車種 R1200Rのカスタム・ツーリング情報1845件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 R1200Rの検索結果一覧(33/62)
  • R1200Rの投稿検索結果合計:1845枚

    「R1200R」の投稿は1845枚あります。
    bmwr1200rロードスターbmwr1200rバイクオートバイツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などR1200Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    R1200Rの投稿写真

    R1200Rの投稿一覧

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月17日

      43グー!

      復活の噂のあるビューエル (Buell)

      もう10年以上前に、生産中止なったビューエル (Buell) 。

      ハーレーのエンジンを積むスポーツタイプのバイク、若い人には馴染みの薄くなっている。

      今思えば、一回くらい乗っておいてもよかったのではと思います。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #ビューエル #オートバイ #ツーリング #バイク #愛知県 #北設楽郡 #設楽町 #アグリステーションなぐら

      #夏スポット

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月16日

      104グー!

      【諏訪湖サービスエリアのスタバで一服中】
      、、、つまり、予定変更の上、撤退中でございます😢
      「泣く腰と寄る年波」には勝てず😅

      本日の嬬恋のお宿はキャンセル、、は出来なかったので、9月末に変更(まとまった仕事が終わっているはず)。

      多分に中途半端な気持ちですが、そのモヤモヤが、きっと次の旅に気持ちを駆り立ててくれるでしょう!!

      ちなみに、ここのスタバ(上りSAです)、店員さんが元気なだけでなく細やかな配慮も効いていてとっても素敵。
      元気をもらってこのまま東京!!、、か、甲府一宮の快活クラブで涼むか思案中。

      写真②は諏訪湖サービスエリアご自慢のSA内天然温泉。
      SA内の「天然」温泉は国内ここだけですと。

      寄ろうかなと思ったのですが、腰にベタベタとテーピングしているのでやめときます。上がった後濡れて気持ち悪いので😭💦💦

      コーヒーのカフェインは、摂取後15分で血中に回るみたいなんでぼちぼち発進しますm(_ _)m
      ワタシノカキキュウカハココマデ。

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月16日

      34グー!

      涼むにはぴったりのかわいいプール

      龍山秘密村

      標高600mの山奥にひっそりと佇むキャンプ場。豊かな自然に囲まれ、とても静かで、夏は涼しく、夜は星がキレイです。

      キャンプ場の中に小川が流れていて、魚やカニなどの生き物もたくさんいます。

      MTB、ボルダリング、アクティビティも楽しめる場所です。

      #オートバイ #バイク #ツーリング #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #静岡県 #浜松市 #天竜区 #龍山村 #龍山秘密村

      #夏スポット

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2022年08月15日

      106グー!

      【連投すみません💦】
      新穂高ロープウェイに到着。
      、、、ちょっと、シュールなマスコット😅写真①
      ここでも熊さんがお出迎え写真②

      なんと、故川島なお美様の色紙が😮私の世代では天使👼
      写真③
      、、、でライブカメラ写真④のとおり、上はなんも見えないみたいなんで撤退😅

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2022年08月15日

      91グー!

      【正義の試練!?朝、ベッドから起きたら「ぐきっ」】
      飛騨くま牧場からお送りしております。
      国道158号線、松本から高山へ、有料トンネル抜けて平湯インター出たところを471号線へ。この後は475号線、ロープウェイを目指します。
      【注①】気温ずっと22度。もはや夏ではない。
      【注②】有料の安房トンネル15分、下道使ったら10時間は多分本当だと思う。前後の道はそれくらい険しかった。
      でもカーブのたんびに最徐行はやめようよ軽自動車さん😅
      【注③】とちゅう「さわんど温泉バスターミナル」写真③④バイク置場分かりにくい😅公衆トイレだけなら目の前に駐車場あり。
      【注④】昨日夜食べた、塩尻北の横浜家系ラーメン写真⑤、まともでした😮「きまはち商店」。
      【注⑤】クマ牧場、家族連れいっぱい😅、決して、入場料1100円にビビって止めた訳ではない。

      現在、何とか、ドラッグストアに行って、湿布とコルセットとテーピングテープを入手。ガチ固めでライティング中😅
      たどり着けるか高山。

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月15日

      26グー!

