Ninja ZX-25R SEの投稿検索結果合計:5805枚
「Ninja ZX-25R SE」の投稿は5805枚あります。
zx25r、新年初撮り、zx25rse、Kawasaki、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja ZX-25R SEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja ZX-25R SEの投稿写真
-
2023年01月06日
87グー!
今年初ツー
知多半島をぐるりと
つぶて浦→ 富士ケ峰神社
あいにくの天気で300°パノラマでは富士山見えず…
まるは食堂前での8888km‼️
なごや(8)とまるは(8)と8
これはいいことあるかなぁ〜
#新年初撮り -
Ninja ZX-25R SE
2023年01月04日
103グー!
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
正月連休も今日まで😔
少しだけ時間ができたんで、
近場を走ってきました。
今年の抱負(バイク編)
①バイクに目一杯乗る!
去年、半年以上バイク乗れてないので
元気でバイクに乗りたい😊
ロードバイクと半々ぐらいで乗りたいです😊
②YZF-R1をフルレストアして乗る。
これは夏までに出来そうかな😊
③エイプを完組みして乗る。
段々と優先度が後回し状態なんで、
かなーり厳しいと思う😅💦💦💦
エイプ完組みしても間違いなく乗らないと
思うので😅💦💦💦💦
今年は元気にバイク乗りたいです!
皆様よろしくお願いします。 -
Ninja ZX-25R SE
2023年01月01日
431グー!
2023年 🎍元旦🎍🐇
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します🙇♂️
日の出〜日の入りまで
🌞と🏍と遊んで来ました〜🎶
① 小田原 田島峠、南斜面、初日の出🌅
② 小田原 田島峠、北斜面、富士山🗻🌄
③ 初給油、いつものスタンド⛽️
④ 厚木七沢、材木問屋前で📸
⑤ 宮ヶ瀬、鳥居原🅿️
⑥ どうし道の駅🅿️
⑦ 山中湖、湖畔🅿️
⑧ すばしり道の駅🅿️
⑨ 御殿場、田んぼ道、日の入り📸
⑩ 日の入り後、赤富士は、見れなく😅📸
お昼ご飯は、道志でコンビニ🍙🍙😋
年の初め、いつもお世話になっている
スポットへ、ご挨拶巡りして来ました〜😄🤗
#新年初撮り
-
2023年01月01日
74グー!
あけましておめでとう御座います🎍
新年一発目は奥多摩!!
ただちょっと路面凍結などかなりビビりながら走ってました💦💦
意外に車も多く、みんな法定速度以下で走ってたのでのんびりツーリングでした!
バイク全くいなかった、そりゃそうか😅
次来るのは3月位が丁度良いな💦雪あったし😱
あと今月はまたカスタム入院!フロントフォークとヘッドライトやります!
楽しみ〜😆😆😆
#新年初撮り
#zx25r
#zx25rカスタム -
Ninja ZX-25R SE
2022年12月31日
48グー!
今年最後の盆栽弄り(バイク弄り)。
TST NEXUS フロント LEDウィンカーの取り付け。
以前、リアのウィンカーの取り付けの際にハイフラ対策でフラッシュリレーの交換してたので、ハイフラの心配はなし。
取り付けは、純正のウィンカーを車体裏から三つのビスを外して配線を付けて取り替えるだけてす。
同じ商品でシーケンシャルもありましたが、バータイプでないウィンカーのシーケンシャルは好みの点滅しないのてスタンダードで充分かと…。
もう二つほど盆栽弄りの予定がありますが、商品の注文から届くまで二ヶ月くらい掛かるらしく、それはもう少し先になります…。
予定には入れてませんが、バックステップってどうなんでしょう? -
2022年12月30日
46グー!
走り納めに宝塚北インターまで走ってきました~流石にもう寒いわ(笑)フォグランプの角度を調整しつつ走っては止まって走っては止まってを繰り返し、なんとか角度を調整できました!今年も皆様のイイネ本当にありがとうございます(笑)来年もしつこくアップしていきますので宜しくお願い致しますm(_ _)m#バイク #モトクル#バイクスポット#バイクのある風景 #kawasaki#zx25r#4気筒#sstr#リターンライダー#モトブログ #ツーリング #zx25rse #ENDURANCE #TRICKSTAR #RAMMOUNTS #DAYTONA #ZEROGRAVITY #千里浜で会いましょう#なぎさドライブウェイ #sstr2023#フォグランプ#宝塚北サービスエリア
-
Ninja ZX-25R SE
2022年12月30日
55グー!
YSSのMA456を着けてみました!
というのも、以前書いた通りリヤの突き上げが気になっていたので、安くて評判の良いMA456なら改善されるかな…と。
取り付けは自分でやりましたが、比較的簡単かな?
上側のボルトが入れづらくて悩みましたが、車体左側から手を入れた方が楽に入るという…罠でしたw
車高調整できると言うことでしたが、車種やインプレ記事によって-5~+5と読めたり、+10までと読めたり良くわからなかったので、純正と並べてみたら同じ長さっぽいのでやはり+10mmできるっぽいです。
ついでなので上げようかと思ったのですが、車高上げたらチェーン調整しないといけないと思ったので面倒でやめましたw
まあやろうと思えばすぐできるので、とりあえず置いときます!
取り付けた感じ、赤のスプリングがボディカラーの赤いラインと合ってて良い感じだと思いました。
肝心の乗り味なのですが、自分好みのセッティングにすると確かにリヤの突き上げ感が減って、かつ倒し込みが軽くなりました。
サスが良く動いているのか、上質感が増しましたね。
純正と比較してみると、純正は倒し込みに結構抵抗感があった気がします。
ただその抵抗感が安定感に繋がっているというか、倒れ込みにくいのを無理矢理(正しい入力でw)曲げていくフィーリングも個人的には好きだったので、一概にどっちが良いとも悪いとも言えないのかなとも思いました。
ただ、確実に突き上げは減らせますw
どちらにせよ冬場なのでワインディングに行ったわけではないので、暖かくなって実際にワインディングを走った時にどんな風に感じるかが楽しみです!
あと全く関係ないですが、うちの犬の写真を載せときますw -
Ninja ZX-25R SE
2022年12月27日
51グー!
夜間走行の時に少し明かりが欲しくてフォグランプを付けてみました~なかなか良い感じに仕上がりました👍#バイク #モトクル#バイクスポット#バイクのある風景 #kawasaki#zx25r#4気筒#sstr#リターンライダー#モトブログ #ツーリング #zx25rse #ENDURANCE #TRICKSTAR #RAMMOUNTS #DAYTONA #ZEROGRAVITY #千里浜で会いましょう#なぎさドライブウェイ #sstr2023#フォグランプ
-
2022年12月25日
105グー!
用事のない午前中、ぶらり阿山まで😊
道の駅あやまで、@54355 さんを発見😊
少ない時間ですが、コーヒーブレイクを楽しみました☕️
いつでも何処でもコーヒーブレイクできるように携帯していて良かったです😊
短い時間でしたがお付き合い頂き、
ありがとうございました😊
余談ですが、この間買った電熱グローブですが、5℃前後の気候ですと1番弱でも快適でした😊
(但しグリップヒーターも弱い目で使用)
それとボクの周りで大評判の100均(seria)で買った裏ボアのネックウォーマーが、
結構暖かく、かなりいい感じでした😊
首に程よくフィットし、隙間風が入らなくて
かなりお勧めです😆