Ninja 250Rの投稿検索結果合計:2259枚
「Ninja 250R」の投稿は2259枚あります。
入門枠、yss、サーキットデビュー、定峰峠、小鹿神社 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 250Rの投稿写真
-
Ninja 250R
2023年01月03日
25グー!
リアサスが死んでいる疑いがあったので、弐号機にもYSSの安いサスを投入。
一度やった事ある作業なのでサクッと終わるかと思いきや、無駄に時間が過ぎてしまい5時間くらい掛かってしまいました😑
コレで、いつもサーキットでチギられてしまっているR25君に少しでも追い付けたら良いな~😓
#YSS -
2022年12月31日
71グー!
12月30日、今年最後の走り納めしてきました。
午前中は凍結にビビって山は回避し、市街地を1時間半ほどひたすら走って鉄人28号へ。
やっぱり市街地は全然面白くない!!
そっから明石海峡大橋。
少しだけだけど海沿いの道は気持ちいい。
もう昼前だったので山側も行けるだろうと北上し、ライダースカフェ我風さんへ。
ローストビーフ丼めちゃうまかった。
コーヒーも頂いてゆっくりし、そっからこんだ薬師温泉ぬくもりの郷と言う所で温泉♨️入りました。
ここの露天風呂めっちゃおっきい!!
15人ほど入ってましたがそれでも周りの縁にみんな収まっていて、まだまだ入れるぐらいの大きさでした。
帰り道は青野ダムを通ってくろまんぷ??って言うトンネルへ。
その途中にビリケンさんみたいなのおったので一応パシャリ。
このトンネル抜けた先の峠道は中々危険な道でした。
今日は朝もゆっくり7時集合の19時帰宅。
240kmのツーリングでした。これぐらいの距離ならまったく疲れもなく今年最後の良い締めくくりとなりました。
いつもなんの内容も無い私のツーリング日記を読んでくれてありがとうございます。
最後まで読んでくれた優しいみなさまへ、来年も無事故でバイクライフ送れますように。
それでは良いお年を。🏍🎍✨ -
Ninja 250R
2022年12月30日
66グー!
本日、急遽バイクに乗れる時間がちょこっと出来たので、うどんを食べに城陽の「手打ちうどんやまびこ」に行きましたが…待ち時間が長そうだったので、くろんど池のおでんに変更💦
しかし…おでんの営業は昨日で終了されてたみたいで💧
店内で鏡餅づくりをされてました😅
ひもじいお腹を満たすため、次に向かったのがハンバーガー自販機😁
自販機なので休業も無し🤣ようやく昼飯にありつけた😋
チーズバーガーとホットドッグをいただき、コーヒーとタバコでホッと一息☕️🚬
バーガーステッカーもGETしました♬
今年最後のおバイク😆
穏やかな冬晴れの中、チョイ乗りで締めくくりました🍀 -
Ninja 250R
2022年12月25日
64グー!
昨日はランチ&クレープを食べに、武庫川まで行ってきました🏍💨
バイクを通じて知り合った方が営むカフェで、前々から行きたかったお店にようやく行けました🥳
軒先には店主の愛車🏍ピカピカの赤いW800♬
おしゃれカフェとクラシカルなバイクは絵になりますね~🥰
ランチはスープ、サラダ、チキン、野菜たっぷりスープカレー、ライスのフルコースを堪能😋
食後に、美味しいショコラクレープとコーヒーをいただき、お腹もパンパン♬
年末の忙しい時期にバイク仲間と集まって談笑して、楽しいクリスマスイヴを過ごせた事に感謝(˶^ᵕ^˶)♪
写真⑤は毎年恒例、近所のイルミネーション✨
今朝は早くから、子どもたちがクリスマスプレゼント🎁に夢中になっております😊
皆さま良きクリスマスを👍🎄✨ -
2022年12月21日
71グー!
