



天文岩
湧水の後、蕎麦を食べに行った帰りの林道に不思議な岩があったので撮影。
天文岩というらしいです。
写真では道が綺麗に見えますが、林道でかなり悪い部類でした。虻や蚊が多く
バイク停めた瞬間に蜘蛛の糸がSRVのミラーから崖下のほうにスーッと伸びてキモかった。
ナビに逆らって、遠回りの林道に迂回したら途中やばい坂道に遭遇。
どれくらいやばいかと言うと、ブレーキしても車が止まらない夢を見てしまうくらい。
やば過ぎて坂道の入り口しか撮れませんでした。場所はナビに写ってます。
ブレーキしても車重で滑ってくし、窪み大きくてタイヤ取られるし。
すれ違いできない道幅で、避けられない。
この下りはカタナじゃ無理だった😅
SRVでよかた😇
あと穴場の蕎麦屋みつけちゃいました!☺️
無事帰宅です!
#SRV250
#天文岩
関連する投稿
-
SRV250/S
04月20日
19グー!
忘備録
やった事
各ワイヤー交換
キャブレターOH、補修
〃 同調
タペット調整
クラッチ側ケース開放点検
フロントブレーキキャリパーOH
〃 マスターシリンダー、ホース新替
やる事
F.Rタイヤ、チューブ新替
リアバンク中間パイプヒートガード溶接割れ補修
フロントバンクプラグホールねじ山不良補修
ついでにステムシール新替
クラッチプレート新替
グリップ交換
4ヶ月くらい触れなくなるので忘備録として
#SRV250
-
04月20日
88グー!
千葉から帰還しオイル交換
今まで埼玉から実家近くのバイク屋まで面倒見てもらいに通っていたのですが、最近家からバイクで2分の所にあるレストア屋さんで、すごく丁寧にバイクを診てもらって助かりました。
空冷におススメのモチュール7100入れてもらいました。赤いオイルでまるで血液みたい。
エンジン音が低音が効いたクラシック風に変わった気がしました。
ギヤの入りもGOOD👍になりました。
#SRV250