すべての投稿検索結果合計:1692416枚
すべての投稿は1692416枚あります。
モトクルに投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などをチェックして参考にしよう!
投稿写真
-
Z250
09月07日
20グー!
アレやこれやとポチって取り付け
ライトを丸目化したのはいいが、元の顔のが
良かった気がする…🤣
しかし止まれない。笑
次はビキニカウルでも取り付けよう🪛
#z250
-
09月07日
58グー!
関東ツー4日目、続き^_^
①カスリーン公園⛲️(空に吸われるような写真が撮れた^_^カッコええ😆)
⬇️
②田んぼアート(予想を超えたスケール&順番待ち笑 立派でした👍)
⬇️
③観光物産館さきたまテラス(懲りずにまた🥟を頂き、🍦も食べ満足食べかけすません😋)
⬇️
④みょうとうどん(有名なうどん屋さんで、店主と奥様二人でやられており、味もさることながらお二人の人間性に感動🥹頑張って続けて欲しい😊)
⬇️
⑤関東メンバーの@155134 さん@13499 さん@162155 さん奥さんと打ち上げの宴会からのカラオケ🎤🥳
(β太さんはち ゃ みさんがサプライズで呼んでくれてマジで嬉しくて楽しかった^_^)
次の日も仕事なのに、わざわざ僕たちの為に来ていただきありがとうございました😭
僕としょーこにとって、皆さんは最高の友達です‼️またお会いできる日を楽しみにしています😁 -
Z900RS
09月07日
108グー!
2025年9月7日(日) ☀️
久しぶりのまったりなツーリング😊
先ずはフルーツ街道~くらぶち小栗の里経由で八ッ場ダムを通りすぎ
お昼に「もり亭」さん🐷
エビヒレカツ定食を食べてきました~
お肉柔らかくエビプリプリ~🎶
美味しいんだなぁ🎵
後で何かおやつを食べたいからご飯は半ライス
ここから鹿沢方面へ~
「とべの湯」♨️ここは源泉かけ長し100%
熱い♨️のとちょーどいいお湯加減と露天風呂3つあり最高~👏
出てからも休むところがありうたた寝😂最高
八ッ場道の駅へ行き、焼き🌽トウモロコシを食べてダムを見てきたら水位が低くめったに見られない昔の道が➰本当雨が少ないんです
こんなに少ないのは本当珍しいですね
-
09月07日
71グー!
せっかく太平洋側にいるんだから、たまには朝日でも…と思ったのに安定の寝坊で5時発( ;´Д`)で外房へ。微妙な朝日になったなーwでも今朝は秋を感じる空気で朝イチは気持ち良し(˙꒳ ˙ )♪
でも9時過ぎたら暑くなりそう気配が忍び寄るw 午前中早めに帰ろうと思って走ってたら共選場の直売を思い出して道草。無事に梨(あきづき)を(´ω`*)9et!
午後は梨を(¯ω¯)mgmgしながら自分でオイル交換w 今回は2ヶ月で交換とはちょいペースが早い。でも新潟と長野に行ったからやっぱそんなもんか╰(°ㅂ°)╯
#太東埼灯台
#太東海水浴場
#大原漁港
#上総中野駅
#あきづき
#GB350S -
09月07日
81グー!
ヤビツ峠から宮ヶ瀬→道志→山中湖パノラマ台に行って来ました。
道の駅どうしでお約束の
シャインマスカットソフトを
戴いて家の近くでラーメンを
食べて帰りました。
#DUCATI
#scramblersixty2
#ドゥカティスクランブラー
#Sixty2
#ヤビツ峠 -
09月07日
23グー!
今回はクラッチケーブルが短くて前に倒し気味になってた(鬼ハン気味…)ハンドルをアップガレージで見つけた他車の長いケーブルに替えて手前に引きました。
それとステーを作って家にあったZ2タイプミニミラーをハンドルにセットしました。
次にリアステップをブラックにして前から気になっていたニーグリップ違和感解消のため秘密兵器のi-factory製のタンクパッドを投入しました。
これで内腿にしっくり感が出ました‼️
これでカスタム第一形態終了です。
涼しくなって来たらホームコースの紀の川フルーツラインにちょくちょく出没しますのでヤエー宜しくです。(飛ばさないので煽らないでね…)
それと最近アヒル隊長から紅の豚?さんに相棒が代わりました〜 -
09月07日
65グー!
