車種 V-Strom 650XTのカスタム・ツーリング情報2382件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 V-Strom 650XTの検索結果一覧(40/80)
  • V-Strom 650XTの投稿検索結果合計:2382枚

    「V-Strom 650XT」の投稿は2382枚あります。
    暗闇投稿友の会エビヤカフェ片上鉄道鴨川シーワールド鯛ノ浦 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 650XTに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    V-Strom 650XTの投稿写真

    V-Strom 650XTの投稿一覧

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月15日

      324グー!

      鹿児島の佐多岬の手前、南大隅町川南地区集会施設に手前には、
      「宗谷岬2370km」「千里浜1250km」の看板が!✨


      なんと石川県のバイク屋さんがSSTRの宣伝を兼ねて、この土地を契約して看板出してるみたいです!九州の最南端に🤣


      看板の手前の草地含めて土地押さえてるそうで、バイク乗り入れて記念撮影していいそうです!
      ぜひ最南端まで目指す人は、この新たな #フォトスポット で記念撮影を🤗

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月15日

      293グー!

      スケルトン鳥居!!(ガラス製)

      鹿児島の神徳稲荷神社。

      インスタ映えするスポットして人気の神社です。

      今回のロングツーリングの交通安全を祈願してきました!

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月15日

      299グー!

      暑い〜!!
      ので、避暑地へ。

      海軍航空隊串良基地跡にある戦争遺跡が、鹿屋地下壕第一電信室。

      串良基地から飛び立った特別攻撃隊員が突撃前に送る電信を受信していた地下壕だそうです。

      地下への階段はちょっと怖いですが、涼しかった!

      16度ぐらい!?
      生き返りました😁

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月15日

      302グー!

      おはようございます。

      ばっちり目が覚めて、ツーリスト室から退室。
      九州に上陸です!!

      いやー、暑いですが(33度)、湿度がない分都内より快適です!

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月15日

      122グー!

      おはようございます🙂
      #暗闇投稿友の会 4号車です😎
      2時半です⏰
      本当の暗闇投稿が出来て喜んでおります😆
      しばらくの間、ブラックアウトします😎イッテミタカッタ
      では行ってきます✌️

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月14日

      336グー!

      酔った!

      大阪→志布志フェリーは3分の2がPtoP参加者!

      まあもちろん宴会が始まりますよね。
      しかも参加者全員、かなりのレジェンドライダー。

      あー、最高です。日本酒頂いて気持ちよくなりました😁
      明日起きれるかな🤣

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月14日

      320グー!

      美味しいソフトクリームを食べたくて、
      奈良県は高山竹林園。

      美しい竹林が広がる場所です。

      抹茶作りの体験とかできるみたいです!
      抹茶ソフトうまー!!!

      最高です!!

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月14日

      353グー!

      奈良公園でまったり。

      おっかしいなー、私のバイク鹿笛付けたのに逃げていかない🤣

      ならまちセンターのバイク駐輪場(1時間100円)にバイク停めて、鹿と遊んできました。

      いやー、すっかり奈良も外国人だらけの景観に戻りましたね!

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月14日

      355グー!

      とりあえず都内から針テラスまでバビューンと走ってきました。

      さて、ここからフェリー受付開始の16時半まで自由だぁああああ!!
      朝メシ食べて、全回復!!

      さて、どこ行こうかな〜✨

      吉野熊野国立公園エリア走るか、せっかく平日だし大阪梅田の町中散策するか🤔
      (ただ、ライディングブーツなのであまり歩き回りたくない🤣

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月14日

      336グー!

      さて、いよいよPOLEtoPOLE。

      スタート地点の鹿児島へ向けてリエゾンします。

      深夜割を適用させたいので4時になる前に高速に飛び乗りました🤣

      名古屋抜けたら下道でツーリングしながら、大阪フェリーターミナルに向かいます!

    • プリニーさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月12日

      32グー!

      風力発電所に行ってきたけど、全然写真スポットを見つけられずに通り雨に遭遇してしまった。悲しい(ó﹏ò。)

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月11日

      369グー!

