Pekejemaru868さんが投稿した愛車情報(XJR1300)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Pekejemaru868+YAMAHA XJR1300 (2015)
  • Pekejemaru868さんが投稿した愛車情報(XJR1300)
    Pekejemaru868さんが投稿した愛車情報(XJR1300)
    Pekejemaru868さんが投稿した愛車情報(XJR1300)
    Pekejemaru868さんが投稿した愛車情報(XJR1300)
    Pekejemaru868さんが投稿した愛車情報(XJR1300)
    Pekejemaru868さんが投稿した愛車情報(XJR1300)
    Pekejemaru868さんが投稿した愛車情報(XJR1300)

    YAMAHA XJR1300 (2015/5UXK)
    2015.3.22に納車されてから翌月に撮影(2015.4.18)

    91年末から原付免許、93年に中型二輪免許、そして2008年秋に大型二輪免許取得、その頃はバイク歴17年かな?、ちょうどその頃はリーマンショックが起こり、夢だった大型バイクに乗るというのを失い、それから6年半後の都合のいい時の2015年にXJR1300を購入。
    購入したきっかけは、90年代にバイク乗り始めた時にレーサーレプリカからネイキッドブームに変化した時代、その頃に振り返りたいと思い込んでたから、そしてYouTubeの『モトベーシック』を見て「新車で空冷大排気量を手に入れるなら今のうち」というのを聞いたから。
    免許を取り始めから10車種乗ってからこんなに大きいバイクに試乗もしたことないのにいきなり乗り始め、ライディングポジションは400ccネイキッドに跨った感じ、やはり重くエンジンのトルクが太い。

    HONDA2車種、Kawasaki2車種、それに併用し
    YAMAHAは11車種(原付からオフロード・ビクスク等)、その頃はライダー歴23年、長いことYAMAHAのブランドに馴染み深くあったから、だからと言え他メーカーに興味ないわけではない。

    #YAMAHA #yamahamotorcycles #ヤマハ発動機 #ヤマハ #yamahaが美しい #xjr1300 #xjr #ネイキッド #大型二輪 #大型バイク #gkdynamics #gkダイナミックス #gkdesign #gkデザイン

    関連する投稿

    バイク買取相場