車種 TE 250/iのカスタム・ツーリング情報108件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 TE 250/iの検索結果一覧(1/4)
  • TE 250/iの投稿検索結果合計:108枚

    「TE 250/i」の投稿は108枚あります。
    motardsupermotardごゆり美鶴のバイク解説カスタムコンテストタイヤ交換 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTE 250/iに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    TE 250/iの投稿写真

    TE 250/iの投稿一覧

    • たか39さんが投稿したツーリング情報

      04月29日

      18グー!

      赤名峠(島根県)

    • ずろちゃんさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      01月25日

      45グー!

      こんにちは…また過去画像(^◇^;)
      毎年…こんな感じでコースを楽しんでますが去年はモドキ君ばかり乗ってたので今年はコースに積極的に行ってオフの楽しさも満喫しよう(^_^)v

    • ずろちゃんさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      01月24日

      55グー!

      こんにちは…
      最近…iPhoneを開くと昔の写真が出で来て(アップグレード後)…アラ!懐かしいと思った写真です…テーブルトップを飛ぶ瞬間のサスペンションの沈み込みが凄いのにビックリ(@_@)
      去年は雪が少なくて草がイッパイ残ってて走り辛くてガッカリでしたが…今年は雪がそこそこ有るので…雪が溶けたらハスク君とコースに行って…八の字…ウィップ…ウイリー…丸太越えの練習をしょう d(^_^o)

    • のあさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      01月06日

      54グー!

      久しぶりにハスク乗りました!

    • しろっぷさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年11月16日

      99グー!

      TE250ナンバー落ちる(笑😆
      結構前に峠を気持ちよく走りに行こうと繰り出した所、路面荒れてるなー、と思いつつ走っていると、後ろからガン!!という酷い音が、、、何事!? と思い安全な所で確認したら、、、ナンバーがぁぁぁぁぁ!!
      道を行ったりきたりして、なんとか落ちていたのを探し当てました😅  Amazonでコツコツパーツを集めてついでにLED化。
      無事修理完了! 😄 もげるとかって話は購入店から聞いてたけど、山で捲れたとかじゃなく普通に走ってただけなんだが🤣
      そしてこの少し後にMR150もブレーキペダル脱落して故障、、、😭 その後に最大の悲劇が、、、

    • ナカシさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年09月16日

      51グー!

      NSRが整備途中で休みが終わったので、放置車両のTEを倉庫にしまうべくプチナイツー

      レーサーだけあってレスポンスはビンビン!
      あくまでNSRはレーサー「レプリカ」である事を実感しました。
      でも馬力的にはNSRの方が出てて、最高速もたぶん60キロぐらい違う😅

      どちらも用途が違うのでそれに合わせた最高の車両です。モタード化してしまってるので、ちょっとキャラ被りしてる?…

      TEはすらっとした長い足が最高にイケてる!
      スェーデンなのかオーストリア産なのかは忘れたけど、モデル体型の美人です!

      乗っちゃうと売るのが辛くなっちゃうな😢
      もう少し持っていよう…

    • ずろちゃんさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年07月30日

      61グー!

      毎日…暑いです(^◇^;)
      お盆明け少し涼しくなったら…今年一度も乗ってないTE250iに乗らないとダメだなぁ〜(◞‸◟)

    • のあさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年07月15日

      36グー!

      林道

    • しろっぷさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年06月29日

      141グー!

      久々の休日TE!!
      簡易オンロード仕様でもクネクネ最高😆
      やっぱり軽さは偉大です。
      アクセルレスポンスが良すぎるのとパワーが途中で途切れる? ぐずる領域があるのが難点。
      そして最大の難点は、里に降りると煽られる〜😅   気のせいではなく、酷い抜かれ方もされるのでバイクの中でもオフ車=遅い? という意識が我が県ではあるっぽい。 オフ車好きなので残念😢 けたたましい2stサウンドから察して欲しいのだけれど、、、このバイク見た目から想像つかないぐらい速いっすよ(笑  

    • Duke Toruさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年06月12日

      64グー!

      2023年式TE250で、林道ツーリングやオフロードコースをファンライドしてます。
      ツーリングで未開の林道や峠道を開拓するのが好きです!
      サイレンサー交換やオイル交換など軽いバイクいじりも好きです!
      「バイクに乗らずに何の人生か!」

    • ナカシさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年06月09日

      48グー!

      今日はS.Y.Mミーティングお疲れ様でした。

      平常運転でコミュ障発動であまりお話しはできなかったですが、少しお友達?も増やす事が出来て楽しかったです!
      帰りは雨に降られず帰れました。

      帰ったらタイヤにガラスが刺さってました…
      飛んでったサイドスタンドスプリングは応急処置完了です。

      次回も2stで行きます😊

    • たけちゃんさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年06月02日

      33グー!


