車種 RGV250Γのカスタム・ツーリング情報746件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 RGV250Γの検索結果一覧(24/25)
  • RGV250Γの投稿検索結果合計:746枚

    「RGV250Γ」の投稿は746枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRGV250Γに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    RGV250Γの投稿写真

    RGV250Γの投稿一覧

    • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2020年05月24日

      16グー!

      アイドリングもほぼ安定 下道も乗りやすく4〜5000回転で流れに乗る 問題ない……ように思われた!少しバワーバンドに入る前に軽いもたつき、谷があると気付いてましたが、まあこんなものかと軽視してたら……大阪付近の人は分かる人も多いと思いますRSタイチに向かう阪奈は登坂ですが、1万回転辺りで綺麗な吹け上がり 2〜3速とバッチリ加速 いいじゃん!と思ったのも束の間 周りのクルマにあわせて走り高いギヤのまま回転落としてたら頂上付近でシワッとアクセルを開けた時、8000回転で、ごぁあああ〜みたいな苦しんだ吸気音⁉️しかも音ばかりで吹けなくそこで止まる感じ‼️‼️‼️
      近畿道で壊れるのか?と思った吹けの悪さと音と同じだ……下も乗りやすく、上は気持ちよく吹けるのだからメインが濃いか下と上の繋がりなのでニードルかと思う プラグは2ストとしてはいけるかも?だけど黒いには違いない……クリップで様子見ようとしたが暗くなってしまったし、そもそもの上から2段目だった 一番上にして薄目に振れるがこれ以上ないとこまでやりたくない……さっき手持ちのジェットやニードル確認してみました 多分アプリリア仕様なので標準のGH針が入っているはず FLDならかなり太いので薄くはなるが薄いのも怖いなぁ〜 それとも焼くまで何ともなかった標準のメインジェットに戻そうか……テーパー変わったら下手するとスローもいじらないと乗りづらくなるかもなぁ 実は昼にもともとバラバラだったメイン、タンク、シート下のキーをこの前落としたキーセットと変えてました フレームからソケットを取り出しまた入れるのにコイルや配線が邪魔で押し除けてたりしたからインシュレーターのホースとか傷付けたかな?とかアクセルワイヤーやオイルポンプのボックスも外してたからワイヤーはずれて同調取れてないのかな?とかも気になります ワイヤーは直しましたけどやはり8000回転は吹けないです 下からジワッと回転上がってココからと言う8000回転あたりでごぁあああーと言って回転が止まります
      低いギヤから回してやると問題ないんですが……前の焼きつきに似てるけど引っ掛かりもなく、上が吹けるので違うかも?2ストはその軽量さと軽い吹け上がりが命 直しますよ

    • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2020年05月24日

      13グー!

      いつもお世話になっている東大阪のACTさんへ
      いつも付けようと思ってたフィラーキャップを買いました ちなみにすぐ裏がカブトさんらしく 大手バイク用品よりヘルメット安かったような気がします

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月17日

      59グー!

      噴水⛲️

    • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2020年05月12日

      6グー!

      ぶっちゃけ   バイクは関係ない……NSRのフロートに錆らしき堆積物があったのでタンクの錆び取り剤とかなんちゃってウェットプラストするのにメディアとか買ってたところ電話が鳴った  会社かな?と思い、でようとしたらすぐ切れた 2度かけ直したが返信はない  しかし  コンゴ共和国って……焦  
      マジすか?プラザビルとか初めて知った 検索して拡大したら川向かい?がキンシャサだった  キンシャサノキセキ 今時はお馬さんの名前だが ワテの年代だとボクシングなんだよなぁ〜 一応コンゴの人?でもプライバシーがあるかと 番号は隠しました  笑
      面白がってかけ直したらいかんかったかな?出なかったけど……

    • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2020年05月09日

      15グー!

      実はメインのキーとタンク、リヤシートのキーは別々のものでしたが締まりが悪い時キーがまわらずとうとう折ってしまいました‼️ 複製の複製なのでタンクのキーが渋くなり、安くオクで出てなかったので社外の3点セットを買いました  ……がヤフオクで3点セット出てきたんで純正に勝るもの無しと無事に落とせましたが今日両方一緒に着きました 苦笑 買うとき分かってましたが RGV250のソケットは6ビンと、もう一つソケットがあるのに社外品は4ピンの1ソケット??? タンクとシートのキーだけ替えてもいいし多分 キーシリンダーの中身だけ変えればソケットは、そのままで使えるはず……ハズですけど  理想は今付いてるメインキーに社外品のキーリシンダー移植してタンクとシートも社外で1つのキーで開けれる事……ダメだったら予備にしてオクで落とした純正品付けますわ メーターのステー?も錆浮いてきたしタンクからフロントカウルに固定してるステーも塗料が煤けてきたのでメインキーを付け替える時に塗ってみます

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月05日

      51グー!

      自粛期間 女川駅前 人ひとりおらず

    • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2020年05月05日

      26グー!