      お腹が空いていると「めしや」に見える!

      ちょうど前方に自販機の置いてあるそれらしい建物も見えるし。

      走行中に、二度見してしまう看板。

      #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #静岡県 #浜松市 #天竜区 #西藤平 #ぬしや

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2022年08月14日

      96グー!

      【正義の長距離作戦実施中】

      諏訪湖でございます。中央道諏訪湖SAからお送りしております。
      昨日、購入後初点検+オイル交換、ついでにエフはちの魂の移植(すみません、もったいないので、ドラレコ移植しました😅)を済ませた新3号。
      お昼前から、渋滞かき分けここまでやって参りました。
      予定では、ビーナスラインを引っかけて行こうかな、、と思ってましたが、あいにく予報は一時間以内に雨😅

      屋根のある温泉への移動、画策中😅
      明日は、初めて、小京都の飛騨高山へ、、、。

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月14日

      24グー!

      自然薯と旬菜の店「とろろ庵」

      「カッコつけない 自然薯料理専門店」をコンセプトにした、自然薯をリーズナブルな価格で提供し、気軽に立ち寄れるお店。
      定番のとろろご飯やとろろそば・うどんはもとより、創作系の自然薯料理をお召し上がり頂けます。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #とろろ庵 #オートバイ #ツーリング #バイク #愛知県 #豊田市 #足助 #香嵐渓

      #夏スポット

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月13日

      29グー!

      三河のナイアガラ!?
      長篠堰堤(ながしのえんてい)


      #bmwr1200r
      #bmwr1200rロードスター
      #夏スポット

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2022年08月12日

      102グー!

      天が呼ぶ地が呼ぶ人が、、、以下省略。
      これが、改造新3号のコクピットだ!d(⌒ー⌒)!
      ※出来るだけお金をかけずにが決め手です。
      【追加スクリーン】
      この高さがいちばん低く風があたる状態。でもこれでメット下の首筋に直接風が当たらなくなった。冬は高くして使用するが、多分最大高さにして角度も立てきると風切り音がダイレクトになるかも。お値段3000円。ワイドスクリーン買うと40000円😅
      【デイトナ 広角ミラー】
      【ヘビーバーエンド】
      これで、懸案だった加速時の揺れがほぼ解消。純正って😢
      しかもやや内側に入ったぶん、心理的にはすり抜けしやすくなった😅
      2700円×2(アダプター込み)バーエンド8000円
      【中華製 広角ミニミラー】
      カウル付きじゃないネイキッドのバーハンドルミラーは、顔が近い分視野は広がりますが、横が見にくいです。
      基本は目視ですが、補助として。700円
      【アクセル補助バー】
      エフはちから移設。便利ですよ。
      【携帯電話固定キッド】
      右ハンドルミラーの根元に固定。でも盛大に揺れる。ライコランドのイチオシだったんだけど😅5000円は失敗か?
      【タンクバック型携帯入れ】
      ライコランドは、熱が籠るからと否定的だったけど、雨が降ったらこれ一択。
      主にモバイルバッテリー入れ。現金有料道路対策で使用予定
      2000円。
      写真②【メッシュシートとゲルザブを組み合わせだもの】
      100km走ってみたが、、、効果は良く分からない(爆)
      足付き心配だったけど、こいつの足付きの悪さはシート幅の広さが原因なんであまり変わらなかった。
      ゲルザブはエフはちの流用。メッシュシート2000円。

      明日は台風かもしれないけど、ショップに里帰り整備。
      明後日から、北アルプスに出動予定です!!

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月12日

      36グー!

