Z900RSの投稿検索結果合計:15349枚
「Z900RS」の投稿は15349枚あります。
z900rs、バイク写真部、カワサキ、カワサキバイク、バイク好きな人と繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ900RSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Z900RSの投稿写真
-
2024年01月08日
101グー!
昨日出掛けたけど、天気が悪く引き返したりで不完全燃焼気味だったので、今日も出掛けてきました😊
けど今日も朝は快晴だったのに、10時頃から天気が怪しくなってきたので、近場で済まそうとなりランチツーリングに出掛けることにしました😄
行った先は、嫁さんが#お好み焼き を食べたい&嫁さんの知り合いが行ってるからと、備前の#ひろし食堂 さんへ行きました😆
行ってから知ったのですが、この店のオーナーは以前岡山の街中で鉄板焼きのお店をやってて、その店にアタクシ食べに行ったことがあり、美味かった記憶がありました😊
メニューを見て思い出し、マスターに聞いたらやはりビンゴ👍
これは期待できます✨
アタクシが頼んだのは、「こぼれカキひろし」です😄
やってきたのを見て、いや〜ビックリ🫢
まさにカキがこぼれそう🦪
上だけじゃなく、生地の中にもカキが入ってます😊
生地はフワフワで分厚く、食べ応え十分👍
めちゃ美味かったです✨
場所も日生とは反対方向なので、意外とお客さんも少なく、ちょい待ちで入れました☺️
ちょ〜大満足のお昼を堪能できました👍
#ランチツーリング
#カキオコ
#鉄板焼き -
2024年01月08日
103グー!
「こう言う時は明るく投稿するもんや!」
と言われたので明るく投稿します✌🏻
昨日1/7(日)
鈴鹿ツインサーキット第1ヘアピンでハイサイド。
RSの右側は大きく損傷しました。
あんだけの衝撃だったのになんとタンクとメーター周り、そして左側は無傷…
私は記憶が無いので付けてたインスタ360で状況を見てみたら、私は左に、RSは左からの右!に飛んでました。
ジョナサンレイのRX-7Xは残念ながら✖️です。
そして私はなんと!
割とすごい衝撃だった様ですが、全治1ヶ月の打撲と鞭打ちとデコのタンコブのみ👌🏻
今日は体の左側が痛くてたまりません😅
多感な時期は骨太で体格が良い自分を恨んで涙した事もありましたけど、この為の体格だったのね✨‼️
昨日は朝から@31079 さんと@127275 さんが遊びに来てくれてたのに、お二人には事故後色々助けていただき、大変ご迷惑をかけました。
でもお二人がいてくれてとても心強く、感謝しかないです。
また、オフィシャルの方々も救急車の人も鈴鹿中央病院のスタッフの方々もみんな本当に優しくて、三重県の人ってみんな天使なのかな?って思いました。
そしてチーム1034の皆さんにも感謝😭✨
RSでのサーキットはこれで終了です。
以前から、RSの力に自分の実力が全然伴ってなくて「排気量下げたバイクでやり直そうかな」と思ってた矢先の事故でしたので、次にサーキットに戻る時は相棒が変わります。
ただ、今はボロボロのRSにお金が…💸
いつになるのかわからないけど、必ず復帰します。
今回の事故。
オッティは全然怒ってなくて、むしろこのボロボロをどうやって治してやろう?!と朝からパジャマのままいじり倒してます😂頼しすぎる。
「これが公道やったらガチギレやったけど、サーキットでの転倒は勲章や👍🏻俺が作ったRS。俺が治す」ですって!
ボロボロの姿は後日始まるオッティの「修復投稿」にてご覧ください🙇🏻♀️
今日の投稿は美しかったRS(右側)のみで締めくくりたいと思います😊
写真はやっぱりごっつんさんので🌟 -
2024年01月07日
96グー!
【Update】
・タンクバッグ:タナックス タンクバッグGT(ブラック) TANAX MFK-001 バイク ツーリング モトフィズ MOTOFIZZ 10ℓ→16ℓ
・スパイラルワイヤー
・キャリングコード:62cm↔︎106cm コードスタビライザー
さて、投稿が前後してしまいましたが、2024/1/2、新春初売りの日にライコランドへ行ってきました。
目的はUSB電源とタンクバッグでしたが、スパイラルワイヤーとキャリングコードまで購入してしまいましたww
※タンクバッグについては、値札が見当たらなかったので店員さんに確認したところ、年明けから値上げしていてたらしく、たまたま2段目に積まれていたバッグに旧値札がついたままだったので、それについては表示の値段で大丈夫ですと言われたので、2000円以上差もあったので即買しちゃいました!
