PCXの投稿検索結果合計:5176枚
「PCX」の投稿は5176枚あります。
PCX、HONDA、モトクル広報部、原付二種、ラーツー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などPCXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
PCXの投稿写真
-
PCX
01月23日
83グー!
ちょいとヤボ用で約50kmのトコトコお出かけ。
ZORROルーフPCXは、今年初乗り。
夜の極寒のなか直接走行風が身体に当たらないZORROルーフPCX+グリップヒーターで快適快速で移動できます。
道中のメタセコイヤ並木で一休み&ぱちり。
ルーフにLED照明を取り付けているから暗い夜道でもメットインの中の視認性抜群です。
思ったのですが、点灯したまま乗車すると、周囲からの視認性が上がって安全になるのかも。
さてさて。
ところで、帰路とんでもない大型トラックに遭遇してしまいました。
なんとずっと赤信号無視で走っている。
時速30〜40km/h程度の速度で走っているので、私が赤信号停止をしてもすぐに追いつくのですが、前方に停まっている車がいない限りまた次の交差点でもノンストップで赤信号無視して直進。
飲酒運転・・・!?
赤信号無視を10kmほど繰り返して、国道1号線のバイパスへ消えていきました。
明らかに異常な運転だったので、110番通報をしておきました。
トラックに表記されている会社名をGoogle検索すると・・・なるほど、「ヤバい」会社らしいですね。
どうか、無謀運転の被害者が出ませんように。
#飲酒運転
#HONDA #PCX #JF28 #スクーター
#ZORRO #ZORROルーフ
#屋根付きバイク #ルーフ付きバイク
#変態バイク #バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活 #バイク写真部
#写真好きと繋がりたい
#モトクル広報部 -
PCX
01月23日
22グー!
スタバ 先行販売のフラペチーノGET♥️
明日から販売の【ルビーショコラシンフォニー】
本日、先行販売でいただきました。
すでに、1/15から【クラシックショコラシンフォニー】と
【ブロンドショコラシンフォニー】も2/14までの
期間限定フラペチーノとして販売されています。
今日は濃厚チョコ三昧のクラシックもGET♥️
クラシックは、チョコ好きにはたまらない一品。
ルビーの方はチョッと酸味の効いた絶品でした。
明日は、ブロンド飲んでコンプリートかなぁ。
To be continued !
#スタバ
#新作フラペチーノ
#期間限定 -
PCX
01月22日
71グー!
来月でPCXの#自賠責保険 が切れます💦
これを機に、#自賠責ステッカープレート を導入します😃
PCXのプレートは、#ご当地ナンバー を付けてるのですが、岡山市のご当地ナンバーは、この度サッカーJ1へ昇格した、#ファジアーノ岡山 のマスコット、ファジ丸とバレーボールVリーグ女子の#岡山シーガルズ のマスコット、ウインディです😆
プレートのサイズも微妙、キャラが描かれてる位置も微妙な訳で、かなり無理やりステッカーを貼ってました😅
これで無理やり感も解消できるかな🤣🤣🤣 -
PCX
01月19日
27グー!
ヘルメットのカスタム
100均のカーボン柄シートと、キラキラマステを購入。
1️⃣使い古したクリアファイルを適当にカットして
マステで仮止め。
2️⃣油性マジックで構図を書く。
3️⃣クリアファイルをハサミで切り、カーボンシートに転記
この時、平行をしっかり出さないと貼った時に
カーボンの柄がずれるので注意が必要です。
4️⃣切り取ったカーボンシートと、キラキラマステを
なんとなくあわせて貼れば出来上がり♥️
今回のカスタムのメリット
①コスバが良い(シート¥110 マステ¥160 合計¥270)
②貼り直しが楽(飽きたら変更できる)
このカスタムのデメリット
マステ等の粘着力が低い製品なので剥がれる。
レプリカヘルメットは、高いので、
なんちゃってカスタムで充分満足です。
To be continued !
#カーボンシート
-
01月18日
77グー!
グロムをタイヤ交換で預けたので、代車を借りて#道の駅一本松展望園 へ野菜を買いに来ました😃
キャベツも白菜も、なかなかいいお値段がしてますね〜😅
それでもスーパーで買うよりは安いけど😓
ついでにお昼はレストランで#ホルモンうどん定食 を頂きました😆
ホルモンと野菜のスタミナ定食を食べたかったけど、今日も提供されず😫
嫁さんが言うには、スタミナ定食だと野菜をたくさん使わないといけないから、コストの面で販売中止してるんじゃないかと…😳
なるほど、うどんで嵩増ししてるわけね😓
野菜が高いからね…納得です😱 -
PCX
01月16日
83グー!
本日発表で、2月6日に新型PCXが発売されます😃
概要は#ホンダ のHPに載ってるんだけど、パッと見はヘッドライトとテールランプの意匠が変わってる程度です😊
私的に一番変わったな〜と思ったのがハンドル周り😳
フルカバーが付いてますやん💦
ハンドルに色々付けてるアタクシとしては、これは改悪としか思えないっす😱
ちなみにメーターそのものは、全然変わってないです😅
細かい所は色々変わってるんでしょうけど、型式は同じJK05となってるので、マイナーチェンジってところでしょうね😅
結局、5インチTFTメーターやリザーバータンク付きリアサスの上級グレードは、日本では発売しないみたいですね😫
後出しの可能性もありますが😓
暫く買い替えるつもりはないので、変えるとしたらフルモデルチェンジの時かな〜😆 -
PCX
01月14日
50グー!
納車から3年で走行距離も25000kmという事で、某パーツ品店にてウエイトローラー・ベルト・エアクリーナーの交換を依頼しました。
自分でやる気満々でしたが、工具を購入すると工賃と変わらないのでお願いする事にしたのですが、エアクリーナー交換するのならお勧めのパーツが有ります!との甘いお誘いについついセールストークを真面目に聞き入ってしまい同時装着を決意。
「イオンパワーシート」というエアクリーナー内のダクトに装着してマイナスイオンを燃焼室に送り込むシートなのですが、低回転から高回転までトルクがアップ・燃費削減・排気ガスのクリーン化を謳った製品です。
装着して1ヶ月になりますが、何処がどう変わったか?
■装着前のメータの燃費(アベレージ)42km
■装着後のメータの燃費(アベレージ)47km
気温が低くなると急激に燃費が下がりますが、この時期にこのアベレージは効果有りだと。
トルクアップについては、確かにスロットルの開度が以前とは違い、スタート時に捻らずとも前に進む感覚です。
通勤時に帰路は坂道を登るので燃費表示が必ず0.5km程下がるのですが、0.1km程になりました。
多分これはトルクアップによりスロットルを以前程開け無くても坂道を登れる様になったのだと。
あとは最高速度が(何kmとは言いませんが)3kmアップしました。
ウエイトローラー・ベルト・エアクリーナーも変えてるのでそちらの効果も有るかも分かりませんが、全部で4万円程の出費となりましたが、あくまでも自己満足という事でw。
-
PCX
01月13日
43グー!
#PCX #pcx125 #motorcycle #原付 #原付二種 #シグナスx #ツーリング #ツーリング好きと繋がりたい #バイク女子