      うるぎ温泉郷 湯元 森の宿 「遊星館」

      四季の風景に癒される庭園露天風呂

      天然温泉の露天風呂は、手入れの行き届いた庭園の中に設えております。

      緑豊かな樹木に囲まれて、開放的な気分で温泉を満喫できます。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #長野県 #下伊那郡 #売木村 #バイク #温泉 #オートバイ #ツーリング #バイク

      #夏スポット

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月11日

      24グー!

      カラーリングがスズキ ハヤブサぽい。

      カワサキ ZZ-R1400

      このクラスで本気で走られたら、ついて行けません!

      流石、世界最速の高速ツアラーです。

      #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #長野県 #下伊那郡 #平谷村 #道の駅 #信州平谷

      #夏スポット

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月10日

      45グー!

      三河広瀬駅プラットフォーム

      #bmwr1200r
      #bmwr1200rロードスター

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月09日

      17グー!

      ブリヂストン バトラックス TS100
      ブリヂストン バトラックス T31

      なかなかいい値段!

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2022年08月08日

      94グー!

      包帯がわりのガムテープ姿だせ3号君
      「くっ、、拙者は正義の戦士!これくらいでは挫けないでござる 3」
      「、、いや、そーいうことは、常時熱中症の虚弱児にいわれても、、😅、それと挫けそうなのは主の財布、、」
      「な、! かのバイオライダーでも熱には弱かったでござる。誰にでも弱点は。そもそも今回倒れたのは熱のせいではござらぬ!! 3」
      、、そう、今回は、結構な右下がり斜面だったのにセンタースタンド駐車にしてしまい(立っちゃった)、解除を恐る恐るやって、かえって右にバタン😭
      エンジン掛けて乗って解除してたらとか、右に立って解除してたらとか、色々考えましたが、
      「後の祭りでござる 3」

      【3号 26の秘密 NO.19(多分) 水平対向のバイクが倒れるとどうなる?】
      まず、当たり前ですが、飛び出したエンジンが接地します(写真2)。このエンジンガードが秀逸。傷は付きますが、元からもあったので(爆)。
      で、今回は右下がりだったので、タイヤが上を向くまで倒れちゃった。
      次に接地したのは、前がミラー(痛恨)、後ろは、、、。
      購入の際、本体の綺麗さに対してトップケースがやけに傷だらけだな~と思ってましたが、トップケースなんですね😮
      (絶対、前オーナーもやってる、、、)
      普通より長いバーエンドも無傷、ステップも無傷。
      運が良かっただけかもしれませんが。
      ちなみに、タイヤを接地させたら、後は教習所のガード付きバイクおこしと一緒。巨体にも関わらず、還暦腰痛おじさんでも問題無く起こせました。

      【で、、ミラーはどうなった?】
      3号は不人気車種でも、BMWには大人気ネイキッドのRnineTがある(爆)
      RnineT用の部品をあさり、インチ➡️ミリの互換用アダプターを入手。これが使えた(写真3)時点で問題はほぼ解決😂
      念のため、アダプターと同じデイトナの丸目ミラーを設置。(写真4)まあ、前から見ると明らかなガチャ目なんですが😅(写真⑤)これで整備不良の法律違反からは脱却しました😄。
      アダプター500円
      デイトナミラー(左右共用)2200円
      1日で入手、amazonさまさまm(_ _)m。
      【注①】
      純正は、何と今、日本に一個しかない(ディーラー談)とかで、争奪戦に入りました。13日まで結果待ち。
      、、ちなみに、首尾良く手に入ると、10500円😅
      高!舶来品 高!「面目ないでござる 3」
      【注②】
      写真の通り、高級感のあるなしは置いておいて、明らかにデイトナミラーのほうが軽い。もし、100km/hあたりの鏡振動がこれで治っちゃったら😅左も(爆)
      、、この後、夕飯後、試乗してきます、、、

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月08日

      17グー!