      ちょっとイメチェン!

      いよいよ今週末に迎えるPOLEtoPOLEに向けて、
      自宅にカッティングステッカー製造機があるバイク仲間に、PtoPカッティングステッカーを作ってもらいました😆

      リアボックス、何年も「hokkaider」だったけど一思いに剥がして、「POLEtoPOLE」にして完成!!

      やっぱりカッティングステッカーはかっこいいですね✨

      公式のカラーに合わせて黒赤で作ってもらったけど、白一色でも良かったかもしれない😁


      さて、週末には鹿児島まで南下して、そこからラリー開始。北海道まで自走ラリーし、更に東京まで帰ってきます。
      夏季休暇と有休を組み合わせて12連休😇

      履いてるAX41、まだまだブロック山ありますが、さすがに毎日朝から晩まで走り続けるのに、ブロックタイヤというのはハンドルの振動がきついので、ノーマルタイヤに戻します。
      もったいないけど処分😅


      九州地方の皆さま、佐多岬で行われる最南端ミーティングで会いましょう🤗

      予定来場者数が見込みより100台以上多いとかで、SSTR駐車場ボランティア経験者に、駐車場スタッフ手伝って下さいとお達しが来たのでスタッフやってるかもしれません🤣


      先ほど指定ウェイポイント(SSTRでいう指定道の駅)も発表されました。
      全区走行者は3箇所以上立ち寄りですが、意外と指定WPいっぱいあるので大丈夫そう🤗

    • BikiniGaSukiさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月07日

      103グー!

      暑すぎて相方もダウン気味なのでバイクでは無い💦
      天津小湊、誕生寺で御朱印。
      小湊定食、鯛ノ浦遊覧船。
      亀岩の洞窟でホタル、バーミヤンで夕食。
      鴨シーでシャチ、イルカ鑑賞。
      江見で伊勢海老カレー、結構高いけど美味しかった。
      サーフィンも見学。
      良い休日だった。
      #誕生寺
      #鯛ノ浦
      #亀岩の洞窟
      #鴨川シーワールド
      #エビヤカフェ

    • テイクさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月06日

      37グー!

      いつものコースから少し外れたら、いい感じの廃校がありました!フラットダートなら楽しいし、峠も楽しいし、高速も楽しいし、ホントいいバイク✨

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月05日

      359グー!

      昨夜は夜な夜な洗車。
      日曜にダート走った汚れを落としました。

      ラリーバイク製作などを手掛ける石原商店さんのバイク用洗剤うなぢる
      これやっぱりすごいです😆

      汚れが酷い足回りなら2~4倍に薄めて、外装周りなら5倍~10倍に薄めたうなぢるを霧吹きして水で流すだけでピカピカ✨

      ーーー

      あと、最近流れてきた情報。

      あんまり韓国とか興味無いのですが、
      下関⇔釜山のフェリー、
      バイク込みで往復4万8000円で行けるんですねー!安い!!

      (人だけなら片道6300円で行ける)

      今年4月からK-ETA(ビザ的なもの)が免除されるようになったので、かなり行きやすくなった様子。

      ちなみに日本⇔韓国、日本⇔アメリカは、
      相手国のナンバープレートじゃなく、自国のナンバープレートのまま、
      相手国の公道を走ることができます(短期滞在なら)

      陸運局が発行したナンバープレートに限るので125cc未満はNGですが、
      『自分のバイクを海外に持って行ってツーリングした!』というネタ作りにはちょっと面白いので、いつかやりたいと思います。

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月04日

      359グー!

      ついに来てしまった…!

      九州最南端→北海道最北端ラリー『POLE to POLE』のゼッケンとTシャツ!

      全区間参加の私はゼッケンに「Full Stage」の文字が!


      ひえー!もう気がついたら来週ですよ😇

      それに合わせて、エンジンガード左右に小物入れを着けました!

