
めぐみ
◆過去車歴
ESTRELLA
SR125
SR400
ZRX1200S
Z900RS(虎)
Ninja650
Ninja250
Z900RS(青玉)
◆2024年5月~
GROM
◆2025年3月〜
Monster SP







「こう言う時は明るく投稿するもんや!」
と言われたので明るく投稿します✌🏻
昨日1/7(日)
鈴鹿ツインサーキット第1ヘアピンでハイサイド。
RSの右側は大きく損傷しました。
あんだけの衝撃だったのになんとタンクとメーター周り、そして左側は無傷…
私は記憶が無いので付けてたインスタ360で状況を見てみたら、私は左に、RSは左からの右!に飛んでました。
ジョナサンレイのRX-7Xは残念ながら✖️です。
そして私はなんと!
割とすごい衝撃だった様ですが、全治1ヶ月の打撲と鞭打ちとデコのタンコブのみ👌🏻
今日は体の左側が痛くてたまりません😅
多感な時期は骨太で体格が良い自分を恨んで涙した事もありましたけど、この為の体格だったのね✨‼️
昨日は朝から@31079 さんと@127275 さんが遊びに来てくれてたのに、お二人には事故後色々助けていただき、大変ご迷惑をかけました。
でもお二人がいてくれてとても心強く、感謝しかないです。
また、オフィシャルの方々も救急車の人も鈴鹿中央病院のスタッフの方々もみんな本当に優しくて、三重県の人ってみんな天使なのかな?って思いました。
そしてチーム1034の皆さんにも感謝😭✨
RSでのサーキットはこれで終了です。
以前から、RSの力に自分の実力が全然伴ってなくて「排気量下げたバイクでやり直そうかな」と思ってた矢先の事故でしたので、次にサーキットに戻る時は相棒が変わります。
ただ、今はボロボロのRSにお金が…💸
いつになるのかわからないけど、必ず復帰します。
今回の事故。
オッティは全然怒ってなくて、むしろこのボロボロをどうやって治してやろう?!と朝からパジャマのままいじり倒してます😂頼しすぎる。
「これが公道やったらガチギレやったけど、サーキットでの転倒は勲章や👍🏻俺が作ったRS。俺が治す」ですって!
ボロボロの姿は後日始まるオッティの「修復投稿」にてご覧ください🙇🏻♀️
今日の投稿は美しかったRS(右側)のみで締めくくりたいと思います😊
写真はやっぱりごっつんさんので🌟