XJR1300の投稿検索結果合計:8325枚
「XJR1300」の投稿は8325枚あります。
YAMAHA、インシュレーター交換、キャブレター、塗装、xjr1300 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXJR1300に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XJR1300の投稿写真
-
XJR1300
2020年04月29日
41グー!
なんとか元に戻りました😆💦
パワーフィルターとかにしたら楽勝やろなぁ
エンジンかけたいけどまたタンク外すのめんど臭いから明日やね❗️
元のインシュレーターの3番に負圧の取り出しパイプ無かったんやけど?
だからキャップが1個足らねー😅
コーナンに売ってるかな
メインやったインシュレーターは終わったから
明日は朝から細々したので楽しもう😁👍
せっかくキャブ外したのに綺麗にせんかった事を今更ながら少々後悔しております😅😅
#メンテナンス
#インシュレーター交換
#キャブレター -
XJR1300
2020年04月29日
37グー!
戻せる気がしない・・・🤔
外したついでにキャブ綺麗にしてとか思っておりましたが意気消沈😭
キャブにインシュレーター付けてから合体させてやろうかと思案中😅
#メンテナンス
#インシュレーター交換
#キャブレター -
XJR1300
2020年04月28日
43グー!
YAMAHA XJR1300 (2015/5UXK)
2015.3.22に納車されてから翌月に撮影(2015.4.18)
91年末から原付免許、93年に中型二輪免許、そして2008年秋に大型二輪免許取得、その頃はバイク歴17年かな?、ちょうどその頃はリーマンショックが起こり、夢だった大型バイクに乗るというのを失い、それから6年半後の都合のいい時の2015年にXJR1300を購入。
購入したきっかけは、90年代にバイク乗り始めた時にレーサーレプリカからネイキッドブームに変化した時代、その頃に振り返りたいと思い込んでたから、そしてYouTubeの『モトベーシック』を見て「新車で空冷大排気量を手に入れるなら今のうち」というのを聞いたから。
免許を取り始めから10車種乗ってからこんなに大きいバイクに試乗もしたことないのにいきなり乗り始め、ライディングポジションは400ccネイキッドに跨った感じ、やはり重くエンジンのトルクが太い。
HONDA2車種、Kawasaki2車種、それに併用し
YAMAHAは11車種(原付からオフロード・ビクスク等)、その頃はライダー歴23年、長いことYAMAHAのブランドに馴染み深くあったから、だからと言え他メーカーに興味ないわけではない。
#YAMAHA #yamahamotorcycles #ヤマハ発動機 #ヤマハ #yamahaが美しい #xjr1300 #xjr #ネイキッド #大型二輪 #大型バイク #gkdynamics #gkダイナミックス #gkdesign #gkデザイン -
XJR1300
2020年04月28日
52グー!
いよいよゴールデンウィーク❗️
天気も上々ツーリング三昧だぁ‼️
・・・とワクワクする時期なはずやったのに😢
とまぁ言っててもなんも始まらんし、え〜事ないんで
自粛連休ちょっとでもポジに楽しく過ごそう❗️
って事で
ステイホームでバイクを楽しむセットー❗️
買い揃えました😆
新品
カストロール POWER1Racing buyメルカリ
レバーセット buy 嫁様
オイルフィルター buy バイクワールド
チェーンメンテセット buy バイクワールド
リヤブレーキパッド buy ヤフオク
キャブのインシュレーター(社外品) buy 楽天市場
スマホホルダー(デイトナ) buy メルカリ
メーター用LED(写真なし) buy 手持ち
中古
ハンドルブレース(ポッシュ?) buy メルカリ
ETC(自主運用) buy 手持ち
USB電源(デイトナ) buy メルカリ
メルカリ好っきゃなぁ〜❗️
はい大好きです😆
あとヨシムラのサイレンサー エンブレムそっくりさんも買いまして buy メルカリ
こんだけあれば自粛連休(我慢)乗り切れる❗️
社外品インシュレーターがすんなり付いてくれるかがちょっと心配、なんせ純正品は4個で25000円程するもんで😅
ビキニカウルも塗りたいけし、フロントのローターも変えたいけど💸スッカラカンです😊