      どうしてもパニアケースだとリア荷重になってしまうので、
      少しでも重さをフロント分散するように、
      工具類や旅先で使うブレードロック、パンク修理キットや空気入れを入れておきます。

      本来はレッグバッグですが、まあ防水だし安いし(2000円)ちょうどいいかな。


      今のところPtoPのマイプランは下の通りです。
      ~7/13仕事😇
      7/14(金) 東京→大阪→九州行きフェリー
      7/15(土) 鹿児島ツーリングして、大隅町で前夜祭参加(テント泊)
      7/16(日) 佐多岬でPtoP開始→ツーリングしながら北上
      7/17(祝) 中国地方→関西地方をツーリングしながら、夜に琵琶湖で中間チェックイン(テント泊)
      7/18,19,20 天気次第でルートを変えながら青森まで北上
      7/21(金) 青森→函館フェリーで北海道入り。函館泊
      7/22(土) 道内を北上。札幌か旭川で一泊
      7/23(日) 日没までに宗谷岬ゴール。完走者全員でナイトパーティ(テント泊)
      7/24(月) 夜の苫小牧発フェリーに飛び乗る
      7/25(火) 夜には帰宅
      7/26~仕事😇

      仕事の方は新しい配属先になって半年経ったのでようやくまとまった休み取っても許される雰囲気になって良かったです

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月03日

      365グー!

      遅めのナイツー。

      昨日使ったツーリングプラン東名中央道2日間が、今夜まで有効だったので、
      せっかくなので湘南あたりまでナイツーしようかと考えたのですが🤣

      思った以上に残業が長引き、遅い時間になってしまったので手軽に中央道で近場ツーリング✨


      中央道の国立インター降りて30秒。
      南京亭で夕食です。

      東京西部に12店舗ほど展開してる24時間営業の中華料理チェーン店ですね~。

      エビチャーハンにしました😋
      中華料理屋だとついつい色々サイドメニュー注文しちゃうのですが、普通に単品でお腹いっぱいです😆

      24時間のファミレスとかがほとんど無くなった現代において、24時間営業で、でかい駐車場ある飲食店というのはありがたいですよね〜!

    • ベルルさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月03日

      52グー!

      事故には合いましたが、走行に影響無かったのでツーリング再開し定山渓温泉へ行って来ました。
      このホテルは温泉観光ホテルですが、お一人様の部屋が充実してるんです。
      部屋数は少ないので直前だと空いてないことが多いけど今回はラッキーでした。
      北海道ラブ割も使えたし、ゆっくり温泉入ってビール飲んで、きれいな部屋でゆっくりできて、更に朝ごはんまで付いて10000円。
      これを高いとみるか安いとみるか?
      おいらは安いと感じました😉

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月02日

      384グー!

      さすがに大弛峠が寒かったとはいえ、オフ走って汗かいたので、ほったらかし温泉に寄ってさっぱりしてきました。
      やっぱり温泉ツーは最高だぜ✨

      そして、なんと帰り道で❗❗


      ほったらかし温泉への坂道を降って、ふと寄った ヤマザキYショップ KADOYA店。

      うん…?
      この写真は…まさか…!!!

      なんとこのお店、冒険家 風間さんの同級生の方が営んでるヤマザキでした😮

      写真は1987年に風間さんがバイクで北極点に到達したときの写真ですよ!!

      お話を聞くと他にも、
      北極に行く前に北海道のオホーツク海側で流氷をバイクで走る練習していた頃の風間の写真やら、

      まだ風間さんが二十歳とかの頃の写真(この時にはすでにオフロードバイクに乗ってる🤣)

      1980年にアフリカ・キリマンジャロ峰に、カソリさんと、風間さん、SP忠男こと鈴木忠男さんで挑んだ時の写真まで!?

      いや、マジですごいですよここ。お宝写真の山!!


      お店のオーナーさんもいろいろお話してくれて、あれよこれよと古いアルバム出してきてくれたり、お店の2階にあるオーナーの趣味コレクション見せてもらったり、

      いやはや気がついたらすごい長話を聞いてしまった。


      北極点にバイクで挑んだ時、南極点にバイクで挑んだ時、それぞれの写真から航空券やら何から何まで綺麗に保管されてて圧巻でした。

      風間さんやカソリさん、SP忠男さんとかの昔話とか聞きたい方はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか🤗

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月02日

      368グー!