今週の日曜日は南も北も雪予報となってたのでとりあえず東へ東へ。
針テラスで朝ごはん食べて、すごい寒かったので島ヶ原温泉やぶっちゃの湯と言う所で温泉入って帰りました。
針周辺はマイナスかなってぐらい寒かったですが結構バイク居ました。
そして何よりいつもはあんまり見かけない250Rと3台もすれ違いました。
こんなに寒い日に250R乗りはみんな変態なのか??と思いました。笑笑
やぶっちゃの湯で、めっちゃでっかいイチゴが売ってたのでお土産に買って帰りました。
帰ってシートバック開けるとイチゴのシルまみれになってました💦
バイクの振動でイチゴ同士が触れ合ってる所が全て傷んでました💦
ですがめちゃめちゃ甘くて美味かった。
なにわともあれ、ninja 250R納車されてからたょうど1年が経ちました。
今年の一年間は今までとは全然違って濃い1年となりました。
コレもすべてこの子が色々な所へ連れてってくれたお陰です。
納車された時は水温計が動かないトラブルがありましたが、それから約12000km。なんのトラブルも無く元気に走ってくれてます。
この一年間いろんな事がありましたが、事故無く過ごせたのが1番かな??
来年も無事故でバイクライフを楽しめたらいいなと思います。
最後にこの一年で学んだ事。
イチゴはバイクで持って帰れない!! -
2022年12月11日
64グー!
本日、お初ツーリング🏍💨
朝、6時半に倉敷市に集合して、少々のパラ付き☔☁の中、笠岡市にある、「喫茶チコ」へ✨
トーストモーニング☀ 味噌汁具だくさん、なかなかのボリュームで、ワンコインに満足する😋
食べ終わる頃には雨も止んでいて、岡山県北方面、かぐら街道「バイクのオブジェ」を見に行く😄
僕は、初めて行きましたが、オブジェの数が減っていたとの事で少し残念🥴💦
その後、県境を越え、広島県 「とよまつ紙ヒコーキ タワー」に行くも、冬季の休園中だったが、館長?の好意で特別に無料で入館させて貰い、タワーの上から紙ヒコーキを飛ばすと風が強く、飛ぶよりも舞った様に下に落ちた🤣⤵
そこから、182号線を南へ下り、福山市にある、「旧車ミュージアムF6」に行く🚗🏍
入館料が、ここもワンコインで、ワンコイン分以上の見学と、写真を撮りまくる📸✨
時間を押してしまい、予定を早めて総社市にある「気まぐれカフェ」へ🏍🏍🏍🏍💨
古民家の一角を改装して、カフェをしている様で、ふかふかのホットケーキのセットを頂く🍽️柔らかく美味しかった😋✨
最後に「備中国分寺五重塔」にて記念撮影をして、16時半に解散💨 走行は230kmでした🤗
@85301 さん
@85301 嫁さん
@30600 さん
@71145 さん
本日、遊んで頂きありがとうございました😄
楽しい一日となりました🤗🎶
また、是非ツーリング宜しくお願いします🤭 -
Ninja 250R
2022年12月05日
89グー!
本日、@33899 さん@74891 さんと3人で
平日のツーリング🏍🏍🏍💨
朝6時半から朝ラーを食べに一蘭へ🍜😋 替え玉を注文するも軽く平らげる。一玉が小さいのかなぁ🤔 朝食後、東へ向かい姫路市の須濱神社へ立ち寄る。なかなかのパワースポットだったなと🙏 その後姫路城にて、記念撮影📸 お城が映るいい場所でした🏯✨ お昼に近づき、加古川のROUTO 65 に行き、チーズバーガー🍔を注文✍️ 僕の嫌いなトマト🍅が入ってないメニューがあり一安心🤭フフフ✨ おしゃれなお店で美味しいハンバーガー🍔を満喫出来ました🤗 その後、高砂神社へお参りに行き、道の駅みつあたりから、雲行きが怪しくなったが、降らない事を祈りつつ、スイーツを食べに、赤穂の坂利太へ😋🍦 コーンの部分がパイ生地にカスタードが入って、二度美味しく、お値段並みの美味しさでした😚 ここからの帰りで、雨が本降りになり、濡れながら帰宅💨 帰宅ラッシュと重なり、バイパスは大渋滞🚙🚗🛻🚐💨 渋滞中にグリップを握りっぱなしが駄目だったのか、帰宅して、ヒリヒリ😵 グリップヒーターで、低温火傷をしていました😱 そんな事もありましたが、楽しいツーリングとなりました🤗 おわり -
2022年12月05日
46グー!
微妙過ぎる天候でしたが、桶川スポーツランドで2度目のサーキット走行。
ポツポツ雨が降ったり止んだりの繰り返しでしたが、なんとか30分持ちこたえてくれたので無事楽しく走りきれました😀
一緒にやり始めた方にかなり差をつけられてしまったので、もっと頑張らないと💦
#桶川スポーツランド
#入門枠 -
2022年11月27日
69グー!