      #カスタムコンテスト

    • たけちゃんさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年05月20日

      36グー!


      やっぱりマルケだね☺️

    • たけちゃんさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年05月20日

      40グー!


      #地元スポット
      #大鹿村

    • ナカシさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年05月11日

      37グー!

      スプロケ交換ついでにツーリング
      能書きはなしで2スト最高!
      モタード最高!!

    • しろっぷさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年05月06日

      68グー!

      オフ車の手組みは簡単?と以前聞いたので、折角のゴールデンウィーク、人生初のバイクタイヤの手組みをやってみた!😄
      te250はそのうちモタードにしたいので簡単オンロード仕様のIRC GP210をチョイス!
      サイズはフロント純正と同じ90-90r21
      リヤは140/80r18から4.6-r18(同サイズないので)。 チューブはIRCのヘビーチューブ。

      まずはあると便利な木枠制作に取り掛かろうと思ったが、会社にあったいらないパレットが丁度良さそうだったので手抜き(笑 
      一つはそのままもう一つはバラしてゴリラボンド(木工用)で接着😆

      レバーはPBとKTCとTSKの3本!
      PBのレバーは5000円ぐらいしますが、ホント使いやすいのでオススメ! KTCも先端形状が少し違うので2本目には良いかと〜。 TSKは他2本と比べると先端太いので評価は高かったけど自分には使いづらかった、、、

      ビードブレーカーはprotoolsの5000円ぐらいのもの。 後は虫回しとビードクリーム、リムプロテクター。

      動画を見ながらやってみるも悪戦苦闘!!
      フロントはどうにかなったが、チューブをパンクさせ😂 リムプロテクター使いづらかったので外してやったらリムが傷だらけ😭

      リヤに至っては取り外しは簡単にできたが、サイズ変更した為かハマらん!!😅
      どうにもならず体力が限界に達し、筋力、腰、肩に強烈なダメージを残しつつその日は諦め、、、もうダメだ、、、

      次の日、強烈なダメージを残しつつ再チャレンジ!! 仕切り直しでもう一度取り外し、、、もう取り外すので地獄😭 やっぱこのサイズのオン用は厳しいのかも???

      取り外したらビードクリームをすべて使う勢いで塗りたくりながら作業を進めると、、、割とあっさりいけました🤪  サイズの問題(4.1r18の方が良いかも)と銘柄的にかなり硬い、後は単純に潤滑不足?

      これまたリムがズタボロに、、、まぁ、盛大に転かしてるしオフ車なので良しとしよう(笑 
      そのうちモタードホイールに変更予定だし😅

      これ以上太いタイヤはできる気がしない(笑
      でもこれで手組みも出来るようになったし、オフ車は任せとけ〜😁 人生チャレンジが大事😄  置く場所ができればチェンジャー買って他のバイクもやってみたいですね!

      初心者の皆さん、ビードクリームは1キロぐらいのものをこれでもかというぐらい塗りたくりつつ、レバーはケチらずに高くて良い物を。先端細いものを選んでやってくださいね😁

      試走に行ってきましたが、ブロックタイヤとはやはり違う感触。 オフみたくリーンアウト、足だしよりも腰ずらして走る方がしっくりきます。 基本舗装林道みたいな道ばかり走るので、そこまでコーナーでは速くなった感じはしないですが、タイヤのグリップでブレーキは効くし、ストレートではガンガンアクセル開けて行けるようになったのでかなりスピードレンジは上がりましたね😁  スピードレンジが上がったことで2stレーサーのデメリットも見えてきました。 唐突にパワーが出てくるので4stのファンティックよりギクシャクしがち、エンブレもないのでコーナーでもよりブレーキに頼りがち。そして、レーサーだけあってケツが死ねます😭 

      オンでの走りで言えばやっぱ4stに軍配が上がりますね。 te250はやはりオフで本領を発揮するバイクです。 でもね、、、公道でこんなパンパン、ヴィンヴィン言わせながら走れるte250は最高でぇす😊
      #タイヤ交換
      #手組み

    • 美鶴のS @龍さんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年04月19日

      19グー!