      ピレリエンジェルGT2 スペシャルプライス

      フロント
      120/70R17
      税込21780円

      リア
      180/55R17
      税込31570円

      工賃
      税込4950円

      廃タイヤ
      税込550円

      合計
      税込63800円

      このへんの金額になると最新の「ミシュラン ロード6」も狙える金額!

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #ヒョウドウプラス #バイク #オートバイ #ツーリング #静岡県 #浜松市 #東区 #市野町

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月07日

      25グー!

      ヒョウドウプラス

      見覚えのあるアルパインスターステッカーチューンの赤いヤマハMT-07。

      写真を見返したら「道の駅 どんぐりの里」で駐輪場に置いてあったバイクでした。

      この辺の涼を求めて走るライダーは、山道一択のようです。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #ヒョウドウプラス #バイク #オートバイ #ツーリング #静岡県 #浜松市 #東区 #市野町

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月06日

      100グー!

      【悲報、、3号、熱中症で倒れて、ミラーが壊れる】
      、、斜面でセンタースタンドを使ってはいけません😮
      ミラーは古い不人気車種が災いして、復旧の目処が立たない😭。
      純正を捜索しつつ、RnineT用のデイトナのミラーアダプターをダメ元で取り寄せ中=一時的に汎用品にシフト=立ちごけバックアップ用にしようかと😅、
      駄目な場合、当座、3号の出動は出来ません😅

      、、、は、置いておいて(爆)、本日の奥多摩は、不思議な天気。奥多摩周遊に行かなくても、気温22~23度。湖の周りにバイクいっぱい😅
      おかしいな~と思ったら、奥多摩周遊道路の上のほうは、「死ぬほど怖い」レベルで霧につつまれていました😅
      びっしょり、、。

      、、それで熱中症はおかしいだろう!って?
      まあ、そうなんすけど、、😅

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月06日

      19グー!

      ピレリエンジェルST価格

      フロント
      120/70ZR17
      リア
      180/55ZR17
      セット価格 税込34799円

      工費込合計
      税込41949円

      ナップスは、総額表示でわかりやすさが魅力!

      #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #ピレリ #エンジェルGT #ナップス #タイヤ交換 #ツーリングタイヤ

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月05日

      38グー!

      ナップス 浜松店

      南海部品につづきナップスへ。

      この辺は,おもに3店舗、南海部品→ナップス→ヒョウドウの順番で見ていきたいと思います。
      昔は、オートリメッサ(中田島)一越(西伊場)など、もっとたくさんバイク用品屋あったのですが残念です。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #オートバイ #ツーリング #バイク #静岡県 #浜松市 #東区 #原島 #ナップス

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月04日

      41グー!

      特価品 ピレリエンジェルGT

      フロント
      120/70ZR17
      税込13810円

      リア
      180/55ZR17
      税込20641円

      工費
      税込5500円

      合計
      税込39951円

      ブリヂストンバトラックスBT-023に比べると3〜4000円高い気がする。

      #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #ピレリ #エンジェルGT

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月03日

      34グー!

      「南海部品 浜松店」で、タイヤ選び。

      ブリヂストンバトラックスBT-023がそろそろスリップサイン間近ということで新しいタイヤを物色。

      ピレリエンジェルGTが値段的に、候補にあがっておりますがライフの方がちょっと心配です。

      #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #オートバイ #バイク #ツーリング #南海部品 #ピレリ #エンジェル #静岡県 #浜松市 #ツーリングタイヤ

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月02日

      124グー!