      奥ビーナスラインは相変わらず道路工事で、
      9月まで美ヶ原高原側からはアクセスできず😅

      なので時間が余ってしまいました。


      予定になかったですが、林道川上牧丘線で、長野→大弛峠→山梨へ山越えです😒

      この川上牧丘林道は、山梨側は登山客で儲かってるので全面舗装なのですが、長野側(川上村)はお金がないので全面ダートという林道です。

      しかもよほどの物好きしか走らないので、ガレガレ荒れっぱなし、乗用車ではかなり厳しく、オフロードでもそれなりに難しいダートです😱

      関東の公道林道の中では難易度高い方の部類ですね。

      セローでは走破してますが、フォルツァ乗ってた頃は完走無理でしたw
      そろそろVスト650の力を見せてもらおう。

      トラコンOFF、1速固定で突っ込みます。
      麓の方は易しいのですが、山頂の方になるとガレガレが酷くなります。

      冷却ファンが全力回転する中、コケそうになるのを体重移動で抑えつけて、
      なんとか無転倒で完走!!

      いやー、頑張った!✨


      大弛峠は標高2365メートル、日本で一番標高の高い車道峠です。

      美ヶ原高原が2000メートル、
      渋峠の「日本の国道最高地点」でも2172メートルですので、
      それ以上に標高が高いです。

      さすがに涼しいを超えて寒かった〜。気温18度ぐらいでした。
      メッシュジャケットだと寒すぎですね。


      Vストで川上牧丘林道を走破できたのは嬉しいな〜😁
      再来週にはPOLEtoPOLEのキャノンボールがあるので、ブロックタイヤを純正タイヤに戻すので、これでVストによるオフ遊びは終了です。

      ツーリング先で見つけたフラット林道ぐらいなら走りますが、ガレガレダートを走る時はセローで走ります😇

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月02日

      357グー!

      今年1回目のビーナスライン。

      いやー、快晴なのに涼しい!
      快適!!


      あまりに気持ちよくて、そのままノンストップで道の駅 美ヶ原高原まで😁

      長門牧場ソフトクリームを頂きます😋
      うまーい。

      いやー、いいですねー。雲が近いです😆

      久々にこんな気持ちいいビーナスライン走った気がします😉

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月02日

      131グー!

      2023/07/02
      半日だけ走ったよ😁

      梅雨の合間の貴重な晴れ❓
      お昼から用事があるので早朝から走ってきました😊
      5時にナルド🍔 に集合ですが起きれなくて😴ギリギリ2分前に到着するとすでに今日のメンバーが待っていました😅
      @85301 さんと@80122 さんの信号カラー🚥で走ります。
      まずは朝ナルドしながら行き先を相談。
      雨の後なのですぐに決まりスタート‼️
      と、その前にインカム接続と言う難関が…
      なんとか繋がり気持ちよく東へ向かいます🏍🏍🏍³₃

      まずは#木庭の滝 を目指します。
      滝が近くなり山道に入ると、濡れてるわ、枝や葉っぱがたくさん落ちてるわ、コケが生えてるわ…と荒れた道でバイクはドロドロ😱
      林道にバイクを放置し歩いて行きます🚶🏻🚶🏻🚶🏻
      ここは珍しく上からアプローチする滝です😲
      狭く濡れた道を歩いて下りて行くとやっと滝の全貌が見えました😁
      右へ左へと数段の段差で落ちているなかなか良い滝です☺️
      水量も申し分ありません(*•̀ᴗ•́*)👍
      駄菓子菓子‼️
      草木が生い茂り、滝の全体像が綺麗に見えません😮‍💨
      しばらくマイナスイオンを浴びて来た道を帰りますが、帰りは上りなので汗だくになりました😖💦

