すべての投稿検索結果合計:1650176枚
すべての投稿は1650176枚あります。
モトクルに投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などをチェックして参考にしよう!
投稿写真
-
2017年11月10日
4グー!
ワン カリフォルニア デイ+江ノ電+鎌倉+コペン ローカル ベース鎌倉
ワン カリフォルニア デイ:ヴィンテージカー&モーターサイクル展示
江ノ電:江ノ島駅付近から腰越駅までは一般道の上を走り、近くで電車が見れます~◎
鎌倉(個性的な物を撮影):ガチャピン堂、石製のバイキンマン、山本勘助の兜、鋼の錬金術師のアルの兜
コペン ローカル ベース鎌倉:オープンカーを愛する人のドライバーズカフェ
※※※ 日記は5/30のものです。情報(店、イベント、バイク性能)は、確認して楽しんでください。※※※
♪♪♪日記の動画♪♪♪
RIP SLYME(リップスライム)/熱帯夜 ※ワン カリフォルニア デイでPES(リップスライムのMC)出演の選曲
https://www.youtube.com/watch?v=asLRL5r2f-E
大脱走マーチ ※映画の中で「トライアンフ」が激走します。ワン カリフォルニア デイのトライアンフ展示の選曲
https://www.youtube.com/watch?v=7ZMwTErE_5c
●●●コース●●● 5/30 神奈川県 東部(横浜) 晴れ
28.4~18.9℃ 湿度60% 風6m/s 雨0.0mm 日の出4:28 日の入り18:50
05:3? 自宅
07:2? 小田急・藤沢駅 朝食・マクドナルド
08:15 写真①上左■江ノ電・藤沢駅 電車移動
08:3? 江ノ電・江ノ島駅
動画◆江ノ電 藤沢→鎌倉 https://www.youtube.com/watch?v=U-mQwtc2Hl4
08:37 湘南モノレール・湘南江の島駅 撮影のみ
動画◆湘南モノレール 湘南江の島→大船 https://www.youtube.com/watch?v=tvgTr37v0EE
08:46 写真②上■龍口寺
動画◆龍口寺 https://www.youtube.com/watch?v=AhPY7j4Duew
09:0? 写真②下左■扇屋
09:1? 江ノ電・腰越駅 撮影のみ
09:2? 写真③下■小田急・片瀬江ノ島駅 撮影のみ
09:3? 写真③上右■レゴ クリックブリック 藤沢江ノ島店
10:0? 江ノ電・江ノ島駅 電車移動
10:1? 江ノ電・藤沢駅
10:2? 神奈中・藤沢駅 バス移動
10:4?~11:40 写真④~⑥■ワン カリフォルニア デイ
動画◆ワン カリフォルニア デイ2015 https://www.youtube.com/watch?v=tRZvvUzijas
動画◆ワン カリフォルニア デイ ヴィンテージカー&バイク https://www.youtube.com/watch?v=pGXSq26Pcew
12:2? 江ノ電・藤沢駅乗車 電車移動
12:4? 写真⑦■江ノ電・鎌倉高校前駅の踏切
動画◆スラムダンクの踏切 鎌倉高校前駅 https://www.youtube.com/watch?v=K_qgjPup9Co
12:4? 江ノ電・七里ヶ浜駅
14:3?~15:01 江ノ電・稲村ヶ崎駅 写真⑦■昼食・池田丸
15:2? 江ノ電・長谷駅
15:33 写真⑧下左■ガチャピン堂
15:44 写真⑧上左■山海堂商店
動画◆山海堂商店 https://www.youtube.com/watch?v=j0bvFYaYUAs
15:5? 写真⑧下右■鎌倉オルゴール堂
16:2? 江ノ電・鎌倉駅
16:34 写真⑨上■鶴岡八幡
動画◆鶴岡八幡宮での挙式 https://www.youtube.com/watch?v=j847gHynNqE
16:5? 写真⑨下左■凸凹堂 鎌倉
17:1? 写真⑨下右■段葛 こ寿々
17:3? 写真⑩■コペン ローカル ベース鎌倉
動画◆コペン ローカル ベース鎌倉 https://www.youtube.com/watch?v=aW7hllIpgbE
18:0? 江ノ電・鎌倉駅 電車移動
18:4? 江ノ電・藤沢駅
20:0? 自宅
▼▼▼オススメ情報▼▼▼ ※公開後も次回まで追加掲載
06/24~08/31 ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム 国立新美術館 火曜休館 当日¥1000
07/01~11/30 お雁坂トンネルが期間無料
07/01~09/30 千葉県道路公社の有料道路が期間無料
07/18~09/27 機動戦士ガンダム展 森アーツセンターギャラリー 当日¥2000
07/18~08/30 ランドクルーザービーチハウス in JAPAN 鎌倉市由比ガ浜海岸
07/30~09/15 バンダイナムコエンターテインメント メカドック・CELICA XX 2800GT☆4プレゼント
08/08~09/27 メカニックデザイナー大河原邦男展 上野の森美術館 当日¥1500
08/23 TOPS2015 サーキットレースRound1 鹿島:パワーボートレース 鹿島
08/23 09:00~14:30 スズキファンRIDEフェスタ デイトナテストコース
08/23 14:40~15:30 フォーミュラEのデモ走行 六本木のけやき坂通り
08/25 ホンダコレクションホール 走行確認テスト一般公開 ツインリンクもてぎ ¥1000(¥500券付) 駐車有料
2輪:RC149(1966年)、NSR500(1989年)、NSR250(1993年)、RVF/RC45(1999年)、VTR1000SPW(2000年)、NSR500(2002年)
4輪:ウィリアムズホンダFW11(1986年)、ロータスホンダ100T(1988年)、マクラーレンホンダMP4/6(1991年)
9月から販売開始 モトリーニ:イタリア製バイク 販売元:ピーシーアイ
▼▼▼TV・ラジオ情報▼▼▼ 関東、無料放送のみ ※公開後も次回まで追加掲載
毎週月曜 19:00~19:54 BS222 TwellV 全日本ロードレース or 全日本モトクロス
毎週月曜 23:30~24:30 BS181 BSフジ Top Gear
毎週月曜 ネットTV サンテレビ ライクアウインド https://www.likeawind.jp/about/
毎週火曜 23:00~23:30 BS211 BS11 大人のバイク時間 MOTORISE
毎週火曜 23:00~23:55 BS181 BSフジ 所さんの世田谷ベース
毎週火曜 23:30~24:00 BS171 BSジャパン (再)ドライブ A GO GO
毎週水曜 22:30~23:00 地デジ 千葉テレビ 週刊バイクTV
毎週水曜 23:00~23:30 BS151 BS朝日 カーグラフィックTV
毎週木曜 21:00~21:30 ネットラジオ RN2 ラジオNIKKEI ライダーズ
https://www.facebook.com/stephorita?ref=hl
毎週土曜 06:30~07:00 地デジ TOKYO MX2 (昔)カーグラフィックTV
毎週土曜 11:00~11:30 地デジ テレビ神奈川 (再)岡崎五朗のクルマでいこう
毎週土曜 12:12~ AM954 TBSラジオ おぎやはぎのクルマびいき ※ワイドラジオ内
毎週土曜 20:00~20:30 FM84.7 FMヨコハマ THE MOTOR WEEKLY
毎週土曜 22:00~23:00 AM1143 KBS京都 キョートリアル!コンニチ的チュートリアル
毎週土曜 22:00~22:54 BS141 BS日テレ おぎやはぎの愛車遍歴
毎週日曜 10:30~11:00 地デジ TOKYO MX2 car Xs
毎週日曜 18:00~18:30 地デジ テレビ東京 ドライブ A GO GO
毎週日曜 21:54~22:00 BS141 BS日テレ 峠[TOUGE]
毎週日曜 22:00~22:30 地デジ テレビ神奈川 岡崎五朗のクルマでいこう
毎週日曜 23:00~24:00 BS181 BSフジ Top Gear
毎週日曜 23:30~24:00 地デジ テレビ東京 SUPER GT+
動画サイト Webロックオン https://web-lockon.jp/
ネットラジオ 旅バイク https://tabibike.net/
ネットラジオ ばいく~んGoGo! https://itunes.apple.com/jp/podcast/baiku-ngogo!/id541765276?mt=2
ネットラジオ 千石清一のぶっちゃけバイクトーク https://www.occn.zaq.ne.jp/cuafe400/supportclub.htm
08/17 02:10~03:10 地デジ 日本テレビ MotoGP・チェコ -
2017年11月10日
0グー!
