メーカー・バイク一覧
「SRV250/S」の投稿は611枚あります。 SRV250、YAMAHA、zzr400、ほうとう、ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSRV250/Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2021年04月19日
30グー!
ほうとう美味しかった!😎 皆様もぜひぜひ! 富士五湖周辺はルートさえ選べば快適にのんびりと走れました〜😊 #不動 #ほうとう #ツーリング フォルダ見返したら懐かしい写真出てきた。 GROM、、、元気かなあ‥最初に乗った子!
2021年04月18日
27グー!
桜が見られた🌸 さあ、帰るぞっ!🤭
SRV250/S
55グー!
おっひさしぶりです!!!!! ついに半年に及ぶ北海道の冬眠を終えて バイクシーズンスタートしました!!!! しかし大雨!!!! 折れたクラッチレバーの交換予約をしてたので それだけやってもらって早々に帰宅!(笑) 晴れたらライコランドに行きたい〜〜〜! 今年もたくさん乗るぞ!
42グー!
とある事情でお嫁に行くかも知れないSRVと ラストラン、のつもりでツーリングへGO! 大型書き換え完了😎
46グー!
過去のYAMAHASRV250 現所有のZZR400 #SRV250#zzr400 #栃木県#梅田ダム
2021年04月17日
21グー!
未確認飛行物体のような・・・ やっぱり、無煙ロースターにしか 見えないか。 (^^;)ゞ
2021年04月14日
45グー!
少し山方面に行けば、まだ桜が見られます。
2021年04月10日
11グー!
最近 娘の影響で、こんなT-シャツが 増殖中です。 (^.^)
2021年04月03日
高崎市の桜は、今週末が最後に近いと思いますが、 あいにくの天気になりそうです。
2021年04月02日
26グー!
いつもの蕎麦屋さんで、少し遅いランチ。 盛り蕎麦に3種の野菜天麩羅と大根おろし、 ひとくちご飯とお新香の組み合わせです。 そしてその後は、前橋の浄水場の 新しい貯水タンクと記念撮影。 (^.^)v だいぶ暖かくなってきましたネ。
2021年03月23日
24グー!
去年気になってたリヤブレーキの違和感。分解してみたらレバーの動きが渋い…ドラムの摩耗は少しあるものの、まだイケそう。シューの残量も大丈夫そうなんで磨きでオケ。 レバー分解清掃給油で動きバッチリ。このメンテ、おすすめです。✌
2021年03月20日
38グー!
寒
2021年03月18日
43グー!
久しぶりの投稿です。 (^.^) 高崎では有名な【塩味】の 支那そば のお店。 少し並んだだけで、入る事が出来ました。 ご飯モノは売り切れで、残念でした。 (><;)
39グー!
那珂湊に行った時‥ 最近乗れてないなあ‥ 大型卒検受かったどぉぉぉ😏 #srv250#YAMAHA #バイクのある風景
2021年03月14日
49グー!
程度良かったのにカスタムしちゃったボク。
2021年03月06日
久しぶりに『なる花』のローストビーフ丼。 このピンクの切り口が、春の陽気に ピッタリだと思います。 ヽ(^^) 大変美味しゅうございました。
2021年02月21日
23グー!
清水までツーリング 清水魚市場でランチ
2021年02月20日
久しぶりに暖かいので、午後半休を利用して 高崎の蕎麦屋さんへランチに。 (^^) その後は、いつもの前橋『Blue moon Cafe』へ。 春は、もうすぐそこですョ。 ヽ(^o^)
2021年02月15日
31グー!
テスト
2021年02月14日
赤城大沼へ・・・ 山の上の方は、まだ雪が残っていると 聞いていたので、今回はクルマで。 湖面は氷が張っていて、ワカサギ釣りの 人が大勢釣りをしていました。
2021年02月13日
47グー!
フルレストア済み。 フレーム、外装は再塗装。キャブレターオーバーホール、インシュレーター新品交換、リアサス新品、フロントフォークオーバーホール済み、タイヤ新品交換済み、各部バフがけ等かなりがんばった1台。春には新しいオーナーの元に行く事が決まったので、それまでは愛車の1台。
2021年02月12日
44グー!
冬場は、どうしてもバイクで出掛ける回数は 減ってしまいます。 (••;) それに伴い、バイクネタも当然少なく なってしまいます。 (><;) たまには、クルマネタでもイイかな、 と思い、こんな拾い画像を載せてみました。 ベンツ君だということは判るのですが、 いつ頃の何というモデルなのか? 或いは、完全にカスタムなのか? ご存知の方は、教えてください。 m(_ _)m
2021年02月06日
28グー!
静岡までオイル交換に行ってきました。 帰りにちょっと寄り道しました。
2021年02月05日
66グー!
我が家のニャンズ+カブリもの。 (^.^) まったく嫌がらないみたいですが、 ホントはイヤなのかな? (••;)
2021年02月01日
さてお寒い中、久しぶりに友人達と3台で 往復 100km 程の ランチツーリングに。ヽ(^^) 桐生で有名な【ソースかつ丼】のお店で、 数量限定の特製厚切りソースかつ丼を 頂きました。 食後の腹ごなしに、近くの天満宮を参拝して、 ひと息つきに『伊東屋珈琲』へ。 気温が一桁のままでしたが、長くて1時間、 何とか耐える事が出来ました。 とても有意義な、冬の半日でした。(^.^)v
2021年01月28日
37グー!
渋川のはずれ、有馬にある 【Casa Midori】というお店です。ヽ(^^) パスタとピッツァが美味しいですョ。 今はコロナ対策で、密を避けるため、 要予約にしているようです。 チャリは、クロモリフレームの【zuno】です。 今は、タイヤの空気も抜けて、放ったまま。(><;)
2021年01月23日
58グー!
訳あって、友人宅へ嫁いだ【DUCATI】SS800 ie 。 このスタイルに一目惚れして手に入れましたが、 ポジションが厳しくなってきたため、 今の Renaissa (SRV改)にしました。 これはこれで、大変気に入っておりますが、 時々もう少し、パワーがあるバイクに 乗ってみたい衝動に駆られます。 まだまだ、物欲を捨てきれません。 (><;)
2021年01月22日
40グー!
こちらは、高崎インター近くにある。 Bedford Cafe【Green Point】というお店の パスタ&サラダです。ヽ(^^) そして、いつものように 2枚目には、 バイクの写真を載せております。 こちらのお店、郊外型の単独店舗には珍しく、 半地下の駐車場がありますので、ツーリング中 の急な雨などには ちょっと役に立つ 情報かな、と。 (^.^)v”
2021年01月19日
57グー!
またもや、同じお店に来てしまいました。 (^^;) 気になると、通い詰めてしまします。 さて、今回は『気まぐれチャーハン』です。 メインの材料は、はらみの切り落とし。 タマゴも入っております。 そして上には、ワケギ? の小口切りが。 スープは、本来付いていないようですが、 何度も伺ったので、覚えていただき、 サービスで付けてくださいました。 (^.^)v 気まぐれチャーハンは、その名の通り、 その時によって、内容が変わるそうです。 今時、¥550ー (税込み)は良心的です。
巣ごもりということで‥ SRVのヘッドカバーのカバー?に 結晶塗装を施してみました!! 装着感はまた投稿します♪ ちなみに最後の写真は失敗してデロデロになっちゃったやつです‥(笑) 缶スプレーとトースターと温度計で とても簡単にカスタム感を出せました!! #SRV250 #YAMAHA #塗装
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。