
しろっぷ
▼所有車種
-
- TE 250/i
新潟で山道メインで走ってます!
4輪趣味から2輪に移行してきました。
乗っている時間があまり取れないので、近場の峠道を楽しんでおります。
たまーにオフ車で探索、のんびり旅してます。
バイク仲間欲しいデス
年齢 30半ば
メイン愛車
カワサキ ZX25R SE
アールズギアフルエキ、MWRエアフィルター、トリックスターファンネル、ダクト加工、moto jpecu書き換え
高回転サウンド最高仕様
愛車遍歴
toromox mino (電動原付) 、スヴァルトピレン125、ZX25R、ファンティックエンデューロ250、トライアンフスピードマスター865、motomoriniスクランブラー、int650、H2SX






te250にガード類装着!
まずは大物!チャンバー、リンクガードも、一体化しているピーテックのアンダーガード! 見た目も芸術品みたく超美しい😍 かなりガッチリしているのでガード性能もバッチリかと。
しかし、、、フレームとの間に挟み込むクランプ金具が全く付かない!😭 車種専用品なのになんで〜汗 グラインダーと超硬バーセットとリューターでゴリゴリ削って整形。 ポリスポーツのスイングアームガードですら付かない😅
これまた逃し加工でぶった斬りつつ装着。
3つ目はx gripのラジエーターファン! 説明書通りにラジエーターに取り付けようとタップまで開けましたが、燃料タンク、外装に干渉が出て取り付け不可! ここは必殺のタイラップ術で一撃!😁 後はタンクと外装で押して固定(笑 プラグも外装外さずに手が届くように調整!
各メーカーの適合確認はしてましたが、TPI最終は特殊なのか??? 全く取り付かずに苦労しましたぁ。 唯一無加工で取り付けられたのはアチェルビスのケースガードのみでした🤣