ロードスター ND+オープンカー+バイクの森おがの
新型マツダ・ロードスター 4代目 ND:秩父を走りました~◎
オープンカー:コペン ローブ、セロ、S660、セブン160※参考掲載、Z4、SLK
以前、試乗・ドライブしたオープン・クーペ
※※※ 日記は6/1のものです。情報(店、イベント、バイク性能)は、確認して楽しんでください。※※※
♪♪♪日記の動画♪♪♪ OxT/Clattanoia(オクト/クラタノイア) ※ロードつながりで、オーバーロードのOP https://www.youtube.com/watch?v=AYx1nkc1xX8
●●●コース●●● 6/1 埼玉県 秩父 晴れ
30.3~15.2℃ 湿度37% 風3m/s 雨0.0mm 日の出4:27 日の入り18:54
000㎞ 07:22 自宅
038㎞ 09:3? マツダ
097㎞ 道の駅 果樹公園 あしがくぼ
16?㎞ 万葉の里
27?㎞ 16:47 マツダ
31?㎞ 18:5? 自宅
写真メイン①~③■マツダ・ロードスター
動画◆マツダ・ロードスター PV https://www.youtube.com/watch?v=0iXuEdmnDzQ
関連日記★ロードスター+西伊豆スカイライン+あいあい岬+北山の棚田
https://www.bikebros.co.jp/community/TRP_search.php?uid=cZzLoRHV&act=detail&tid=6863
写真④■マツダ・ロードスター フィアット版124スパイダー?
写真⑤■ダイハツ・コペン ローブ、セロ
動画◆ダイハツ・コペン PV https://www.youtube.com/watch?v=coBqyXqbDuc
関連日記★ワン カリフォルニア デイ+江ノ電+鎌倉+コペン ローカル ベース鎌倉
https://www.bikebros.co.jp/community/TRP_search.php?uid=cZzLoRHV&act=detail&tid=10432
写真⑥■ホンダ・S660
動画◆ホンダ・S660 PV https://www.youtube.com/watch?v=x8GVfdzWdVo
写真⑦■ケータハム・セブン160
動画◆ケータハム・セブン160発表会 小林可夢偉 https://www.youtube.com/watch?v=iLYyC_e2kHo
関連日記★スーパーセブン+新型軽のトランポ+日本車のMT
https://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=66197&uid=cZzLoRHV
写真⑧■BMW・Z4
動画◆BMW・Z4 PV https://www.youtube.com/watch?v=5pEbJpjxbbU
写真⑨■メルセデスベンツ・SLK
動画◆メルセデスベンツ・SLK ニコ・ロズベルグ CM https://www.youtube.com/watch?v=_JMdJ7nMK44
関連日記★SL+カフェに馬?+バイクで富士制覇+ヴィーズマン
https://www.bikebros.co.jp/community/TRP_search.php?uid=cZzLoRHV&act=detail&tid=8183
写真⑩上左■テスラ・ロードスター
動画◆テスラ・ロードスター https://www.youtube.com/watch?v=4pCWqnFImZU
関連日記★テスラ、ビュート+ガンダム その他・・・。
https://www.bikebros.co.jp/community/TRP_search.php?act=detail&uid=cZzLoRHV&tid=1764
写真⑩上右■KTM・クロスボウ
動画◆KTM・クロスボウ PV https://www.youtube.com/watch?v=yy7V77IQuG0
関連日記★KTMの車+外車のMT
https://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=70384&uid=cZzLoRHV
写真⑩下左■ケータハム・セブン 2L
動画◆ケータハム・セブン160発表会 小林可夢偉 https://www.youtube.com/watch?v=iLYyC_e2kHo
関連日記★スーパーセブン+新型軽のトランポ+日本車のMT
https://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=66197&uid=cZzLoRHV
写真⑩下右■光岡・ヒミコ
関連日記★チョイノリのカスタム+星野一義+FJR1300+八反安未果
https://www.bikebros.co.jp/community/TRP_search.php?uid=cZzLoRHV&act=detail&tid=9724
▼▼▼オススメ情報▼▼▼ ※公開後も次回まで追加掲載
07/18~09/27 機動戦士ガンダム展 森アーツセンターギャラリー 当日¥2000
08/08~09/27 メカニックデザイナー大河原邦男展 上野の森美術館 当日¥1500
08/29 09:00~14:25 グッドスマイルミーティング2りんかん祭り ふじてんスノーリゾート
08/29 13:00~18:00 第34回浅草サンバカーニバルパレードコンテスト 台東区浅草:馬道通り~雷門通り
08/29~08/30 BMW MOTORRAD DAYS JAPAN2015 長野県白馬村
08/29~08/30 10:30~16:30 忍者の里 風魔まつり 小田原城址公園二の丸広場ほか 無料
9月から販売開始 モトリーニ:イタリア製バイク 販売元:ピーシーアイ
▼▼▼TV・ラジオ情報▼▼▼ 関東、無料放送のみ ※公開後も次回まで追加掲載
毎週月曜 19:00~19:54 BS222 TwellV 全日本ロードレース or 全日本モトクロス
毎週月曜 23:30~24:30 BS181 BSフジ Top Gear
毎週月曜 ネットTV サンテレビ ライクアウインド https://www.likeawind.jp/about/
毎週火曜 23:00~23:30 BS211 BS11 大人のバイク時間 MOTORISE
毎週火曜 23:00~23:55 BS181 BSフジ 所さんの世田谷ベース
毎週火曜 23:30~24:00 BS171 BSジャパン (再)ドライブ A GO GO
毎週水曜 22:30~23:00 地デジ 千葉テレビ 週刊バイクTV
毎週水曜 23:00~23:30 BS151 BS朝日 カーグラフィックTV
毎週木曜 21:00~21:30 ネットラジオ RN2 ラジオNIKKEI ライダーズ
https://www.facebook.com/stephorita?ref=hl
毎週土曜 06:30~07:00 地デジ TOKYO MX2 (昔)カーグラフィックTV
毎週土曜 11:00~11:30 地デジ テレビ神奈川 (再)岡崎五朗のクルマでいこう
毎週土曜 12:12~ AM954 TBSラジオ おぎやはぎのクルマびいき ※ワイドラジオ内
毎週土曜 20:00~20:30 FM84.7 FMヨコハマ THE MOTOR WEEKLY
毎週土曜 22:00~23:00 AM1143 KBS京都 キョートリアル!コンニチ的チュートリアル
毎週土曜 22:00~22:54 BS141 BS日テレ おぎやはぎの愛車遍歴
毎週日曜 10:30~11:00 地デジ TOKYO MX2 car Xs
毎週日曜 18:00~18:30 地デジ テレビ東京 ドライブ A GO GO
毎週日曜 21:54~22:00 BS141 BS日テレ 峠[TOUGE]
毎週日曜 22:00~22:30 地デジ テレビ神奈川 岡崎五朗のクルマでいこう
毎週日曜 23:00~24:00 BS181 BSフジ Top Gear
毎週日曜 23:30~24:00 地デジ テレビ東京 SUPER GT+
動画サイト Webロックオン https://web-lockon.jp/
ネットラジオ 旅バイク https://tabibike.net/
ネットラジオ ばいく~んGoGo! https://itunes.apple.com/jp/podcast/baiku-ngogo!/id541765276?mt=2
ネットラジオ 千石清一のぶっちゃけバイクトーク https://www.occn.zaq.ne.jp/cuafe400/supportclub.htm
08/29 00:00~00:55 BS181 BSフジ スーパーフォーミュラー・もてぎ
08/31 01:40~02:45 地デジ 日本テレビ MotoGP・イギリス -
2017年11月10日
2グー!