      あまりの暑さに近くの公園施設に立ち寄り水分補給🚰
      これからの季節は飲み物を携帯しなきゃ🥤

      次も滝を目指します(ง •̀_•́)ง
      次なる滝は#千早の滝 です。
      ここは普段は水量が少ないそうですが、昨日の雨できっと素敵な姿を見れるはず😏
      滝の前に近くの#長福寺三重塔 でパチリ📸して、いざ滝へ‼️
      滝マイスターのトムりんさんによると、普段は壁面を舐めるようにしか流れが無いそうですが、今日はとても立派な力強い滝を拝めました🤩
      色んな場所と角度から、スマホとコンデジでパシャパシャ📸📸📸
      やはり滝はイイね〜😊

      さぁ次はどこ行こ❓
      無計画なマスツーです✌️
      Googleマップに気になるポイントを見つけ行ってみる事に🏍🏍🏍³₃
      少し迷いながら着いたのは#片上鉄道 #美作飯岡駅跡 です🚂
      石を詰んだホームらしき物がありますが草で覆われてて良く見えません😑
      草が無かったら結構立派なプラットホームが見れたかも🦆
      反対側のコンクリート製のホーム❓を見学して移動。

      次は僕オススメの場所へ😏
      #柵原ふれあい鉱山公園 へお連れしました✌️
      当時の汽車を綺麗に保存してて、公園としても綺麗に整備されてて落ち着ける場所です😌
      初めてのお2人も喜んでくれました👏
      時間がある時には#柵原鉱山資料館 へ入ってみてくださいね😘
      すぐ近くの#黄福柵原駅 にも立ち寄り、こちらでも綺麗に保存されている車両を見物🙂
      しかし暑いので🥵早く走りたくて移動。

      #道の駅くめなん まで走り、ソフトクリームでクールダウン🍦
      僕はゆずソフトをいただきました😋
      サッパリしてて美味しかった😌
      大型を止めるスペースに我がもの顔で止めるメルセデスと、ヘンテコな物をボディーに大量に貼り付けてる車を眺めて、近くにある蓮の花が見れる場所へ。
      まだ少し早かった様ですが数輪、綺麗な花を見れました😍

      時間は11時、ランチにします😋🍴💕
      大盛りで有名❓なお店#ハウスヴィレッジ へ🤤
      少食な僕はハンバーグランチ、エレジさんは、トムりんさんオススメのカツカレー 🍛、トムりんさんはビーフカレー 🍛を注文。
      普通盛りでも、他のお店の2倍はあるライスの量です😱
      カレーが辛かったそうで、お2人は大汗をかきながら食べてました🥵
      エレジさん、次は大盛りにチャレンジですね😏

      と、ここで僕は時間切れ⏰
      お2人とお別れし帰宅しました🚀

      とても蒸し暑く、ハーフメッシュジャケットでは辛い気候でしたが楽しく走れた200kmでした😁
      トムりんさん、エレジさん。
      ありがとうございました😌

      おしまい。

      #長文投稿友の会
      #余リング保存会
      #滝めぐり同好会

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月02日

      343グー!

      八ヶ岳の林道涼しい〜!
      ショートダートかと思ったら20分ぐらいの長さだった。

      本当はダート走る予定なかったけど、面白そうなダート道見つけたら入らずにいられない🤣

      Vスト650で2速巡航してたけど、途中でWRとGASGASに抜かされました🤣
      対向車にはアフツイも。

      わりとポピュラーな林道だったんですね。
      ゴロゴロ岩のややガレ林道だったけど、良い難易度でした。

      ダート抜けてすぐのところにあるレストハウスふるさとで、抜かされたWRとGASGASに遭遇(笑)

      なるほど、鉄板コースなわけだw


      お腹すいたので、きのこと海老天が入った、からまつ蕎麦をいただきます。

      浅間山のパノラマビューを眺めながらの遅めの朝食はちょっと贅沢。

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月02日

      330グー!

      やっとこれた和田峠。

      アニメ「スーパーカブ」放送から2年も経ってしまったね。

      朝は寒かったけど、ようやく暖かくなってきました。

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月02日

      308グー!