      【千葉 房総半島が誇るネタラーメンpart.2】
      アリランラーメン、、、このラーメンのお名前ザンス。
      山の中、、、と言って良いかな、、と言う場所と佇まい。
      水曜定休ですよ、と柱のカレンダーは主張していますが、「いや、、こないだ寄った際に休みだったのは、水曜じゃなかったような、、」という疑惑をはらみつつ、お店の名前は、「八平」です。
      一見、味噌ラーメンっぽいですが、れっきとした醤油ラーメン。若干語弊があるかもしれませんが、「ニンニクたっぷりの肉にら玉ねぎ炒めがドサッと乗ったスタミナ醤油ラーメン」かな?
      麺が、低加水麺で小麦麺感バリバリですが、やや伸びやすいかも。
      part1の竹岡ラーメンと違うのは、、多分、これは一般的にも美味しいと思います(笑)
      ただ、オペレーションが恐ろしく遅いので、並んでいた場合は、想像以上に待たされます😅

      上記と関係ありませんが、交換から2700kmで、オイルが目に見えて減って来てるのは、、、やっぱり、空油冷だから?

      一応、注油口の確認も追加オイルも用意出来ているのですが、「空油冷エンジン、オイル量が多ければ良いってものではない」とのネット情報もあってオイル追加は躊躇してます😅

      13日に販売店のエンジニアさんに会うので、今回はそれまでは保留かな、、。今週末で走行3000kmは超えてしまいそう😅

      最後に、、積乱雲とはかくや、、という「雲の山」、、この下の地域はどうなってしまってるのでしょう、、オソロシヤ。

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月02日

      29グー!

      共産党系のカカシ

      国道481号線(道の駅上矢作ラ・フォーレ福寿の里付近)

      この辺を走っていると、かなり政治的な看板が多い気がします。

      #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #岐阜県 #恵那市 #上矢作 #道の駅 #上矢作ラ・フォーレ福寿の里 #国道481号線

    • とわさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月01日

      38グー!

      緑一色のナメゴ谷。
      ガスが出ていい感じでした。

      ※行者還トンネル通行止めにつき、天川村方面からはアクセス出来ませんのでご注意を

      #夏スポット 

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年08月01日

      28グー!

      これはありがたい!

      道の駅「どんぐりの里いなぶ」

      駐輪場にテントが貼ってありました。

      今の時期、強い太陽光でシートが熱くならず快適。

      雨の時は、雨宿りやレインウェアへの着替えに使えバイクも濡れない。

      なかなか、ツーリングを楽しむ人でないと気がつかないところです!

      サンキューです。

      #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #愛知県 #豊田市 #道の駅 #どんぐりの里いなぶ #どんぐりの湯

    • ミキヤさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月31日

      113グー!

      還暦越えても早朝から行くぞ!!
      3号最後の「良く知ってるくねくね道アタック」は、大御所の「西伊豆スカイライン」「伊豆スカイライン」です。
      朝5時出発➡️海老名SAであまりの眠さに15分仮眠😅➡️一気に沼津インターへ!➡️伊豆縦貫道で伊豆長岡から海岸線へ【写真①②】➡️海岸線から西伊豆スカイラインへ、途中のダルマ山SAはバイク多いのでパス(笑)➡️西伊豆スカイラインから仁科峠超えて牧場で牛乳を片手に西伊豆の景観を堪能【写真③④】(ここからは実質帰宅😅)➡️そのまま伊豆横断で伊豆スカイライン冷川インターへ【写真⑤】➡️伊豆スカイライン熱海峠インター直前で一休み【写真⑥】➡️後は、箱根ターンハイクから小田原厚木有料、東名高速町田インターの「万葉の湯」で力尽きて終~了~😂
      、、、この時点で12時半とはこれいかに😅

      既に3号、3000kmのオイル交換直前😅

      PS
      スカイラインより、ターンハイクの下りコーナーのほうが何故か楽しかった😅何故でせう。
      PS2
      「お顔に仮面が付いてるの」純正スクリーンに追加スクリーン付けてみました。レビューは次回。
      PS3
      小銭入れ落とした😭

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年07月31日

      28グー!

      四谷の千枚田
      #bmw r1200r
      #bmwr1200rロードスター
      #山スポット

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2022年07月30日

      25グー!

      移動規制!?