トライアル 月例コンペ神奈川大会 第3戦+つるたんたん+八景の棚
トライアル 月例コンペ神奈川大会:ビギナー、オープンの2クラスとその他にMFJ公認のNBクラスの競技会
つるたんたん:担担麺はゴマと辛さが合って美味しかったです~◎◎◎
八景の棚:相模川河岸段丘にあり、丹沢山系が一望できます。夜景がキレイです~◎
※※※ 日記は6/7のものです。情報(店、イベント、バイク性能)は、確認して楽しんでください。※※※
♪♪♪日記の音楽動画♪♪♪ MICHI/Cry for the Truth(ミチ/クライ フォー ザ トゥルース) ※六花の勇者のOP
衝動から 幕開ける 運命たち 待つのは 希望か 絶望か 紅く錆びた 時世の歯車が今 軋んで 嘲笑う
静寂を掻き消す慟哭 この胸を引き裂く哀歌 身体中 暴れ出す 血潮が叫ぶ想いは「君よ、止まるな」
立ち向かえ 幾千 芽吹く その困難に 白か黒か 暴くその宿命に生きとし生けるものすべて
心臓を叩く理由が ある そして Cry for the Truth
https://www.youtube.com/watch?v=G1cyPmWeFuw
●●●コース●●● 6/7 山梨県 東部富士五湖 河口湖 晴れ ★オススメの道
19.5~12.9℃ 湿度577% 風2m/s 雨0.0mm
自宅→国道246→★県道710号 神縄神山線→みろく山荘(トライアル 月例コンペ神奈川大会 第3戦)→秦野峠林道通行止め→プリウス森→県道72号 松田国府津線→湘南→国道1号→★国道134号→県道30号 戸塚茅ヶ崎線→つるたんたん→国道467号→国道16→八王子→八景の棚→自宅
000㎞ 07:00 自宅
051㎞ 08:39 写真①■寄神社の大杉
052㎞ 08:47 写真②■県道710 神縄神山線
動画◆神奈川県道710号神縄神山線(神山側) https://www.youtube.com/watch?v=DItA52IU6J0
054㎞ 08:54 写真メイン③~⑤■トライアル 月例コンペ神奈川大会 第3戦
動画◆2009年 月例コンペ神奈川大会第4戦 https://www.youtube.com/watch?v=9bl1cvQJUXQ
動画◆モンテッサ・コタ https://www.youtube.com/watch?v=UI-JeTwog5g
動画◆スコルパ https://www.youtube.com/watch?v=PGpC2KDKiyo
動画◆ガスガス https://www.youtube.com/watch?v=y4lhWP-bSCQ
動画◆ベータ https://www.youtube.com/watch?v=III3DsnIaWw
動画◆シェルコ https://www.youtube.com/watch?v=KiQV73SWADA
058㎞ 10:05 写真⑥上左■秦野峠林道通行止め
058㎞ 10:10 写真⑥下■プリウス森
動画◆第23回 神奈川トヨタ プリウス森木会 https://www.youtube.com/watch?v=Penjuk5KD6E
093㎞ 12:28 写真⑦■湘南の海
099㎞ 12:57 写真⑧■つるたんたん
16?㎞ 1?:?? 写真⑨■八王子の夕日
18?㎞ 2?:?? 写真⑩■八景の棚
動画◆八景の棚 https://www.youtube.com/watch?v=txxybh6uLLM
2??㎞ 2?:?? 自宅
▼▼▼オススメ情報▼▼▼ ※公開後も次回まで追加掲載
07/01~11/30 お雁坂トンネルが期間無料
07/01~09/30 千葉県道路公社の有料道路が期間無料
07/18~09/27 機動戦士ガンダム展 森アーツセンターギャラリー 当日¥2000
08/08~09/27 メカニックデザイナー大河原邦男展 上野の森美術館 当日¥1500
9月から販売開始 モトリーニ:イタリア製バイク 販売元:ピーシーアイ
9月の日没瞬間 「ダイヤモンド富士」を見ることが出来ます。 県立大磯城山公園展望台、照ヶ崎海岸
09/05~09/06 スーパー ウィークエンド2015 エムウェーブ:長野県 前売券(1日券¥2000、2日券¥2500)
09/05~09/06 もてぎロードレース選手権 第5戦 ツインリンクもてぎ 入場・駐車料金だけで入れます。
09/06 BOBL(バトル オブ ボトム リンク) 中井インターサーキット ※駐車不足の為、車の乗り合いにご協力
09/06 10th アニバーサリー スターミーティング2015 北海道・長野・九州の3会場で同日開催 無料
09/06 スーパーアメリカンフェスティバル2015 富士スピードウェイ 当日¥5000
09/12 11:00~16:00 トライアンフ・ナショナル・ラリーin清里 サンメドウズ清里スキー場 ¥2000参加記念品付
09/12 10:00~16:00 さがみはらS-1グランプリ2015:飲食の祭典 相模大野中央公園
09/13 13:00~16:00 2015女子バイク トークライブイベント 新宿ネイキットロフト 前売券¥1600
09/13 08:00~17:00 ツインショックミーティング:ツインショックのトライアル みろく山荘 参加費¥6000
09/15~11/30 富士スバルライン 車種限定平日通行料金無料 ※車種限定(普通車、バイク)
▼▼▼TV・ラジオ情報▼▼▼ 基本関東の無料放送のみ ※公開後も次回まで追加掲載
毎週月曜 19:00~19:54 BS222 TwellV 全日本ロードレース or 全日本モトクロス
毎週月曜 23:30~24:30 BS181 BSフジ Top Gear
毎週月曜 ネットTV サンテレビ ライクアウインド https://www.likeawind.jp/about/
毎週火曜 23:00~23:30 BS211 BS11 大人のバイク時間 MOTORISE
毎週火曜 23:00~23:55 BS181 BSフジ 所さんの世田谷ベース
毎週火曜 23:30~24:00 BS171 BSジャパン (再)ドライブ A GO GO
毎週水曜 22:30~23:00 地デジ 千葉テレビ 週刊バイクTV
毎週水曜 23:00~23:30 BS151 BS朝日 カーグラフィックTV
毎週木曜 21:00~21:30 ネットラジオ RN2 ラジオNIKKEI ライダーズ
https://www.facebook.com/stephorita?ref=hl
毎週土曜 06:30~07:00 地デジ TOKYO MX2 (昔)カーグラフィックTV
毎週土曜 11:00~11:30 地デジ テレビ神奈川 (再)岡崎五朗のクルマでいこう
毎週土曜 12:12~ AM954 TBSラジオ おぎやはぎのクルマびいき ※ワイドラジオ内
毎週土曜 20:00~20:30 FM84.7 FMヨコハマ THE MOTOR WEEKLY
毎週土曜 22:00~23:00 AM1143 KBS京都 キョートリアル!コンニチ的チュートリアル
毎週土曜 22:00~22:54 BS141 BS日テレ おぎやはぎの愛車遍歴
毎週日曜 10:30~11:00 地デジ TOKYO MX2 car Xs
毎週日曜 18:00~18:30 地デジ テレビ東京 ドライブ A GO GO
毎週日曜 21:54~22:00 BS141 BS日テレ 峠[TOUGE]
毎週日曜 22:00~22:30 地デジ テレビ神奈川 岡崎五朗のクルマでいこう