      前から行きたかったチャレンジフォックスさんから真っ直ぐ帰るのもなんだからどちらにいくか迷った奈良公園にも行きました 近くに親戚もいるので少し寄ってから行ったのですが写真を撮るには遅かった もう陽が傾いて影になってしまいました 泣 本当はもう少し早く行きたかったのですが1番良い日曜日は思いっきり雨でした 桜咲いてる早朝に行けば緑がよく映えたいい写真撮れるんですが……外国人などの観光客もなく閑散としており心なしか鹿も少ないような…… どうにも暑くなってましたので阪奈で帰る前にコンビニへ ジュースを飲んでいると ガンマ!と話しかけられ30分は話したかなぁ〜絶滅危惧種なので話し出すと2ストマニアは熱いです! 河内長野へ行ってバイク見てきましたよ!と伝えるとチャレンジフォックスさんを知ってました 2ストで探してると行き着く店なのかもしれません 私もヤフオクで2ストやSS探してると京都の業者さんのところのことが多いです 世間は自粛モードですがバイクで郊外を走る分には全く問題なし!バスや電車しか移動手段のない人は大変かと思います お気をつけくださいね!

    • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2020年05月05日

      34グー!

      大阪に来た7〜8年前から知っていて問い合わせた事もありましたが少し遠いので今まで行ったことが無かった河内長野のオートチャレンジフォックスさんへ先日行きました 正直心細いくらいの道なりにいくとすぐにわかりましたが間口の広いなかなかの店!店の前に並んだバイクが年代的に泣ける!RVFからNSR TZRとレプリカ世代なら狂喜モノ‼️ 店の中もこれは!と感心する2ストマシンがザクザクあります 残念ながら売却済みや預かり車のようですがすごい!ザックリ数えて50台は2スト車がありました また、着いた昼頃には88とロスマンズのMC21がキャブセッティングなどされており2ストの聖地と感じました 数年前に電話で話した時もNSRのセンターシールなどのノウハウはあるとメンテナンスには自信があるのが伺えました FZRやZXR250などもあり廻すのが楽しそうです。何度か2ストで焼き付かせた時に4スト250の4発はマジで考えました!今でも欲しいかな!店の中にはTZRやロスマンズなどピカピカの物もありそれらについては値札がついてませんでしたが聞きたいような聞くのが怖いようなって感じです 外装については少しやれてるものも年式からありますがあの感じだと機関的には問題ないのでしょう 我がRGV250は2〜3台しかなくそれも売却済みでした 正直程度は微妙でしたが人気なかったからタマがないんだろうなぁ〜 キャブセッティングに来ていたお客さんと2スト談義をしてから2時半頃帰阪しました

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月04日

      37グー!

      自粛期間中 釣り人多数

    • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2020年05月03日

      13グー!

      飯も食べたしカウルのステー作り これでイケると思ったが長さがギリギリだった しかも目見当で印つけたので曲がってる  苦笑 取り付けたら見えないから気にならないと思うけど……しかし仕事柄、多少の金属加工なら出来るのでバイク整備で助かる

    • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2020年05月03日

      16グー!

      あまりにも早く寝た為、深夜12時過ぎに目が覚め また寝たものの4時ごろからゴロゴロしてました やることないわけではないのですがとりわけ急がないといけないものもなく10時過ぎに出撃しました 軽くガンマ君を磨きコーナンへ!隣がNAPSなのも助かります バイクいじりから出かけたので迂闊にもマスクをしてなかったので人を避けて2スト用のシンセティックゾイルとモチュールなどのミッションオイルを見てそそくさと店を出ます 隣のコーナンで目当ての鍋ネジとナットを買う アンダーカウルの一番下の合わせ目用です 前にも書きましたが左右が違うので穴の位置も少しズレており今はインシュロックで留めておりますが留め忘れてて振動でカラカラうるさかったのでこの際しっかり留めようと思ったわけです 職場でステンの切れ端を加工して小さくしこれから穴の位置を決めてドリルで開け明日にでもボルトオンと行きます
      コーナンの向かいにライフがありサラダを食べたいなと2つ買ったのですが先のようにマスクを忘れておりあまりの人とレジ前に並んでいて挫けて辞めました 健康診断の数値も悪くガンマ君の為にも痩せないといけないのについ帰り道のとりどーるで弁当を駐車場で売っており応援も兼ねて買いました。ガンマ君のミラーにかけて帰ってきたのでごはんと鶏肉も端っこに寄りましたが写真を撮る前に直しました  笑 サラダ買いに行って肉買ってきちゃダメですよねぇ〜

    • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2020年05月02日

      16グー!

      コロナの影響でとうとう連休などなかったゴールデンウィークに大型連休が来た 下手するといつから仕事かわからない……会社からも外出自粛が言い渡され、はてさて……仕事も早めに終わり会社の掃除を終えて帰宅後近くのスーパーへ買い物へお米類と冷凍食品などを中心に籠城も辞さない構え 笑 どうにか連休中も晴れそうだしバイク整備と共に一山越えて奈良くらいは行くつもり、奈良公園あたりで緑の映えた良い写真撮れればいいな 人との接触は極力避けるつもり……皆んなもよろしくやってくれ〜い!
      しかしパスタなんか何年振りかで買ったわ

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      26グー!