      道の駅「信州平谷」

      国道153号線 名古屋方面

      長野県 下伊那郡 根羽村 折山
      より
      移動規制

      #オートバイ #ツーリング #バイク #bmwr1200r #bmwr1200rロードスター #長野県 #下伊那郡 #根羽村 #道の駅 #信州平谷

      #山スポット

    • ミキヤさんが投稿した愛車情報(R1200R)

      R1200R

      2022年07月29日

      113グー!

      新シリーズ!?😅【3号 26の秘密 !!】
      中古車である3号は、取扱説明書を持たずに主の前に出現した。彼には彼自身も知らない26の秘密が隠されており、中には、彼にとって致命となりうる弱点も存在するという。
      頑張れ3号!負けるな3号!!

      、、、まあ、本家本元の仮面ライダーV3の26の秘密自体、ドラマでは全部は発表されていないという(笑)、そんなものなので、途中で力尽きたらすみません💦

      既に出た話
      【バニアケース】お家の肥やし。使ったら凄そう。
      【メーター】エフはちと基本一緒、うれしい。
      【センタースタンド】便利。乗ってから解除してる。
      【メッキ仕様純正マフラー】静か、ガラスコーティング化。
      【タイヤ】メッツラーRT01。古そうで怖い。滑った。
      【足付き】悪い。シート広い。
      【取り回し】重い。CB1300程ではない。
      【起動アイドリング】静か。夏はそのまま15分放置でエンジン死亡するらしい。ひぇ~。
      【発進トルク】ある。エフはち(初期)よりある。
      【テレレバーパラレバー】楽チン。悪魔の装備。
      【空油冷】ケアが重要!!繊細!!最大のポイント!!
      【ジャイロ効果】縦には無い。良くも悪くも。
      【ネイキッドミラー】小さくても顔が近いから分かりやすい!但し、加速すると揺れまくる。
      【燃費】しょっぱなが、18km/Lで「ひ~」だったが、その後、だいたい21km/L。
      追加【サイドスタンドサポートプレート】付けたけど要らなかった。サイドスタンド自体あまり使わないし。
      修理【タンクエンブレム】表面塗装(シール?)が粉々になる。残った銀盤はお間抜け😅
      追加【ハンドルバーベビーエンド】振動対策で付けた、効果は微妙だけど。見た目カッコ良いから良し!!
      よし!17個も既に書いてる(爆)。あと、九個だ!!

      本日の秘密(本題まで長!!)
      No.18 【インテグラルABS】
      こいつに決める際に、一番「無ければ良いのに」と思った装備。前ブレーキ握るとリアも効く。
      HONDAさんがインテグラルABSを発表した際は、リアを踏むとフロントも掛かるだったので、「絶対イヤ~」とか思った記憶があります。(リアは聖域。)
      (自分の感覚では)急ブレーキって、①まずリアブレーキ②一瞬後にフロントチョン③で、フロント「がっ」っと!
      と思っているのですが、理屈としては、HONDAさんは、インテグラルABS.で、①と②を取り扱ってるんだろ~な~と思うのです。理屈は合う。でもコーナー中どうなるの?
      では、3号は?というと、テレレバー使ってる時点で、②のフロントサスのチョン沈めはいらないと思うのですね。
      で、①と③を「がっ!」っと(笑)。
      、、、車と同じですよね。踏めば(握れば)止まる。
      両サス沈むから、挙動も安定。
      多分、最近のBMWが、テレスコピックを復活させてるのは、このインテグラルABSに手応えを感じているからじゃないかな~と思います。これで挙動安定しますもん。これも、人を堕落に誘う悪魔の装置。

      書くのも疲れますが、こんなの読むのも疲れますよね、すみません💦
      次回予告
      「3号に新たな仮面が到着!行くぞ必殺の二段変身!」
      (追加スクリーンが届いたので、次回、装着して走ってみます、、、それだけ😅)

    バイク買取相場