毎週日曜 23:00~24:00 BS181 BSフジ Top Gear
毎週日曜 23:30~24:00 地デジ テレビ東京 SUPER GT+
Webロックオン https://web-lockon.jp/
旅バイク https://tabibike.net/
ばいく~んGoGo! https://itunes.apple.com/jp/podcast/baiku-ngogo!/id541765276?mt=2
千石清一のぶっちゃけバイクトーク https://www.occn.zaq.ne.jp/cuafe400/supportclub.htm
09/05 00:00~00:55 BS181 BSフジ スーパーフォーミュラー・もてぎ
09/05 21:00~22:59 BS151 BS朝日 サタデーシアター・TAXi③
09/06 00:00~01:00 BS181 BSフジ F1・イタリアGP 予選
09/06 23:30~01:10 BS181 BSフジ F1・イタリアGP 決勝
09/07 13:35~15:35 地デジ テレビ東京 午後ロード・TAXi
09/14 01:50~0?:?? 地デジ 日本テレビ MotoGP・サンマリノ -
2017年11月10日
2グー!
CTX1300+耳をすませば+世界へ羽ばたいた3人展+らーめん きじとら
ホンダ・CTX1300:シフトチェンジすると重厚感のある音が気持ちイイです~♪ 縦置きV4は独特です~◎
耳をすませば:ジブリのアニメで、街並みのモチーフになった聖蹟桜ヶ丘を見比べました~♪
多摩美プロダクトから世界へ羽ばたいた3人展:多摩美卒業して、カーデザイナーになった3人の展示
らーめん きじとら:量が多くて、塩スープはあっさりしてとても美味しいです~◎◎◎
※※※ 日記は7/2、7/4のです。情報(店、イベント、バイク性能)は、確認して楽しんでください。※※※
♪♪♪日記の音楽動画♪♪♪
本名陽子/カントリー・ロード ※耳をすませばED https://www.youtube.com/watch?v=Q2m-JU-E-Tc
この道 ずっとゆけば あの街に つづいてる気がする カントリー・ロード
ひとりぼっち おそれずに 生きようと 夢見 てた
さみしさ 押し込めて 強い自分を 守っていこ カントリー・ロード
この道 ずっとゆけばあの街に つづいてる気がする カントリー・ロード
●●●コース●●● 7/2 神奈川県 東部(横浜) 晴れ
気温24.9~21.4℃ 湿度83% 風5m/s 雨0.0mm 日の出4:30 日の入り19:01
自宅→横浜→えちぜん→聖蹟桜ヶ丘(耳をすませば)→多摩美術大学(Three~多摩美プロダクトから世界へ羽ばたいた3人展~)→オレンジツリー→道志の湯→横浜→自宅
7/2
自宅
写真①■横浜(ホンダ・CTX1300)
動画◆ホンダ・CTX1300 PV https://www.youtube.com/watch?v=ueMQUHf5-dg
写真②■えちぜん
写真③④■聖蹟桜ヶ丘(耳をすませば)
動画◆耳をすませば-多摩ニュータウン https://www.youtube.com/watch?v=XrRifdYs-mk
写真⑤~⑦■多摩美術大学(Three~多摩美プロダクトから世界へ羽ばたいた3人展~)
写真⑧■オレンジツリー
写真⑨■道志の湯
横浜
自宅
7/4
写真⑩■らーめん きじとら
動画◆らーめん きじとら https://www.youtube.com/watch?v=uxlb7Ffz9EE
▼▼▼オススメ情報▼▼▼ ※公開後も次回まで追加掲載
07/18~09/27 機動戦士ガンダム展 森アーツセンターギャラリー 当日¥2000
08/08~09/27 メカニックデザイナー大河原邦男展 上野の森美術館 当日¥1500
09/12~11/08 ジブリの大博覧会 愛・地球博記念館 当日¥1000
09/15~11/30 富士スバルライン 車種限定平日通行料金無料 ※車種限定(普通車、バイク)
09/18~09/27 肉フェス お台場・長島・厚木 2015秋 3会場同時開催 入場無料、飲食代別途
09/19~10/18 ライラックの軌跡展 浜松市博物館 ¥300
09/19~10/04 巾着田曼珠沙華まつり 巾着田曼珠沙華公園
09/26~09/27 全日本ロードレース選手権 筑波サーキット ※開催中止
09/27 TOURISMO VELOCE 800 OPEN DAY 箱根ターンパイク ¥1000
10/04 TOPS2015 サーキットレースRound2 鹿島
10/04 The Land of Joy:ドゥカティのイベント 駒ヶ根高原アルプスの丘
10/04 第16回ミスター・バイクBGガレージセール プレジャーフォレスト 入場¥1700、駐車(4輪¥1000、2輪無料)
10/04 YOSHIMURA EXPERIENCE 2015 in NASU 那須モータースポーツランド 無料
10/13~10/25 deus tokyo winners bike exhibition(デウス トウキョウ ウィナーズ バイク エキシビション)
コスモス レーン スタジオ & ギャラリー:渋谷区上原2-29-6-101 03-3485-5633 火~土曜 13:00~19:00
▼▼▼TV・ラジオ情報▼▼▼ 基本関東の無料放送のみ
毎週月曜 00:15~ ネットTV サンテレビ ライクアウインド https://www.likeawind.jp/about/
毎週火曜 23:00~23:30 BS211 BS11 大人のバイク時間 MOTORISE
毎週火曜 23:00~23:55 BS181 BSフジ 所さんの世田谷ベース
毎週火曜 23:30~24:00 BS171 BSジャパン (再)ドライブ A GO GO
毎週水曜 22:30~23:00 地デジ 千葉テレビ 週刊バイクTV
毎週水曜 23:00~23:30 BS151 BS朝日 カーグラフィックTV
毎週木曜 21:00~21:20 ネットラジオ RN2 ラジオNIKKEI ライダーズ
https://www.facebook.com/stephorita?ref=hl
毎週土曜 05:30~06:00 地デジ TOKYO MX2 (昔)カーグラフィックTV
毎週土曜 11:00~11:30 地デジ テレビ神奈川 (再)岡崎五朗のクルマでいこう
毎週土曜 12:12頃~ AM954 TBSラジオ おぎやはぎのクルマびいき ※ワイドラジオ内
毎週土曜 19:00~19:54 BS222 TwellV 全日本ロードレース or 全日本モトクロス
毎週土曜 20:00~20:30 FM84.7 FMヨコハマ THE MOTOR WEEKLY
毎週土曜 22:00~23:00 AM1143 KBS京都 キョートリアル!コンニチ的チュートリアル
毎週土曜 22:00~22:54 BS141 BS日テレ おぎやはぎの愛車遍歴
毎週日曜 10:30~11:00 地デジ TOKYO MX2 car Xs
毎週日曜 18:00~18:30 地デジ テレビ東京 ドライブ A GO GO
毎週日曜 22:00~22:30 地デジ テレビ神奈川 岡崎五朗のクルマでいこう
毎週日曜 23:00~00:30 BS181 BSフジ Top Gear
毎週日曜 23:30~24:00 地デジ テレビ東京 SUPER GT+
Webロックオン https://web-lockon.jp/
旅バイク https://tabibike.net/
