ZZR1400の投稿検索結果合計:2922枚
「ZZR1400」の投稿は2922枚あります。
Kawasaki、ZZR1400、長野県、白馬、北アルプス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZZR1400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ZZR1400の投稿写真
-
ZZR1400
05月21日
84グー!
ETC移設
買い替えたzzr1400にもETCついてましたが、昨日と今日2日続けてゲート開かなかった。
開かなかった件はネクスコにメールして後日払うとして、ゲート通過時には二輪なんとかバック禁止みたいな表示されてました。
ついてるETCは多分軽自動車用です。動作音やカード承認のアナウンスはあるので本体は大丈夫でアンテナが壊れたか。
前車はバイク用のETCなんでこちらを移設しました。
だだ取り付けがマジメというか厳重でタンク、ラムダクト、サイドカバー類、スクリーンとほぼ丸裸にしないと外せなくて大変でした。
装着はいい意味で適当に通して完成。あとシート下にシガーソケットがついてるのですが、USB変換ソケットと2メートルの充電コード買ってスマホに充電できるようにしました。
今の所移植パーツ
ミラー、タイヤ前後、フロントディスク、ETC、スリップオンマフラー、チェーン 結構使えます。
無事動作確認出来ました。
-
05月20日
53グー!
どんらくタクシー、
東日個輪會と保土ヶ谷レーシングのツーリングが
どちらも雨で流れて1,000㌖も疾走ってないけど
ZZR1400のオイルの定期交換の前に
鶴見の居酒屋まさから
ピットインスタート!
ε=ε=ε=(┛゚Θ゚)┛ギューン
そして居酒屋まさ釣り部
けんやくんの釣ってきた東京湾アジ
恐ろし喰まゐぅ!
✨🐟☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆🐟✨
#ZX14
#ZZR1400
#Kawasaki
#カワサキ
#シンプソン
#アクラポビッチ
#リターンライダー
YouTube
「どんらく」←検索
https://youtu.be/sZvwsX-ail0
https://youtu.be/ej_eXWFMq7w -
ZZR1400
05月09日
89グー!
ビートのスリップオン移植。
A型とC型はジョイント部の太さが違うのは聞いてましたがノーマル見比べるとジョイントガスケットの厚みだけ違うみたい。
スリップオンにノーマルガスケットはつかないので削ってみましたが全然削れない。諦めて撤去し、ガスケットシートを巻いて入れて付けました。差は直径で3ミリです。
差し込みがビートはすぐ絞りがあって奥まで入りませんがバンドずらして装着。排気漏れはありません。
反対側にキャンセラーつけて乗ったら力無く吹けない…
サイレンサー外してみたら紙ガスケットの破片がインナーバッフルを塞いでました。
紙とバッフル撤去し、また夜乗ってみます。
-
05月03日
195グー!
GWはカレンダー通りなので今日から本番。早速日帰りソロツー。リターンしてから初めて高速道路で茨城県阿見町の予科練平和記念館へ。ここはモトクルの皆さんの投稿で知りました。
開館ちょっと前に到着して1番に入館。長居するつもりだったのでヘルメットとシートバッグをロッカーに入れようとしたら受付で預かってくれました。
展示物や映像も時間をかけて拝見しました。最後の方は…ハンカチ片手に…。GWにもかかわらず空いてて良かった。けど皆さんに見てほしい施設です。
ランチは行方市観光物産館こいこいで行方バーガーのなめパックン(ナマズバーガー)のセットを頂きました。ナマズの味は全く分からず…でもソースは美味い。ポテトは美味しかった。
まったり後、神栖市の1000人画廊へ。風車の列が圧巻でした。
帰りは外房の圏央道で。zzr1400は高速でこそ本領発揮ですね。有り余るパワーで精神的にはノーストレス。ただセパハン姿勢がつらくて1時間毎に休憩必要です。身体鍛えます。