ハッシュタグ gkデザインのカスタム・ツーリング情報6件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ gkデザインの検索結果一覧(1/1)
  • gkデザインの投稿検索結果合計:6枚

    「gkデザイン」の投稿は6枚あります。
    gkデザインgkdynamicsxjr1300gkダイナミックスyamahaが美しい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などgkデザインに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    gkデザインの投稿写真

    gkデザインの投稿一覧

    • 1
    • Pekejemaru868さんが投稿したツーリング情報

      03月30日

      26グー!

      3/29(土)

      10年ぶりの東京モーターサイクルショー。

      自分はヤマハ党ながら、全ての写真はヤマハブースのみ。



      #東京モーターサイクルショー
      #モタサイ
      #東京ビッグサイト
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク好きと繋がりたい
      #ヤマハ発動機
      #ヤマハブース
      #YAMAHAが美しい
      #GKダイナミックス
      #GKDynamics
      #GKデザイン
      #GKDesign
      #ヤマハ党

    • Pekejemaru868さんが投稿した愛車情報(XJR1300)

      XJR1300

      2024年12月14日

      66グー!

      今年を振り返れば、ってまだ早いかもしれないけど、愛車のXJR1300にとって今年を振り返れば、乗る日々があったような無かったような、、、

      3月に車検を受け、4月にはお花見し、5月には新緑狩り、6月にはゼッケンプレートを貼るチョイカスタム、それから半年ぐらい乗らなくて、というのは毎年のことだけど😅

      思えば今年の夏は、雨の日が多かったし、猛暑が厳しく、最悪の場合はゲリラ豪雨になったり、南海トラフ地震警戒等があった。

      こんな38℃超えのクソ猛暑で空冷バイクを走らせたらオーバーヒートを起こすかもしれないし、、、

      こんな暑かった日々が過ぎて、やっと乗れる陽気を迎えた11月には半年ぶりに乗り、新車で納車されてから9年半後にはやっと10,000kmを超した。

      先週末に紅葉狩りをした日に今年のXJR1300は乗り納め、そんなことで今日は年納めの洗車。

      34歳で大型二輪免許取得し、バイク人生で初の大型バイクがXJR1300、来年3月、納車から10年を迎える。バイク歴33年の中で愛車暦は15台以上、だいたい3〜5年で買い換えするが、唯一XJR1300が所有が長かったかも。時々乗る自信がなかったり、車体が重くて下手して転倒や立ちゴケ恐怖を感じたことがあったが、実際立ちゴケはしなかった😅 それに走行距離も少ないし😁

      これからも末永くXJR1300とは付合い続けたい!

      XJR1300 Forever


      #XJR1300
      #YAMAHAが美しい
      #大型バイク
      #ヤマハオートバイ
      #GKデザイン
      #GKダイナミックス
      #gkdynamics
      #初めての大型バイク

    • Pekejemaru868さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月24日

      31グー!

      思えば、半年前の5月、富士山麓の茶畑や朝霧高原をXJR1300で周り、その後日本平へ行こうかと思えば、朝の早起き早出で疲れを感じ、行くのを断念したことがあったが、もう一つの理由、その時は、納車されてから9年過ぎたXJR1300が、いよいよ走行距離が1万キロに達する時だったが、何となく虚しさと切なさを感じ、また今度にしようと勿体ぶって距離を達することなく距離数4桁のままで帰宅。

      その後は月に一度のこと、カバーを外しエンジンをかけ、外装を磨く愛車を眺めるような毎月。

      そういや今年の夏は暑さがしんどく、猛暑でゲリラ豪雨が起るなど、あまり乗れる機会がなかった、なんてそれは毎年のことw

      11/23、半年ぶりにXJR1300を始動、南箱根を早朝5時出発、距離数9,850km、1万キロに達する為に慎重にツーリングを楽しもうと、下道を選んだ。

      早朝の東海道を走り、目指すは遠州。

      途中のMINISTOPでコーヒーブレイク、MINISTOP看板と愛車でGKデザイン同士の2ショット📸、交通量の少ない朝の東海道をのんびり走り、静岡を過ぎ宇津ノ谷峠へ📸、大井川を渡り、金谷できかんしゃトーマスを見物📸、牧之原台地を超え、遠州へ突入、その時のオドメーターは残り僅か、いよいよ掛川辺りで達成かとゆっくり進み、掛川駅前を過ぎた時には残り4km、このまま行けば、ヤマハテクニカルセンター辺りで達成か?、と思いきや、途中の掛川大池の地味な所で、遂に10,000km達成。

      本当はヤマハテクニカルセンターで達したかったのに😣

      #XJR1300
      #GKデザイン
      #MINISTOP
      #東海道
      #ツーリング
      #1万キロ
      #オドメーター

    • みかかりをさんが投稿したバイクライフ

      2024年11月02日

      36グー!

      …にしか見えない😥
      一度思い込んだらなんですワタシ
      (以下 個人的主観です ご容赦ください)

      新しく出たR9!😥
      ナマズ髭羽とエビフライ🍤リアカウル
      ほにゃららGPデザインはわかりますよ
      時代のトレンド 市販車は売れないとね
      なんですけどGKの誉は何処へ?😭

      今日 初めて手にした新¥5000札
      ひとみ婆さんにしか見えない🤣🤣🤣
      じぃさんやー!👴 ばぁさんやー!👵

      もちょっとなんとかならんかったんか…

      #ヤマハYZFR9
      #gkデザイン

    • アキラさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月14日

      138グー!

      昨日、ヤマハコミュニケーションプラザへ😁GKデザインの展示ってので、ソッコー行ってきました😄やっぱり、SRXキレイ😆昔乗ってたSDRもあった😆でも、FZR250フェーザーがなかったな😅前あったのにな😰
      とっても満足な1日でした😄
      #SRX #GKデザイン #ヤマハが美しい #ヤマハコミュニケーションプラザ #ゆるキャン

    • Pekejemaru868さんが投稿した愛車情報(XJR1300)

      XJR1300

      2020年04月28日

      43グー!

      YAMAHA XJR1300 (2015/5UXK)
      2015.3.22に納車されてから翌月に撮影(2015.4.18)

      91年末から原付免許、93年に中型二輪免許、そして2008年秋に大型二輪免許取得、その頃はバイク歴17年かな?、ちょうどその頃はリーマンショックが起こり、夢だった大型バイクに乗るというのを失い、それから6年半後の都合のいい時の2015年にXJR1300を購入。
      購入したきっかけは、90年代にバイク乗り始めた時にレーサーレプリカからネイキッドブームに変化した時代、その頃に振り返りたいと思い込んでたから、そしてYouTubeの『モトベーシック』を見て「新車で空冷大排気量を手に入れるなら今のうち」というのを聞いたから。
      免許を取り始めから10車種乗ってからこんなに大きいバイクに試乗もしたことないのにいきなり乗り始め、ライディングポジションは400ccネイキッドに跨った感じ、やはり重くエンジンのトルクが太い。

      HONDA2車種、Kawasaki2車種、それに併用し
      YAMAHAは11車種(原付からオフロード・ビクスク等)、その頃はライダー歴23年、長いことYAMAHAのブランドに馴染み深くあったから、だからと言え他メーカーに興味ないわけではない。

      #YAMAHA #yamahamotorcycles #ヤマハ発動機 #ヤマハ #yamahaが美しい #xjr1300 #xjr #ネイキッド #大型二輪 #大型バイク #gkdynamics #gkダイナミックス #gkdesign #gkデザイン

    • 1

    バイク買取相場