ばいく~んGoGo! https://itunes.apple.com/jp/podcast/baiku-ngogo!/id541765276?mt=2
千石清一のぶっちゃけバイクトーク https://www.occn.zaq.ne.jp/cuafe400/supportclub.htm
09/25 11:30~18:30 BS245 J-SPORTS4 世界耐久選手権・富士
09/25 22:00~22:55 BS181 BSフジ F1シンデレラ
09/26 06:00~13:00 BS244 J-SPORTS3 世界耐久選手権・サーキット オブ ジ アメリカ
09/26 06:20~09:00 CS254 GAORA インディカー・インディアナポリス
09/26 09:30~12:30 CS257 日テレG+ ナスカー・シカゴランド
09/26 19:00~20:00 BS181 BSフジ F1・日本GP 予選
09/26 19:30~23:30 CS257 日テレG+ MotoGP・アラゴン 予選
09/26 20:00~20:55 BS181 BSフジ スーパーフォーミュラー・オートポリス
09/27 11:30~16:00 CS254 GAORA インディカー・インディアナポリス
09/27 12:15~14:30 BS252 イマジカBS 映画・世界最速のインディアン
09/27 12:30~13:00 CS309 フジテレビNEXT F1・日本GP ドライバーズパレード
09/27 16:45~18:30 BS252 イマジカBS 映画・伝説のF1チャンピオン ニキ・ラウダ
09/27 17:45~22:30 CS257 日テレG+ MotoGP・アラゴン
09/27 19:00~20:50 BS181 BSフジ F1・日本GP 決勝
09/28 01:15~02:45 地デジ フジテレビ F1・日本GP 決勝
09/28 02:15~03:15 地デジ 日本テレビ MotoGP・アラゴン
09/28 13:50~16:50 CS307 フジテレビONE F1・日本GP 決勝
09/28 23:30~03:00 CS257 日テレG+ MotoGP・アラゴン
09/28 14:45~18:30 BS245 J-SPORTS4 スーパーGT・もてぎ -
2017年11月10日
0グー!
トゥー ヤマハズ ワン パッション+六本木+ランチ¥2200+テレビ朝日
トゥー ヤマハズ ワン パッション:展示物は、全て未来的な感じが良かったです~◎◎◎
六本木:国立新美術館、東京ミッドタウン、六本木ヒルズ、テレビ朝日、展示会11件などを見ました~☆
ランチ¥2200:逆円錐の美しい建築にある場所で、最高峰のフランス料理を食べました~◎
テレビ朝日:1階展示は、自由に入れます~♪「徹子の部屋」では、誰でも「ゲスト」になれます~◎
※※※ 日記は7/5のものです。情報(店、イベント、バイク性能)は、確認して楽しんでください。※※※
♪♪♪日記の音楽動画♪♪♪ ※六本木つながりの選曲
ヴェルファーレ ジャパン https://www.youtube.com/watch?v=p17BtyotJFM
鼠先輩/六本木~GIROPPON~ https://www.youtube.com/watch?v=SSVirz2TT6k
DJ OZMA/六本木ツンデレラ ※トルコのサッカーチーム、ガラタサライの応援ソングのカバー
https://www.youtube.com/watch?v=KTQNENqSMXg
●●●コース●●● 7/5 東京 曇り
気温21.9~19.1℃ 湿度97% 風2m/s 雨0.0mm 日の出4:30 日の入り19:00
自宅→六本木→国立新美術館→ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム展→ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ→豚組 しゃぶ庵→東京ミッドタウン→R2スーパークラブ→六本木ヒルズ→トゥー ヤマハズ ワン パッション→テレビ朝日→楽万コロッケ店→アルファ ロメオ麻布十番→麻布十番→自宅
07:37 自宅
09:40 六本木
09:43~12:05 写真①②■国立新美術館
動画◆国立新美術館 https://www.youtube.com/watch?v=droSQt8ef94
動画◆ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム展 https://www.youtube.com/watch?v=QTZtxcuJUT4
11:13~11:43 写真①下■ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ
動画◆ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ https://www.youtube.com/watch?v=oV_Q-2OatN4&spfreload=10
12:09 写真③上■豚組しゃぶ庵
12:11~13:18 写真④■東京ミッドタウン
動画◆東京ミッドタウン https://www.youtube.com/watch?v=7v6N1zsoV7M
13:24 写真③下右■R2スーパークラブ
13:33~14:25 写真⑤■六本木ヒルズ
動画◆六本木ヒルズ ミニチュア風微速度撮影 https://www.youtube.com/watch?v=fA4r0vZ8uRk
13:35~13:58 写真⑤~⑧■トゥー ヤマハズ ワン パッション~デザイン展2015~
動画◆01GEN https://www.youtube.com/watch?v=M4l-61whrbA
動画◆モーターサイクル/√ https://www.youtube.com/watch?v=U6fbji0xnd0
動画◆03GEN-f、03GEN-x https://www.youtube.com/watch?v=C82reHpM87s
動画◆02GEN https://www.youtube.com/watch?v=1ImHnNjZRlQ
動画◆雷神:球状ドラムス https://www.youtube.com/watch?v=NxrjkXzjIA0
動画◆風神:円形マリンバ https://www.youtube.com/watch?v=DrFcdzNPxa4
動画◆ボーカロイド キーボード https://www.youtube.com/watch?v=XgFSGRpOOvU
動画◆レリット:ライティングオーディオシステム https://www.youtube.com/watch?v=MPjPdSJwB8c
14:29~14:40 写真⑨■テレビ朝日
14:59~15:03 写真⑩上■楽万コロッケ店
動画◆楽万コロッケ店 https://www.youtube.com/watch?v=RYhSn6ZMJNw
15:22~15:38 写真⑩下■アルファ ロメオ麻布十番
動画◆ランチア・デルタ ラリー https://www.youtube.com/watch?v=yKrLIwG0BWw
動画◆ドゥカティ・250マッハ1 https://www.youtube.com/watch?v=M-QQYnNZLzY
16:0? 麻布十番
18:12 自宅
