SEROW 250の投稿検索結果合計:8727枚
「SEROW 250」の投稿は8727枚あります。
セロー、セロー250、ヤマハ、バイクライフ、ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSEROW 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SEROW 250の投稿写真
-
SEROW 250
2021年06月27日
231グー!
こちらは動画を載せれないので
久しぶりの投稿になりましたが、
今日は、札幌も暑いから
涼しげな川の写真を🏍
・
こんなに天気が良いのに、
今日はバイクに乗れなかったのですが🥲
今日は沢山のバイクが
走っていたことでしょう☺️🌞
・
今日、暑かったから、セイコーマートで
アイス買いました😆
・
かなりマイペース更新な私のYouTube↓
【マグちゃんねる】道産子バイク女子
・
#bikegirl#bikelife#girlsbiker
#北海道ツーリング#北海道#バイク
#ツーリング#北海道ライダー
#バイク女子#セロー250#セロー
#女子バイク#女子ライダー#ハーレー女子
#女性ライダー#ライダー女子#バイクライフ
#バイクのある生活#バイクのある人生
#バイクがある生活#バイクのある景色
#バイクが好き#バイク好き#バイクが好きだ
#YAMAHA#ヤマハ#ヤマハが美しい -
2021年06月27日
48グー!
令和3年6月27日(日).
.
緊急事態宣言中は引きこもっていました💦.
.
さて解除されたので、ツーリングへ逝ってきましたヨ!.
.
【三瓶バーガー🍔】で「わさびバーガーセット」をいただき。.
.
三瓶山が、おっぱいに見えると噂の【浮布池展望台】へ… イキ💦ました!!.
随分とご立派な… おっ◯◇… でした。.
.
その後、【コインレストランかわもと】へ逝き、「かしわうどん」いただきました〜。.
.
.
#島根県
#Shimane
#太田市三瓶町
#太田市
#三瓶町
#三瓶バーガー
#ハンバーガー
#わさびバーガー
#浮布池展望台
#浮布池
#邑智郡川本町
#邑智郡
#川本町
#コインレストランかわもと
#コインレストラン
#かわもと
#レトロ自販機
#うどん
#かしわうどん
#山葉発動機
#ヤマハ発動機
#ヤマハが美しい
#YAMAHA
#ヤマハ
#SEROW250
#セロー250
#SEROW
#セロー
#ツーリング
#ロングツーリング -
SEROW 250
2021年06月27日
333グー!
今日は茨城の河川敷にあるオフロードコースへ。
猿ヶ島みたいな場所ですね😁
午前は完全にオフロード初心者の女の子が居たのでビギナーコースを走りました。
午後からは2名合流して、いろんなコースを探検してみようかなってなった時に、
現地で先にコースを走っていた方が、先導してくれて全コースを教えてくれました✨
なんでもこの河川敷にコースを作った地主さんと知り合いで、コースを走りながら除草とかをしているそうです。
「夏になると雑草が生えてきてコースが消えてしまうので、どんどん走って草を倒していってほしい」とのこと🤣
結局9時から走り始めて17時まで遊んでました😆
楽しかったー! -
SEROW 250
2021年06月26日
102グー!
【セロー250の持病?】ニュートラルスイッチ
★先日、Nランプ点灯でスタンドを出したら…エンスト!… 色々調べたら、Nスイッチのクワ型端子が錆びて、導通不良になったみたい… 端子を磨いたら正常になりましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ でも一応部品を交換します♪
▪️ニュートラルスイッチの部品
▪️汚れ易い場所にあります(端子のサビ)
▪️ニュートラルランプ点灯でもエンスト… 戸惑いましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
▪️導通(交換前) ギアを入れると♾になります。
▪️部品比較 純正購入品← →今までの物 (ギアの接点の材質が違う・接点を押すバネの強さが違う)
▪️交換後(作業時のエンジンオイルは、バイクを傾ければ漏れません)
▪️新品交換後の導通(殆ど同じ)
▪️購入部品 ついでにアクスルナットも…
▪️(◎リアホイール→ フランジ 有りナット ◎フロントホイール→ フランジ 無しナット)なので、フロントもフランジ のナットにしました。
▪️今日は、セロー250を色々整備!
快調です👌🏍😊
-
SEROW 250
2021年06月25日
250グー!
先週のヒルクライムアタックで派手に転倒してからセローのエンジン警告灯が点きっぱなしになっていたので、今日はバイク屋さんに持っていきました。
先週の時点で「コケたら良く出るんだよ。普通にエンジン掛かるし走れるけど、専用のテスター繋ぐまで消灯しないよー」と言われてたので、点灯したまましばらく乗ってたけど今日ようやく持ち込み。
テスターの診断結果は、コケた時に電圧が不安定になって点灯したものでした。
とりあえずエンジン警告灯を消灯してもらって、精神衛生的に良くなりました😁
帰りにモンベルでオフ遊び用のロープ購入。
測り売りしてくれるのでとりあえず20m買いました。
10mでもじゅうぶんな気がしますが、まあ大は小を兼ねるということで。
かさばるけどw
沼にハマったマシン助けたり、崖から落ちたマシン助けたりと備えあれば憂いなし😃
誰かがクラッチ焼いたりしたら牽引にも使えるし(牽引してもらった経験あり🤣)
あと、中国通販からセローのサイドスタンドエクステンダーが届いたので早速装着。
ジャストフィットです。2100円でした✨
土だとサイドスタンドが埋まって不安なので、接地面積増えたのは嬉しいです。
最後に、タンデムステップを取り外し。
セローでタンデムしないし(タンデムする必要がある時はセローじゃなくてフォルツァ出すし)
地味に870gあるので、ロープとサイドスタンドエクステンダー分の重量調整だと思って取り外し。
明日は茨城のダート走る予定です✨