
ながやま
▼所有車種
-
- SEROW 250
★ (仙台市)2017春リターン
★ バイク歴、約45年~ (その昔→エンデューロ、林道、獣道、etc その後10数年のブランク…)
★ バイク… 歳は関係ない… かなぁ… ♪♪
◆バイク歴 バンバン125. CB90. CB400N(ホーク3) DT125. TT250R. DT200WR. YZ80. TL125. XLR80. XR100. XR600 DK. (他、VT250F、スクーターなど)
◆現在、CRF1000 DCT (2017) &. セロー250 FI (2016)
モトクルの他、(みんカラ・はちのす)にも同じ名前でUpしてます♪よければ見てください♪










【セロー250の持病?】ニュートラルスイッチ
★先日、Nランプ点灯でスタンドを出したら…エンスト!… 色々調べたら、Nスイッチのクワ型端子が錆びて、導通不良になったみたい… 端子を磨いたら正常になりましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ でも一応部品を交換します♪
▪️ニュートラルスイッチの部品
▪️汚れ易い場所にあります(端子のサビ)
▪️ニュートラルランプ点灯でもエンスト… 戸惑いましたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
▪️導通(交換前) ギアを入れると♾になります。
▪️部品比較 純正購入品← →今までの物 (ギアの接点の材質が違う・接点を押すバネの強さが違う)
▪️交換後(作業時のエンジンオイルは、バイクを傾ければ漏れません)
▪️新品交換後の導通(殆ど同じ)
▪️購入部品 ついでにアクスルナットも…
▪️(◎リアホイール→ フランジ 有りナット ◎フロントホイール→ フランジ 無しナット)なので、フロントもフランジ のナットにしました。
▪️今日は、セロー250を色々整備!
快調です👌🏍😊