▼▼▼オススメ情報▼▼▼ ※公開後も次回まで追加掲載
09/12~11/08 ジブリの大博覧会 愛・地球博記念館
09/15~11/30 富士スバルライン 車種限定(普通車、バイク)平日通行料金無料
09/19~10/18 ライラックの軌跡展 浜松市博物館
10/04 The Land of Joy:ドゥカティのイベント 駒ヶ根高原アルプスの丘
10/04 第16回ミスター・バイクBGガレージセール プレジャーフォレスト
10/04 YOSHIMURA EXPERIENCE 2015 in NASU:ヨシムラのイベント 那須モータースポーツランド 無料
10/03~10/04 全日本モトクロス選手権 オフロードビィレッジ
10/10~10/11 MotoGP・日本 ツインリンクもてぎ
10/10~10/12 『所さんの世田谷ベース』アメリカン・ピクニックデイ お台場P地区
10/13~10/25 deus tokyo winners bike exhibition(デウス トウキョウ ウィナーズ バイク エキシビション)
コスモス レーン スタジオ & ギャラリー:渋谷区上原2-29-6-101 03-3485-5633 火~土曜 13:00~19:00
▼▼▼TV・ラジオ情報▼▼▼ 基本関東の無料放送のみ
毎週月曜 00:15~ ネットTV サンテレビ ライクアウインド https://www.likeawind.jp/about/
毎週火曜 23:00~23:30 BS211 BS11 大人のバイク時間 MOTORISE
毎週火曜 23:00~23:55 BS181 BSフジ 所さんの世田谷ベース
毎週火曜 23:30~24:00 BS171 BSジャパン (再)ドライブ A GO GO
毎週水曜 22:30~23:00 地デジ 千葉テレビ 週刊バイクTV
毎週水曜 23:00~23:30 BS151 BS朝日 カーグラフィックTV
毎週木曜 21:00~21:20 ネットラジオ RN2 ラジオNIKKEI ライダーズ
https://www.facebook.com/stephorita?ref=hl
毎週土曜 05:30~06:00 地デジ TOKYO MX2 (昔)カーグラフィックTV
毎週土曜 11:00~11:30 地デジ テレビ神奈川 (再)岡崎五朗のクルマでいこう
毎週土曜 12:12頃~ AM954 TBSラジオ おぎやはぎのクルマびいき ※ワイドラジオ内
毎週土曜 19:00~19:54 BS222 TwellV 全日本ロードレース or 全日本モトクロス
毎週土曜 20:00~20:30 FM84.7 FMヨコハマ THE MOTOR WEEKLY
毎週土曜 22:00~23:00 AM1143 KBS京都 キョートリアル!コンニチ的チュートリアル
毎週土曜 22:00~22:54 BS141 BS日テレ おぎやはぎの愛車遍歴
毎週日曜 10:30~11:00 地デジ TOKYO MX2 car Xs
毎週日曜 18:00~18:30 地デジ テレビ東京 ドライブ A GO GO
毎週日曜 22:00~22:30 地デジ テレビ神奈川 岡崎五朗のクルマでいこう
毎週日曜 23:00~00:30 BS181 BSフジ Top Gear
毎週日曜 23:30~24:00 地デジ テレビ東京 SUPER GT+
Webロックオン https://web-lockon.jp/
旅バイク https://tabibike.net/
ばいく~んGoGo! https://itunes.apple.com/jp/podcast/baiku-ngogo!/id541765276?mt=2
千石清一のぶっちゃけバイクトーク https://www.occn.zaq.ne.jp/cuafe400/supportclub.htm
10/12 01:50~03:15 地デジ 日本テレビ MotoGP・日本 -
2017年11月10日
0グー!
2015/10/23-25 信州紅葉ハントツーリング!
ネットカフェや素泊まりを重ねて2泊3日で、紅葉真っ盛りの信州に行ってきました。
いつもは、ソロツーリングで出たとこ勝負なんですが、今回は、しっかりと走りたい所を抑えようと妄想ツーリングをしていました。
ツーリングマップルや、ドライブ旅行記などを熟読!
××ラインや、広域農道や、魅力ありそうな県道をつなぎながら、この時期限定と思われる棚田の風景や紅葉スポットを回って(迷走して)きました。
***
10/23(金)
お仕事から帰宅して、夕食&風呂を済ませたあと、20:30頃に自宅を出発し、北関東を目指します。
今宵の選択肢は
①伊香保温泉の黄金の湯
②前橋あたりのネットカフェ
でしたが、高速を使わずに前橋に到着したのが0:30頃だったので②のネットカフェ難民化を選択しました。
***
10/24(土)
早朝暗いうちに行動開始!天気予報も◎なので、ワクワク感一杯です^^/
榛名東麓広域農道→伊香保→K33を榛名山へ。
伊香保の街を見下ろし、ぐんぐんと標高を上げるK33が峠を越してカルデラ地形の榛名湖へ向かう一直線のところがあります。
榛名湖方面は朝靄が綿菓子のように、そして左右は紅葉が極際色の世界が広がって、まれにみる素晴らしい景色に遭遇することができました(メイン写真)。ドライバーも思わず停車して見とれていました。しばらくすると、気温も上昇してきて、朝靄は嘘のように消えていきました。その移ろいが見事でした。 -
2017年11月10日
0グー!
3週連続の郡上八幡
こんなつもりではなかったんですが、3週続けて岐阜県へ足を運ぶことになってしまいました。
10月17日、会社の親睦旅行で郡上八幡城を訪れ素敵な街並みに嫁を連れて翌週にもう一度観光に行きました。
30日に会社の名古屋の方から「せせらぎ街道に来ませんか」とお誘いを受け3週連続の岐阜県訪問となってしまいました。
31日は朝から小雨模様。
岐阜・東海地方は天気はよさそう。
11時の待ち合わせを目指して9時に出発。
石川・富山と路面はウエット、気温も一桁台。
「道の駅 桜の郷 荘川」へは2時間ほどで到着。
名古屋からのビッグバイクと合流し、とりあえずお昼の「里山茶屋 むろや」に向い数分で到着。
〔https://www.westsho.jp/syoukawa/satoyamachaya/〕
ここは、お蕎麦とカツがおいしく、カツは福井のソースかつ丼とは違ったフワフワのやわらかいお肉。
ここも、今度嫁を連れてきたいところです。
食事後、みなさんはせせらぎ街道を通って名古屋方面へ帰られるそうですが排気量10倍のバイクとはご一緒できるはずもなく、せせらぎ街道の入り口でお別れとなりました。
この後は一人さみしく(本当はいつもソロなので、ちっともさみしくありません)せせらぎ街道を通って、九頭竜街道。
石川県に入ると再び雨がポツリ、ポツリ。
迷いましたが、結局カッパを着ることなく18時半ころに帰宅となりました。 -
2017年11月10日
0グー!
乱入ツーリングヽ(^。^)ノ
秋も、そろそろ終りかもって、気温の 10/25(日)に
友だちのツーリングに参加して来ました。
朝・7:30に出発!
江南~小牧~多治見~瑞浪間、時間が早かったので 快調に走れました。
R19を逸れて、東濃の山間へ入りましたが~~寒い・寒い(;´Д`)
途中コンビニで、暖を取りながら~集合場所「ラフォーレ福寿の里」AM9:00無事、到着です。
ざ~~~と、見渡しても・・・・・何台?何人いるんだ~?
主催者本人も把握しきれてない?