今日は早朝からソロツー行ってきました
なんとなく、ダム湖みたいなぁーと思い、ふらっと、東金市にあるときがね湖って見つけたから行ってみました 周辺には無料Pもあり、朝早くということもあって、ウォーキングの方々がチラホラいました、一周するとおおよそ、一時間位らしいですが自分は20分位でやめました
というか、お腹空いて、諦めましたw
そこから、東金駅近くのパン屋により、九十九里浜までいき、浜辺でパン頬張りながら、ボーッと眺めてました。
サーファーの方々がポチポチ波乗りしてましたねぇ
浜にいるのも暑くなってきたので、そのまま、帰宅しましたぁ
5時半から10時位まで、のんびりトコトコツーでした( ^∀^)
-
CrossCub 110
09月07日
145グー!
クロスカブに乗るようになってから普段通らないような狭い道を走ることが多いんだけど、今日も朝活パトロール中に狭い漁港あたりの道で何気なく写しておいたお寺の入り口の1枚
帰宅後に調べたら
妙善寺=かぼちゃ寺=はず観音じゃん(三河弁🤭)
思い出したよ〜❗️
自転車少年だった頃、バイトしてはあちこちのキャンプ場やユースホステルや野宿で旅するのが好きでした。
そんな時、家からわりと近くのはず観音にユースホステルがあるのを知って1人で予約。
到着後手続きを済ませると違う部屋に案内されて住職が抹茶を点ててくれたんだけど、当時15〜16歳の自分には抹茶の作法も知らず、説明してもらったことや他の話も全然頭に入らずえらい所に来てしまったと困った記憶があります😅
その後いろいろ案内してもらいお寺の裏にまわると住職の愛車がなんとピカピカのベンツSクラスのw126でビックリ❗️
今から43年くらい前ですかね〜自分は当時時給500円くらいでバイトしてたからお寺って凄え儲かるんだなと😳
宿の方は本堂の隣の部屋だったか離れか覚えてないけど、夜はしんとする静かな部屋にたった1人で何か怖くて全然眠れず過去に泊まった人のノートを読んだりラジオの深夜放送を聞いたりしてほとんど起きてました😅
今度は当時を思い出しながらしっかり拝観してきます🤭
-
09月07日
55グー!
2025/08/24
日立平和台霊園&里美ふれあい館推し活ツー
(バイクでGO!)
NO.145 『ZX14R 3台 251Km』
今日は、嫁ちゃん方のお墓参りにバイクで出発💨
久しぶりにタンデムで高速を走って日立まで。
あっという間に到着🛬
お墓参りをして午後からは推し活の為😅
里美ふれあい館に向かう💨
山道を超えて大通りに出てラーメン🍜屋さんに寄る。
ラーメンコント🍜と言う不思議な名前のラーメン屋。
オススメは大根おろしで食べる羽根付き餃子🥟
小ぶりで小籠包みたい🥟
大根おろしと醤油で頂くと肉汁ジュワ!
まさに小籠包😆
めちゃくちゃ美味しい😋
ご馳走様でした♪
里美ふれあい館で隊長とサトちゃんの2人と待ち合わせ😊
ナビで向かうが到着地点がホームページでみた写真と違う💦
駐車場にバイクをとめると『ぐんぐん』がやってきた😆
この場所で良かったんだと一安心😌
少しすると隊長、サトちゃんが到着🛬
ライブ時間まで少しあるので近くのジェラート屋さんに向かう🍦
ジェラートをみんなで食べて体の中から冷やしてライブに向かう😆
ちょうどSmile Eyesさんの出番🎶
季節限定バラード『夏の星座』を1年ぶりに堪能❤️
とても良かった😌
満足してグリーンラインから山桜に寄って帰宅
現地集合のツーリングも楽しく走れました♪
ありがとうございました😊
また宜しくお願い致します🙇
#タンデムツー
#物産センター山桜
#SmileEyes
#里美ふれあい館
#日立平和台霊園
#ZX14R -
09月07日
36グー!
夏は暑くて、たまに通勤(往復10km)に乗ったりするくらいで、とてもツーリングなんか行けないです😅
で、日頃登山もハイキングもしないのに、たまにはバイクに頼らず自分の脚で一生に1度は富士山に登りたいと思い、もう還暦も過ぎた今年チャレンジしました。 無理をせず7合目で1泊して御来光を見てから頂上を目指し、ヘロヘロになり、腿とふくらはぎが脚をもう上げないでくれと悲鳴をあげながらも、なんとか頂上まで登ることが出来ました。 気温も10℃前後などでめっちゃ涼しかったし、空がものすごく真っ青に青くて御来光も感動の美しさでした。 資材や食料を運ぶブルドーザーが走ってるんですがオフロードバイクや4WDのジムニーやランクルで登れないかなぁと思って見ていました。