もしかしたらお店の戦略に乗ってしまったのかもしれませんが、ある意味、私にとっては福袋だったのかもしれないです🤣
私のツーリングスタイルとして、リュック→ウェストバッグ→タンクバッグと来ましたので、今のところタンクバッグで良かったです!!
マグネットが強めなので、脱着注意ヨシ!で行きたいと思います! -
2024年01月07日
90グー!
家を出て、#笠岡ベイファーム へ向かう最中にに雨を喰らい、本来ならベイファームから広島の府中方面へ向かう予定だったけど、そちら方向は怪しい雲が…😓(前回投稿参照)
という事で、急遽行き先を変更しました💦
戻る方向だと雨は大丈夫そうだったので、水島方面へ向かう事に…😅
途中、#沙美フォルニア に立ち寄り写真撮影、その後はお昼を食べに、@33899 さん推しの#劉備 さんへ行きました😊
このお店、以前から行きたいと思ってて、ようやく行く事ができました✨
ここのラーメン…まさに王道の中華そばです✨
至ってシンプルな味わいですが、昨今凝ったラーメンが多いので、逆に新鮮ですね😆
スープは清湯スープですが、あっさりだけど深みがあるスープです😳
麺もコシがありアタクシ好み😍
お客さんが途切れる事なくやってくるのも納得です👍
ラーメンを食べた後は、水島の#清正堂 さんへ行きました😄
大将に新年の挨拶して、今夜のおやつを買ってから帰宅しました😆
今回の走行距離、約140kmほど😊
天気の急変と強風、それと意外と寒い1日でした🥶
#ラーメン
#予定変更
#天気予報はアテにならん -
Z900RS
2024年01月07日
49グー!
【Update】
・グリップヒーター
・USB電源:デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB
・センタースタンド
愛車一ヵ月点検の際に入荷が遅れていたグリップヒーターとセンタースタンドを取り付けました✨
USB電源はスマホのナビには欠かせないと後から気付いて後付けになりましたが、ライコランドで2ポートを購入して持込にて取り付けていただきました。
※グリップヒーターは接着剤の固まる時間が1日必要だとショップで説明を受けましたが、4時間ほど時間を空けて左手に力を入れない様に慎重に帰宅しました…
多分、ズレてないですww
(もしズレてたらやり直しですと忠告がありました😂)
まだグリップヒーターを発動させてないですが、どれくらいの恩恵を受けるのかは楽しみですね😊
着々とツーリング対策も実践中です‼️ -
2024年01月06日
54グー!
#新年初撮り
今日は、白浜から串本の海岸線走り熊野大社本宮で皆様が今年事故、ケガのないように祈願してきました。
サッカー⚽️日本🇯🇵代表も応援しています‼️ -
2024年01月06日
54グー!
まいど〜おおきに🤲
#z900rs
#z900rsカスタム
#バイク写真部
#バイク写真
#ファインダー越しの私の世界
#カワサキ
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#ツーリング
#motorcyclelife
#nikon
#カワサキバイク -
2024年01月06日
66グー!
バイクDEお散歩ツーリング!昼間は少しポカポカ陽気だったのでサクッと近所を気持ち良く走って来ました!バイクで走って帰って来たら手作り餃子!美味しい餃子の皮を頂いたので餡から作りました!焼き餃子メッチャ美味しかったです!
男は黙ってKAWASAKIバイク!
バイク乗ろうぜ!
バイク最高!
押忍!
https://youtu.be/bGdgXV3FbG4?si=-11jRvAmE9LK7Pfo
#バイク写真部
#ライダー
#バイクで散歩
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク大好き
#バイクの日
#バイク好きな人
#バイク男子
#バイクのある風景
#バイク生活
#バイク好き
#カワサキ
#カワサキバイク
#バイクツーリング
#バイク旅
#バイク乗り
#Z900RS
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ -
2024年01月05日
146グー!
z900RS エキパイ掃除
暇なんでノーマルエキパイが茶?金色?になって来たのでピカールで磨きました。
ピカールの使用は賛否あるかと思いますが綺麗になるので使っています。
次は4Rのお掃除
#房総ヤエーの会
#z900rs
#バイクのお手入れには軍手は必需品