多分、24~25人との事でした(笑)
暫し、談笑&自己紹介して 出発です。
人数が、多過ぎるため チームを2つに分けて クネクネルートとノンビリルートを設定しました。
「うさぎさんチーム」「かめさんチーム」です。
勿論、オイラは「かめさんチーム」
第1目的地、中津川の「すや」さんへ=3=3=3
一度には、お店に入れないので 到着チームから先に店内へ。
やはり、予想通りで うさぎさんチームの勝利でした。
この時期の【栗しるこ】で、到着するも長蛇の列が~~~(;^_^A アセアセ・・・
第2目的地は、予約済みとの事で 焦りませんよ~(笑)
なんだったけ~中津川にある 多分? ふれあい牧場? そんな名前でした。
これだけの人数だと、予約は心強いですね~(^^♪
即、お昼ご飯にありつけました。
食後の運動かな~? 園内をノンビリと自分の足で お散歩しました。
お馬さん・うさぎさん・ひつじさん・ワンちゃん・・・・ここは、やっぱり~ファミリー公園だな!
寒くなる前に離脱させて頂きました。
中津川をPM2:00少し前に出て、中津川ICから中央道経由で帰還しました。
自宅には、PM3:00チョイ過ぎ到着しました。
寒くなってきましたので、これ位でも良いですね~(^◇^)
走行距離・・・・・・・・215.5km。 -
2017年11月10日
1グー!
紅葉 せせらぎ街道♪
2夜連続の飲み会で、朝ぼーっとしていましたが、何とか出発しました(^_^)
以前、せせらぎ街道へ行ったとき、豊田JCTを通り過ぎてしまう失態を犯しましたが、
今回は、JCTで東海環状にチャンと入りましたが、すぐの豊田東ICで
一般道に出ていました( ;∀;) (左走っていたら、いつの間に…)
すぐにUターンをして東海環状に乗りなおしました…
ルートは前回とほぼ一緒。紅葉したせせらぎ街道を走る目的でしたので
高山の町へは行きませんでした
豊川IC-東名ー東海環状ー東海北陸ー郡上ICーせせらぎ街道(R472・K73)-そば屋
計画当初は、西ウレ峠の紅葉と、清見庵おおくらで蕎麦を食べる目的でしたが、
峠の紅葉は終わり、蕎麦屋は20組待ちでしたので、そのままUターンで戻りました(;´∀`)
戻りの道中で蕎麦屋に入り、なめこ蕎麦を食べました♪ おいしかったです!
西ウレ峠の紅葉は終わっていましたが、途中は見頃だったです♪
ピークは、10月24・25日辺りだったと、スタンドのおねえさんが言ってました
お天気の心配はありましたが、曇っているときもありましたが、晴れ間が多かったです!
一番高い西ウレ峠は、11℃でした。革ジャンにインナーつけても寒かった…(;一_一)
走行距離:413k
そういえば、酷いドライバーがおりました!
せせらぎ街道で、片側一車線で、ハザードを点けてましたが、車を左に寄せずに
山の紅葉を眺めていました… 白の破線ですが、少しは左に寄せますよね!? -
2017年11月10日
1グー!
食べ納めは早かった・・・ 道の駅 夢さんさん谷汲
前回のツーリングでソフトの食べ納めをするつもりでしたが、まだまだ食べ納めには早かったソフトクリーム!
今日食べに行ったのは道の駅 夢さんさん谷汲。
谷汲と言えば谷汲さんの愛称で有名な西国三十三番満願霊場 谷汲山華厳寺ですが!そこはサクッとスルーして道の駅に向かいます。
この道の駅は綺麗ですが、建物が小さくて物足りません・・・しかし後の公園はとても広くバーベキュー会場にもなっているので、家族でのんびり遊びに行くには丁度良いかもしれません♪
残念ながら現在は整備中で来年まで立ち入り禁止?的な看板が立っていました(汗)
さてさて、目的のソフトクリームは食堂で販売されています。
谷汲名物としては売られていないのですが、他所ではあまり見かねない?モカソフトを食してみました~♪
モカと言うだけあって色は薄茶色、シャーベットでは有りませんがクリームの中にシャリシャリ感のある口溶けの良い舌触り、一口食べるとモカの風味が口の中に広がりますが・・・この味は・・・!
これはコーヒー牛乳の味ですね、ぶっちゃけ美味しいですが♪
名前もモカ何て言わずにコーヒー牛乳ソフトで良かったと思います(笑)
今日は曇りでパッとしませんでした・・・でも雨が降るよりはマシですね~
次は何処へ行こうかな? -
2017年11月10日
0グー!
牡鹿半島コバルトライン
晴れているもののものすごい強風が吹き荒れる中、牡鹿半島のコバルトラインを日帰りで走ってきました。
いきなり高速道路ではつまらないので、最初はしばらく下道を行くことにしました。
福島から角田市で最初の給油。それにしてもなぜ福島市近辺だけガソリン代がバカ高いのか不思議です。福島市周辺では大体135円から140円ぐらい、ここはなんと120円です。高くても周辺は125円ほど。福島市から東西南北どちらに離れても安くなります。カルテルでも結んでいるのでしょうか。
角田では角田飛行場でグライダーの滑空を見てきました。こんな強風でも格好のフライト日和りなのでしょうか。強風をものともしないで優雅に飛んでいました。
その後常磐自動車道の山元ICから三陸自動車道の河北ICで降り、またまた寄り道して釣石神社へ。
ここには落ちそうで落ちない大きな岩がご神体になっていて、その所為か受験生に人気です。私のこども3人もお世話になりました(笑)。
コバルトラインは以前は車でしか走っていなくて、今回バイクとしては初ツーリングです。
ほぼくねくねと半島の先端までカーブが続く、ワインディング好きにはたまらないコースかもしれません。一部枯葉が路面全体を覆っている所がありましたが、概ね快適に走れました。御番所公園で小休憩と記念撮影をして、またコバルトラインを戻りました。
景色も良いし、道路も面白いので、また機会があれば行ってみようと思っています。
今回は総走行距離445Km。燃費は約19Km/L。愛車のFZ-1逆車はレギュラーで且つ思いの他低燃費なので嬉しい限りです。 -
2017年11月10日
1グー!
三方五湖
職場のピンクナンバー仲間とプチツーにいってきました。
トランポに2台積み込んで道の駅安曇川にクルマ置いてバイクで三方五湖まで。
大阪から平日朝の混雑時間を避けて道の駅に着いて、さっさとバイクを下ろして快適な晴れの天気を303号線に向かい峠を越えると・・・
だんだん天気は怪しくなります。もうすでに典型的な季節風が吹き付ける冬の日本海の様相・・・三方五湖から常神半島に出ると来月なら吹雪になりそうな風と雨・・・雨具を持たなかったので写真を撮った瞬間以外はまったく止まれず、さっさと8号線に向かい琵琶湖に戻ります。
するとどうなんでしょ、峠の向こうは晴れ・・・
ああ、うらめしい。日本海にリベンジを誓い足早に帰路につきました・・・ -
2017年11月10日
0グー!
今日はごうさんと^^
ごうさんが関西に来られると言う事で、影虎さんとご案内してきました(^^♪
朝10時に園部IC前の道の駅(新光悦村)までお迎えに行きます。
山廻りで向かいますが、落ち葉が多くて走りにくい・・・(^^;
集合場所へ行くと、ごうさんはもう到着されてます。
暫く談笑、美山はKサツが多いと(hiro23さん)から情報が入ってましたから、篠山方面へ変更(^^;
まずるり渓へ向かい、写真だけ撮ってR173に出ます。
途中から籠坊温泉方面へ入りますが、強風の為落ち葉が大量に降ってきます(^^;
ごうさんのペースに合わせて、篠山城へ到着(^^♪
初めての様なので、城跡へ上がります。
景色も良くて、暫くまったりとしました(^^♪
さて、お腹も空いたので、丹波猪村へ向かいます。
ごうさんの希望の猪&蕎麦で、満足してもらったかな?