和束行ったあとの続き。
たまには観光地にも行ってみようと平等院に行って来ました!
駐車場バイク300円
入場料大人600円でした。
さらに建物の中まで入るにはさらに300円やったかな??
ただ45分待ちだったので入ってません💦
そのまま公園を少し散策し、茶そば食って帰る頃にはちょうど45分たってたので、やっぱり予約すれば良かったかな??💦
そっからデグナーに行って革ジャン見て帰りました。
まぁ今日はそもそもの目的はデグナーだったのでそこまでのツーリングをどう楽しむかって感じでした。
観光地はそれなりに人多いですがたまには良いですね。
思ってたより立派でした。
最後のダムは天ヶ瀬ダム。
通りすがりに撮りました。
サッカー見たかったので早く帰りましたが負けちゃいましたね。
やっぱりワールドカップはそんなに甘くないですね💦 -
2022年11月27日
84グー!
今日も朝二からの出動🏍💨
先週と同じく、円城経由、道の駅がいせん桜・新庄宿🌸、新見千屋温泉♨️いぶきの里にでサウナ3セット🤢💦 今日も人が少なく快適に露天風呂を満喫する😁 帰りを先週と同じ道ではつまらないと、少し足を伸ばし、道の駅 遊YOUさろん東城に向かう。隣接しているそば処 天咲 に行き、朝から何も食べていなかったので、広島牛ソバ大盛りを注文。お腹パンパンになる。2玉以上あった感じがした😅💦 お腹が苦しかったが、食事の後はスイーツだろと、寒くは無かったので、ソフトクリームを食べようと注文✍️ 300円で、少し安いなと思ったら…。知らなかった💧 お腹がますますパンパンで苦しみながら、道の駅賀陽経由での18時に帰宅🏍💨 走行280km いい誕生日になりました🤗 -
Ninja 250R
2022年11月21日
34グー!
日曜日はオイル交換とエレメント交換に2りんかんに行こうと思い、予約時間よりだいぶ早く出たので紅葉を見に行こうと思って行きましたが思ったより、人が多くて山道で疲れそうで断念w
諦めが感じです😂笑
入り口でパシャリ笑
#紅葉 -
Ninja 250R
2022年11月19日
60グー!
今日は午前中に用事があり、昼から時間があるなと😲
明日、交換しようと思っていた、チェーン、スプロケの3点を交換?にネットを見ながら初挑戦💪😏✨
15時から始めて、まあ1、2時間くらいで終わるだろうと思っていたが、不慣れな作業に時間が掛かってしまい、だんだん日没が近くなって焦りながらの作業🔧🧑🔧💦 焦る気持ちがダメだったのか、リアのスプロケナットのナットが1つ外れないと😱 ナットをなめなめしてしまい、今日は交換不能と諦める😭
最初から会社で高級工具を借りてくればよかったと後悔する💧 しかし、今回バタバタして、写真を撮るのを殆ど忘れていたが、スプロケ前後共に、古いのと比べてたら、差ほど削れて無かったんだよなぁ~😅 基本なんだろうけど、ナップスでは同時交換ですねと言われたんだけど、自分でよく確認すればよかった🤔 結局、リアはそのうちにと、交換せずにチェーンを取り付ける🫣初めから明日の朝から作業したらよかったなと後悔したが、クラッチの高さ調整、ピンの取り付けを残し日没になり残りは明日へ🌛 今回、大きなメンテナンススタンドが無くても、自動車のジャッキと反対側に短いジャッキスタンド使えば、ぜんぜんぐらつきも無くで可能だったなと🤭 あと、カシメ機のかし丸君が1万円近くで、なぜにこんなに高いのかなぁと😱 ともあれ、次回からは早くに交換出来ると思うので、手が真っ黒になったかいがあったかな🤗 で、気になるのが、新品のチェーンは油差しいるのかなぁ🤔 誰か教えて欲しい🥴💦 -
2022年11月14日
38グー!
桶川スポーツランドにてサーキットデビューしてきました!
入門枠で30分のみの走行となりましたが、楽しすぎて大満足😆
噂の桶川猫が人懐っこくて可愛かったです
#桶スポデビュー
#サーキットデビュー
#入門枠
#桶川猫