




日曜日は大佛鐵道の遺構巡りしてました
大佛鐵道は明治時代に奈良から賀茂までわずか9年間蒸気機関車が走っていた路線です。ちゃんと走ってただけ五新鉄道よりえらい!
1枚目は鹿背山橋台
2〜3枚目は梶ヶ谷隧道
4枚目は赤橋
5枚目は木津南配水池の給水塔
給水塔は鉄道遺構とは違うかもですがなんかSL走ってる横に建ってるイラスト描かれてるし…
日曜日は大佛鐵道の遺構巡りしてました
大佛鐵道は明治時代に奈良から賀茂までわずか9年間蒸気機関車が走っていた路線です。ちゃんと走ってただけ五新鉄道よりえらい!
1枚目は鹿背山橋台
2〜3枚目は梶ヶ谷隧道
4枚目は赤橋
5枚目は木津南配水池の給水塔
給水塔は鉄道遺構とは違うかもですがなんかSL走ってる横に建ってるイラスト描かれてるし…
バイク買取相場
※画像と価格はイメージです