      :おはようごゆりの美鶴だ。今日は週末で来週からは三連休があるな。さて今日もスウェーデン製のバイクであるハスクバーナのTE250を語ろう。ではごゆりとしてってな!排気量は249ccの単気筒2st水冷で馬力は不明だ。特徴なのは現代でも2stバイクを販売してるのと乾燥重量が100kgちょこっとで超軽量なのが特徴である。このバイクはクローズド専用バイクだけど、クローズバイク系はナンバーとライト、ウインカー、ミラー、テールランプ等の公道走行に必要な装備をすれば250CC迄は公道走行が可能なのだ。シート高が950mmは異常に高すぎるシート高である。現代のこのTE250の2STでもかなりのじゃじゃ馬な性能な故に超軽量で慣れないと吹っ飛ばされるかもしれない。💦パワーバンドに入ると楽しいぞ。最高速度は150km/位出るみたいだ。ブリリアント!
      #ごゆり美鶴のバイク解説

    • ずろちゃんさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年03月27日

      68グー!

      今日はハスク君の話し!
      今年は雪が少なかったので市内周辺の林道は直ぐにでも走れそうなので…ハスク君の冬眠を覚ましてあげました(^_^)v
      それにしてもハスク君は軽い!

    • しろっぷさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年03月11日

      53グー!

      フロントフォーク、アクスル周りを緩めて
      タイヤに気合い一発、掌底!😁
      正確には10発?😂

      戻ったような、、、?(笑
      さーて、各部締めたらテスト走行行きますかね! とりあえずこのタイヤは公道ヤバいので、早々に交換したいと思います〜。

      痛いのは嫌なので、服装は痛々しい(笑
      ですが、お山に突撃する時以外は革ツナギ&オフロードブーツ、さらにヒットエアーを導入して防御力に全振りしたいと思います。

      zx25r用のツナギはアレンネスの派手な奴なので、またまたfcmotoさんで注文しておきました。 今回の修繕費はダメになったウェア類も新調して外装セット2万、デカール2万、ミラー0.5万、ヘルメット2万、グローブ0.5万、革ツナギ3.5万
      合計11万ぐらいですかね😭

    • しろっぷさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年03月10日

      45グー!

      慣らし中に盛大にズッコケ😅
      見た目的にはガード類のお陰でそこまでひどくない! カウルは社外品ならそこまで高くないし、ハンドガードは買ってあったアチェルビスに交換すれば良し。後はグリップぐらいかな?取り付けに苦労したアンダー、チャンバーガードの力は偉大でした(笑
      しかーし、盛大にフォーク捻れとる😭
      単純にボルト緩めて縮めたり伸ばしてしてれば直るのか? 直ると良いんだけどなぁ、、、(素人)

      ジャケットはコミネさん、下はタイチ、コミネさんは裂けてます。タイチは裂けてないのが凄い! 人体はどちらも貫通して擦り擦りされてますが〜😭 ちなみにブーツはボゴットですが、素晴らしいガード力! まだまだ使えるでしょう(笑  お気に入りのカーボンヘルメットは残念ですが終わりですかねぇ😅

    • しろっぷさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年03月02日

      50グー!

      te250にガード類装着! 

      まずは大物!チャンバー、リンクガードも、一体化しているピーテックのアンダーガード! 見た目も芸術品みたく超美しい😍 かなりガッチリしているのでガード性能もバッチリかと。

      しかし、、、フレームとの間に挟み込むクランプ金具が全く付かない!😭 車種専用品なのになんで〜汗 グラインダーと超硬バーセットとリューターでゴリゴリ削って整形。 ポリスポーツのスイングアームガードですら付かない😅
      これまた逃し加工でぶった斬りつつ装着。

      3つ目はx gripのラジエーターファン! 説明書通りにラジエーターに取り付けようとタップまで開けましたが、燃料タンク、外装に干渉が出て取り付け不可! ここは必殺のタイラップ術で一撃!😁 後はタンクと外装で押して固定(笑  プラグも外装外さずに手が届くように調整! 

      各メーカーの適合確認はしてましたが、TPI最終は特殊なのか??? 全く取り付かずに苦労しましたぁ。 唯一無加工で取り付けられたのはアチェルビスのケースガードのみでした🤣

    • しろっぷさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年02月23日

      63グー!

      新車のtpi最終、2023モデルte250が無事納車されました!😆 仕事だったのでほんの10分ぐらいしか乗れなかったけど、こりゃスゲー!!
      前に乗っていたTC85ボアアップはとにかく低速が使えないマシンで半クラ、ちょっとでも開ければ一気に吹け上がるじゃじゃ馬でしたが、こいつは低速もあるので全然違います! まぁモトクロッサーとエンデューロモデルの違いですかね(笑 音もTCよりかは静かですが、十分すぎる2stサウンドがたまりません😁
      高すぎる250ccマシンですが、ホント買って良かった! ナンバー付きなので暫くはクネクネ峠最速、林道マシンとして活躍してもらうとします〜

    • ナカシさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年02月04日

      44グー!

