SRV250/Sの投稿検索結果合計:633枚
「SRV250/S」の投稿は633枚あります。
SRV250、NX400、湧水、GSF1200、電熱グローブ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSRV250/Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
SRV250/Sの投稿写真
-
SRV250/S
2024年11月03日
74グー!
バイクカバーのレビュー
デイトナ製が2年でボロボロになったので画像の中華製で安いバイクカバー4XLを買いました。
Amazonで3200円でした。
安いのって高さ125cmまでしかなく、タイヤまで隠せる物が中々見つからないんですよね。
このカバーは4XLのみ高さ150cmあるので、2枚目と3枚目の写真。SRV250にGIVI製36リットルのボックスつけた状態でタイヤまでスッポリ入りました。
250くらいの車体ですとかなり余りますね。
生地は値段の割に中々しっかりしていて2年くらいは持ちそうです。
車体下側から巻き付ける浮き防止のスナップは左右非対応でした😞
めくれ防止の下裾を締める紐がなく、ゴムで締まる仕様なので私的90点ですが、そこまで求めないのならバイクカバー単体として100点かなー。
端的に言うと買って良かったです。
#バイクカバー -
2024年08月13日
96グー!
天文岩
湧水の後、蕎麦を食べに行った帰りの林道に不思議な岩があったので撮影。
天文岩というらしいです。
写真では道が綺麗に見えますが、林道でかなり悪い部類でした。虻や蚊が多く
バイク停めた瞬間に蜘蛛の糸がSRVのミラーから崖下のほうにスーッと伸びてキモかった。
ナビに逆らって、遠回りの林道に迂回したら途中やばい坂道に遭遇。
どれくらいやばいかと言うと、ブレーキしても車が止まらない夢を見てしまうくらい。
やば過ぎて坂道の入り口しか撮れませんでした。場所はナビに写ってます。
ブレーキしても車重で滑ってくし、窪み大きくてタイヤ取られるし。
すれ違いできない道幅で、避けられない。
この下りはカタナじゃ無理だった😅
SRVでよかた😇
あと穴場の蕎麦屋みつけちゃいました!☺️
無事帰宅です!
#SRV250
#天文岩
-
2024年08月13日
68グー!
湧水きました。毛呂山町
すごい冷たい!
生き返る!😆
だれもいない!
しかも管理されてて清潔!
タダで使わせてもらってありがとうございます!😭
ペットに詰めて頭から被りました。
冷たくて本当生き返えりました。
生水ですが、凄い軟水で柔らかくて美味しい!
(口すすいだだけ)
水質はPH8.3のため、弱アルカリ
うぉ こんな物価高なのにタダで弱アルカリ水飲めるなんて。
キンキンに冷たくてペットに結露できました。
これは湯冷ましにしてウィスキーの水割りにしたいですね!☺️
この後林道楽しんできます!
参考までに水質検査表も載せておきます。
#SRV250
#湧水