      おはようございます。今日はまったりツーリング。

      大月にある猿橋からスタート。

      1756年頃には橋の架け替えの記録が残っているそうで、元がどれだけ昔からあったのかは不明

      屋根付き刎ね木を重ねた上に橋桁が載せられている珍しい構造で、
      橋脚はなく、江戸時代には「日本三奇橋」と言われてたとか。

      その上、水面からの高さは31m。かなり高い。

      高所恐怖症の私には怖い…😫

    • kazz🦖さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月02日

      124グー!

      遅くなった😅
      行ってきます(*`・ω・)ゞ
      今日は午前中だけね😒

      やや#暗闇投稿友の会

    • こがれさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月01日

      330グー!

      ラー博ラー博。

      今日はVスト。
      懸賞で当てたツーリングバッグ、欲しい人が居れば安く売ろうと思ったのですが
      特に買い手も居なかったのでアプガレで買い取ってもらおう思い、リアボックスに段ボール箱ごと載せました。

      友人宅にお届け。
      あとは友人が平日にアプガレに売りに行ってくれるそうです。ありがたー。


      そのまま新横浜のラーメン博物館へ。
      バイクは駐輪場200円。

      1軒目は熊本ラーメン「こむらさき」
      塩ラーメン推しのようでしたが、あえて味噌!これが大正解でした。うまーい!😋

      そして2軒目は利尻らーめん味楽

      北海道の利尻島にあるラーメン屋さんですね。看板メニューの焼き醤油ラーメンは絶品です。
      トッピングのとろろ昆布もマストですね。

      ただやっぱりこれは利尻島で食べたい。あの利尻島で食べる新鮮な利尻昆布からダシとったスープは本店でしか食べれない味。
      次に利尻島バイクで上陸できるのはいつになることやら。


      このラー博の昭和レトロな雰囲気もいいですよねー🤗


      明日は関東全域晴れるみたいなので、今年1本目のビーナスラインでも走ってこようかなと思ってます

    • ベルルさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年07月01日

      35グー!

      もらい事故
      オカマ掘られました。
      信号で停まってたら後ろからぶつけられました。
      タイヤがクッションになり前に押し出されたのですが、幸いな事に足で踏ん張ることができ倒さずに済みましたが、その後、動揺した運転手が更にブレーキを放してしまい、またぶつかってきた😭
      それもなんとか耐えることができ倒さずにすみました。

      その後警察の自己処理が終わりバイク屋さんに持っていきみてもらいましたが、倒して無いしタイヤがクッションになって目立ったキズが無いですって言われちゃいました。
      バイク屋さん曰く、ぶつけられた時は思い切って倒しちゃったほうがいろいろ直せるんだよね〜って事でした。

      つぎオカマ掘られたら倒すようにするかな🤣
      まぁ事故が無い方が良いけどね。

      みなさん、お互いに事故には気をつけましょう。
      てか、後ろからは気をつけ様が無いよね😅

    • テイクさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年06月30日

      44グー!

      昨日は暑かったですが、夏を独り占め気分でサイコーでした!

      志賀坂峠路面も綺麗で楽しかった✨帰りは36℃で汗だく‪💦‬

    • こがれさんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      2023年06月27日

      429グー!

      日曜はバイク屋さん主催のツーリングでした。

      なんと参加人数25台!🤣
      栃木鹿沼〜赤城山コースです。

      いやー、暑かった!🥵
      山の中のごく一部だけ涼しかったですが、基本的にアツアツでしたね〜。
      メッシュジャケットで正解でしたわ。


      お昼は道の駅くろほねやまびこで、天ぷら蕎麦!😋
      25人で急に食堂に殺到してなんか申し訳ない😇


      裏赤城から、大沼で集合写真撮って、最後は私のわがままで予定になかった赤城白樺牧場に寄ってもらって、みんなでソフトクリーム🍦


      いやー、楽しいマスツーリングでした!
      ただもう関東はどこも暑いですね💦

      赤城山ですら暑いとなると…東北とかに逃げたい気分です😂

    バイク買取相場