      暖かくなったのでハスクを引っ張り出してきました。
      去年寒くなり始めてすぐモタードにチェンジしたためシェイクダウンといえます。

      年始そうそうに始動させようとしたらバッテリーが寝ていて始動できなかったので、今回はコタツで温めてからやったらセルはフルパワー出回っていました。
      でもなぜかエンジンは掛からずやり続けていたら、一発だけ火が入ってすぐエンスト。
      よく見たらマフラープラグがつけっぱでした。

      そのせいでプラグがお亡くなりになったので、タンクを外して新品に交換しました。
      それでも掛からずプラグを外して点火チェックはok。圧縮もプラグホールから確認してok。

      ダメ元でチョーク全開にしたら弱弱しく掛かりました。すかさず吹かしたりしてなんとかアイドリングまで辿り着きました!
      でもマフラーからとてつもない量の白煙が…

      無事かかったので軽く走るためにペケとハスクのプラグを買いにツーリングに出発!

      250ccといえどレーサー の2ストのパンチはヤバいですねw
      あんまりバンクさせてないつもりでしたけど、かなり端まで後がありました。峠でもかなり滑りました😅

      怖いマシンです…

    • 750yukiさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2024年01月26日

      92グー!

      雪で遊んでたら
      光が差し込んで綺麗やった✨

      ほぼ吹雪いてたから寒かった🥶

    • 750yukiさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2023年12月23日

      76グー!

      雪山でモタード遊び
      #supermotard
      #motard

    • 750yukiさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2023年11月13日

      79グー!

      トランポしての雪遊びの季節がやって来た✨

    • ナカシさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2023年11月04日

      23グー!

      フロントフェンダーをモタード用の物に交換しました。

      ショップで純正ショートフェンダーがある事を教えてもらい、形状は一緒でも少し小振りなフェンダーで気に入りました。
      普通はオフ用を物をカットするのですが、どうしても違和感を感じる形で好きじゃありませんでした。

      モタード車種が2車種しかないのに専用品があるのは感動です!
      グラフィックはサイズが合わないのでFMFだけはってます。

      あとはブレーキを変えれば完璧です😊

    • ずろちゃんさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2023年11月01日

      33グー!

      洗車をすると…こう言うのに気がつくから
      ヤッパリ…マメに洗車は大事だと思いました。

    • ナカシさんが投稿した愛車情報(TE 250/i)

      TE 250/i

      2023年10月30日

      33グー!

      モタード化の為フロントフォークをテクニクスに送ってフォーク内のパーツをゴッソリと変えて貰いました。

      普通のシム交換でリバルビングするのと違い、2023年モデルまでのハスク KTMは左右で担当する減衰が分かれています。少しコストカットされた倒立とかに多いイメージな気がします。

      ですので、今回は内部パーツ交換で左右同一にしつつ、フォークボトムには新設でコンプレッションの調整機能付きバルブユニットがついています。トップキャップの先に付くバルブユニットは左右ともリバウンドにするべく純正の物が取り外されています。

      フォークのリバルビングは同時に消耗品も交換して貰えるとのことで、1800kmしか走ってませんがスライドメタルも交換になっています。
      シール類はオフ車のアフターで有名なSKFのものですが、一味違ってデュアルコンパウンドの物にしました。WPだとフォークガードの赤と被りますが、シールがオレンジとグリーンのツートンです。KYBとかのショックだと目立ちそうです。

      スプリングは今回体重が軽いこともあり純正のままですが、フォークの動きが全く違います。オフ仕様のふわふわと違い、カッチカチでブレーキングでゆっくり沈むサスになりました。

      この内容で8万は金額だけ見れば高いですが、内容的にはお得だとおもいます。
      次回お願いするときはある程度走ってオーバーホールする時ですかね。
      費用対効果バッチリのやってよかったチューニングです。モタード化の際はやった方がいいですよ!😄

    • ずろちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年10月29日

      41グー!

      昨日は久々にハスクヴァーナでバイク仲間と林道ツーリングに行って来ました!
      ハスクは2年前にリクルスを取り付けたらアイドリングが効かなくなって…そのまま放置してましたがYouTubeでヨーロッパのエンデューロの動画を見てたら…アァ!車庫にハスクが有った!
      治して行ったのイイけど…先頭で道案内役だったので後続のペースを気にてたらプラグが被って林道で交換後は後続車は無視して乗ったら…軽い…速い…コントローラブルで気分爽快でした(=^ェ^=)

    バイク買取相場