此処から亀岡ICか茨木ICか相談しましたが、茨木ICに決定。
いつもの練習コースへ行ったんですが、少しハードだったかも・・・(^^;
豊野の喫茶(赤レンガ)で休憩。
楽しい話をしてると、時間です。
余野で影虎さんと別れ、山道を走って、茨木ICまでご案内してお別れしました(@^^)/~~~
先ほど帰宅された、メールが有って安心しました(^^♪ -
2017年11月10日
1グー!
坂折棚田と可愛らしいダムめぐり
今日は珍しく平日に休みをもらい、所用を済ませたあと、天気が良いのでプチツーに出かけました。
出発が遅いので遠くは無理。どこへ行こうかな~と地図を眺め、久しぶりにダムカードを貰いに行くことにしました。
まずは、「土日はカードを配布していない」という中野方ダムへ向かいました。初めて行く場所です。
R248とK66で瑞浪へ出た後、R19をしばらく走ってR418へ。木曽川を越えたところで右折してK68で道なりに走れば到着です。
とても可愛らしいダムでビックリしました。
管理事務所へ行くとおじさんが出てきて、いつものようにいろいろ話を伺いました。もともと、治水と言うよりも中野地域の飲料用に作ったダムだからミニサイズになっていること。10月は雨がなかったので水が少ないこと。岐阜県が管理するダムは、基本的に担当は一人なのでダムカードの配布は不在のこともあること等々。
ちなみに、現在は土日もダムカードを配布しているそうで、特に最近は、関東などからももらいに来る方がいるそうです。
年間600枚ほど配布しているとおっしゃっていました。
この後、ダムカードにも書いてあった坂折棚田が近くにあったので寄ってみました。ここは日本の棚田百選に選ばれた棚田です。入口を間違えてUターンしたりと相変わらず行ったり来たりしながら到着。さすがに平日、誰もいませんでした。
せっかくなので少し散策して休憩。
でも、今日は夕方用事があるのであまりゆっくりはしていられません。次のダムを目指して出発です。
次のダムは岩村ダムです。こちらは、近くまでは分かるので地図なしでOKでした。
恵那からR257で岩村へ向かいます。途中、中野方ダムとは比べ物にならないほど規模の大きな阿木川ダムを通過して、看板通りに岩村ダムへ向かいましたが、稲刈りの終わった田んぼの中を走るのんびりとした道で、山あいへ入ると路面に落ち葉がすごい。さらに苔まで生えていて滑る~(><)
ようやく着いたダムは、さらに可愛らしいミニサイズでした。ここの管理事務所の方は、忙しかったのかカードを渡したらさっさと事務所へ戻ってしまったので、一人で散策しました。
放水していましたが、おそらく常時放水しているのでは?という規模です。なぜか水門を開ける機械が見えるようになっていたので覗いてみました。
先ほどまでの青空がうそのように雲が広がり、風が吹いて寒くなってきたので、早々にお暇して帰路へ。
ここからの帰り道は通り慣れた道なので、R363で山岡を抜け途中からR419を通って帰りました。
予定の4時半を回ってしまいましたが、今日も無事に帰れて良かったです。
走行距離 約180キロ
燃費 34.6km/L(普通)
メイン写真は、坂折棚田の休憩所からの眺めです。右手に笠置山、真中の遠くに映っている白いのが中野方ダムです。 -
2017年11月10日
0グー!
紅葉のせせらぎ街道! 高山行ってきました (^^)v
準備が遅れて出発は朝6時過ぎ、
それでも往路はすべて、一般道で GO!
R23 R258 堤防道路 R156
美濃のうだつの有る家並見て、にわか茶屋で小腹満たしたら
せせらぎ街道へ!
喫茶店のマスターに、紅葉まだですよね!と 伺うと
パスカル清美の向こうは見頃とのこと!
予想外して紅葉綺麗でした!
その後、予定外に時間ロスして、高山着いたのが2時前でした。
駐輪場が無く、土地勘も無く、うろうろ走って
初めてバイクのコインパーク?へ、停めました。
ブロスの方のツーレポで見た「高山昭和館」見て来ました。
レポートの写真程には広くないだろうと、予想した程度の広さでしたが、
写真通りの風景と展示品!
十分満足しました(^^♪
24年ぶりの高山!
ゆっくり見たかったけど、時間が余りない。
小走りに観光地を走り抜け、
団子と五平餅だけ食べて、帰途に着きました。
往路とは逆に、高速オンリー!
4時間弱でも7時前着!
軟弱な私には、体力も腰痛も限界!
高速で正解でした(^^;)
走行距離は、388Km 燃費は22Km/L
予定外出費12000円(^▽^;)
詳細は、日記にて!
https://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=118435&uid=pDr6m9v1 -
2017年11月10日
0グー!
久々の鎌倉
初日は富士山、箱根の峠を楽しみ、箱根の温泉を満喫しました。
2日目は鎌倉観光です。
大学の頃、友人達と鎌倉を訪れたきりで久々の鎌倉です。
箱根の宿を8時に出発し9時には江ノ島へ入りました。
江ノ島のバイク用?無料駐車場には数台分の空きがありましたので
かろうじて駐車できました。
朝早いのでお店は開店していないところが多かったですが、
観光客はどんどん押し寄せてきてました。
富士山が見えましたが、遠くかすんでました。
江ノ島内はチラ見したくらいで、すぐ鎌倉駅へ向かいました。
湘南の海岸線をバイクで東へ進みます。
日曜のためノロノロ運転、対向車線も車がびっしりでほとんど動いていないような・・・。
30分程で江ノ電鎌倉駅近くの予約制駐車場にバイクを停めました。1日540円でした。
さっそく江ノ電に乗り込み、今きたばかりの江ノ島駅まで乗車し
江ノ電からの鎌倉の町並みや湘南の海岸線の風景を楽しみました。
江ノ島駅到着後、折り返して鎌倉方面へ再乗車。
途中の長谷駅で下車して、鎌倉の大仏と長谷寺を目指します。
大仏様までの参道は観光客でびっしり。
すごい人出です。
お寺に到着後、拝観料200円を支払い大仏様とご対面。
やさしく迎えてくれました(^o^)
写真を収め、次の長谷寺へ。
こちらも観光客がウジャウジャと。
拝観料300円を支払い、境内へ、階段を上り本堂へ。
もっと長い階段をイメージしてましたが意外と短く、息切れするまもなく到着
本堂横の休憩場所から市街や湘南の海が望めます。
お参りした後は、長谷駅へ戻り鎌倉駅まで乗車しました。
それから小町通りへ、ここも人出が多くお土産店を少し回り、
鶴ヶ丘八幡へは行かずにバイク駐車場へ退散しました。
人混みが苦手なので・・・(-_-;)
今回の鎌倉観光はここまでとし、後は帰ることにしました。
おまけ
13時ころ鎌倉を出発、藤沢を経由し東名へ入りました。
足柄SAに立ち寄ったら、大仏様ではなく
エヴァンゲリオンが迎えてくれました。
SA内はいたるところエヴァだらけ、展示や掲示だけでなく
食べ物なんかもエヴァ仕様のものがありました(^_^)
私は普通のジェラートで休憩。
足柄山の金太郎さんもソフトクリームを食べてました。
後は強風の中、ひたすらバイクを前に進め帰路につきました。
ほんと強風でした(-_-;)