      発電機ショート!
      引き上げの思い出

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      27グー!

      なまはげ

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      13グー!

      宮島

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      22グー!

      岩国 錦帯橋

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      28グー!

      出雲大社

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      23グー!

      八幡平

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      20グー!

      関門海峡

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      25グー!

      角島
      20191023

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      18グー!

      べた踏み坂!
      20191024

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      21グー!

      浜吉田

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      30グー!

      松川浦

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      24グー!

      気仙沼大橋

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      17グー!

      男鹿半島

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      12グー!

      20190916MO
      男鹿半島

    • キチコチさんが投稿したツーリング情報

      2020年05月01日

      36グー!

      20191019st
      いろは坂

    • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2020年04月27日

      22グー!

      チャンバーやってたらチェーンのたるみや汚れが気になって軽く磨きオイル差した そして試走 懸念のカラカラ音よりチェーン張り過ぎのガシャガシャ音やゴーコーみたいな音が半端なく恥ずかしいくらい ナップスの帰りにまたスタンドかけて緩めるがまだうるさい マニュアルどおり25〜35くらいのたるみにして直りました これくらいで行けるだろうはダメですね 恥

    • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2020年04月27日

      26グー!

      丸一日は経ってないもののガスケットももういけるだろうと昼から始動!近所を廻ってみる カラカラうるさいような……走っていると3500回転あたりが特にひどい 
      ピストンは綺麗に見えたんだが……もともとエンジンのカラカラ音が大きい方だがそれ以上に耳につく ミッションとかだったらダルいなぁと凹みながら近くのストレートで回してみる 13000くらいまで廻る 別に悪くない いや寧ろ昨日1.6から1.7にメインエア換えたんで6〜8000あたりのもたつきがなくなったような気がする 近くの懇意にしてるホンダのアニキに意見聞いてみるかと行ってみたが接客中で買い物して帰る……どうにも気になって家が離れてる畑の近くで軽く吹かしてどこのどんな音か確認 分からん
      更に一周してみる どんどん音が大きくなる しかもエンジンプラスチックで出来てるんじゃねぇ?と疑うほどポコポコの安い音に!やばい こりゃダメだと思った瞬間気づいた!カウルの音なんじゃねえの?ボルト換えたもののカウルビスは留めたはず  あれアンダーカウルの下の合わせ目やってないわ!またさっきの畑の近くで停めて吹かしてみる そしてそっとアンダーカウルを押さえるとビィーンビィーンみたいな振動音止まりました 笑 あちゃ〜なんて恥ずかしいこっちゃ!エンジンの振動の大きいところでカウルの合わせ目鳴いてただけじゃん!もともとのカウルには下穴が2個あってプレートつけて穴合わせてボルト留めだったんだが、栃木でのもらい転けで右破損時に面倒だからカウル一式と壊れた右のカウル買ってました よって左右違うところで作ったもので合わせ目あたりや穴は合ってなく穴にインシュロックを通して留めてました 当然駐車場に帰り、速攻キツめに締めた事は言うまでもありません 今のところそう違和感のある音でもないです 元々のカラカラ音とチャンバーの乾いた金属音に戻りやっとスッキリしました。近場ばかりだったので飛ばさないとしても奈良公園迄往復くらいして様子は見たいものです 連休になったら行ってみます!

    • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

      RGV250Γ

      2020年04月25日

      12グー!

      オイル漏れてるのでまずはチャンバー外し オイル漏れは下バンク 焼き付いてるなら上か?と思ってたので意外……手前だけなら楽なものなんだが、ここまで来て両方やらない手はないだろう 外して覗く 携帯のライト当てても分からない どうにか状態のわかる写真が撮れた!リングもはっきり分かるし、まあ大丈夫みたい ホッとする プラグも少し焦げがキツイが2ストとしては悪くない焼け具合だ 更に安心!昼にかけて買い物 道具屋、バイク用品店、懇意のバイク屋 そして夕方になる前に帰って液ガス塗って組み始めました 左から右にチャンバーが跨っているので仮止めが面倒で2回スコンとフランジはめてから外れた  泣 それでもどうにか組んで終了 チャンバー組む前にはチェーンが緩いような気がして少し張ってみる 正直あまりチェーンのメンテはしないんだが軽く磨いてからオイル差しときました そして2か月ほど待ってやっと届いたエアジェット1.7をキャブに付けました。ジェット類に必須?の虫眼鏡で外したジェットが1.6なのを確認 付けるジェットもちゃんと1.7なのを確認 懸念の一つが消えた まだ吹け上がりが重たかったからこれで少しは良くなるかな?カウルのM5のビスが短く付けづらくコーナンにバラ買いしに行きました 無事カウル装着 薄暗くなった駐車場でキック!少しバラけた音 あれ? 片方死んでる音だ しかし半クラから発進してテロテロ進んでるうちにチャンバーらしい乾いた排気音になりました 2スト乗りとしては嬉しい音!排気圧でまだ乾いてない液ガスが抜けたら嫌なので我慢してそのまま車庫へ明日が楽しみだ!

    バイク買取相場