交換となりました。いくら対策部品を付けても一緒だね。何度目だろう・・・この車両・・・って言うのも3気筒のエンジンなどアイドリングを安定させるので大き目のフライホイールを使用し電圧が高い可能性がありまたハーネスの弱いところもあるかもしれませんがすぐカプラ部分が熱でやられてハーネスも焦げてどうしようもないですよね。流石紅茶の国トワイニング・・・ って事で今回はレギュレターを対策部品にしてチェックしやすいようにFactory icu製のステーを製作 フロントブレーキ交換などなど作業をアップしています。そして今週のバイクショップICUは臨時休業はミニモト4時間耐久に出るので6,7,8日は臨時休業をいたします。( ;∀;)仕事が進まない‥その前に腰が砕けそう・・・・よろしくお願いいたします。




