NSR250R /SP/SEの投稿検索結果合計:3003枚
「NSR250R /SP/SE」の投稿は3003枚あります。
バイク乗りと繋がりたい、バイクが好きだ、ホンダバイク、hondamotorcycle、バリバリマシン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNSR250R /SP/SEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
NSR250R /SP/SEの投稿写真
-
NSR250R /SP/SE
2023年05月20日
21グー!
さてさてと🏍️
ようやく着手できましたw
次に数回しか実家に帰れないので作業停滞(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
家族には帰るたびにバイクばっかりで冷たい視線🧊
子供と遊んであげなさいと叱られ😞
でもめげない!
めげないぞーっ😏
まずはNSRメインに修理だな‼️
チェーンとスライダー取り付けしました♪
チェーンはDIDでスライダーはT2レーシングさんのスライダーです🛝
純正はとっくに廃盤…
某オクの中古もなかなか無く…
いつも何かとお世話になってますT2さん✌︎('ω'✌︎ )
実は会社からも案外近く、ユーザーさんでもあったりしますが😅
でもお邪魔する機会もなく😔
まだまだやることは堆積してますが🪨
徐々に進めて行きましょっい👍
CBRのスリッパークラッチもまだ控えてるけど時間が無いよー⏰
こんな事ばっかりしてますが遠慮なく話しかけてくださいねーᕦ(ò_óˇ)ᕤ -
2023年05月19日
187グー!
■MC21復活
・
ウォーターポンプシール劣化によるクーラント漏れからギアオイルが乳化してしまったNSR250 MC21。
・
無事にウォーターポンプシール交換としっかりとした整備作業をして頂いて完全復活しました👍😁
・
・
・
技術と経験に富んだ信頼出来るメカニックさんにはただただ感謝の言葉しかないです🙇♂️🙇♂️🙇♂️
・
雨☔️が止んだら発進🚀します‼️😁
・
・
・
#クーラント漏れ
#オイル乳化で何度もオイル交換する羽目に😅
#メカニカルシール御臨終
#ホンダバイク ⠀
#hondaは美しい ⠀
#絶版バイク ⠀
#旧車バイク ⠀
#2スト ⠀
#2ストバイク ⠀
#2ストレプリカ ⠀
#レーサーレプリカ ⠀
#nsr⠀
#nsr250r⠀
#nsr250⠀
#honda⠀
#hondamotorcycle ⠀
#2strokes ⠀
#bikestagram⠀
#bikelife⠀
#motorcycle_moment -
NSR250R /SP/SE
2023年05月15日
49グー!
#NSR250R
#Rothmans
#honda
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクが好きだ
#バイクのある景色
#バイクのある風景
-
2023年05月13日
153グー!
■DAY TRIP
福津市にあるRiders Cafe DAY TRIP
・MC21の維持走行の後、2ヶ月ぶりにランチ🍽に行ってきた😊
・
平日だったので人気のロコモコも売り切れではなくてやっと食べる事が出来て大満足👍
・
・
恒例の店員さん撮影でお店のInstagramにもアップしてくれました😊
・
・
・
#daytrip2022fukuoka
#riderscafe
#ロコモコ
#タコライス
#維持走行という名のチョイ乗り
#ショートツーリング
#バイクのある風景⠀
#バイク好きな人と繋がりたい ⠀
#バイクのある生活 ⠀
#バイク乗りと繋がりたい ⠀
#バイクのある人生 ⠀
#バイク男子フォト ⠀
#ホンダバイク ⠀
#2スト ⠀
#NSR250R⠀
#honda⠀
#hondamotorcycle ⠀
#bikestagram⠀
#bikelife⠀
#motorcycle_moment -
2023年05月12日
59グー!
88’ NSR250R + 肩スリ
#2st乗りよ集まれ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクが好きだ
#走り屋
#バリバリマシン -
NSR250R /SP/SE
2023年05月06日
45グー!
旧友とプチツーリング
#ツーリング
#NSR
#NSR250R
#乾式クラッチ
#T2Racing
#リアショック
#トップブリッジ
#ホーネット
#スーパーカブ
#ボアアップ
#篠山
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#HONDA
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク仲間がほしい -
NSR250R /SP/SE
2023年05月06日
45グー!
本日、約11ヶ月ぶりに我が愛機に会って来ました🥰
久しぶりに見てもやっぱりNSRはいい😆
ちょうど頼み先に行った時にフロントタイヤをα13spに交換してくれてました😃
でもまだ原因不明のままエンジン不調で走れない💦
色々と頼み先の方の仕事の合間で調べてもらって(バイク修理が本業ではない)、PGMは故障してない事は確定😆
センサーシールでもなさそう👌
今日色々とお話してて、昨年腰上オーバーホールしてもらった時に、多分ギアポジションセンサーを壊してしまっていて、とりあえずニュートラルの確認出来ないけど、走れるのでそのまま走ってました。けど、どうやらギアポジションをPGMへも送っているようです。
プロテックさんの抜粋した文章ですが、PGMへギアポジションが入力されない状態だと常に6速で走行しているとのMAPに固定されてしまいエンジン不調に陥る事‼️
もしかして…
少し希望が見えて来ました😊
自分のはオーバーホール後に慣らし走行中にいきなり吹けなくなり、3500回転以上回らず回そうとするとエンストしそうでパワーもほぼなしです😅
一応、ギアポジションセンサーが故障の状態から、800㌔程慣らし走行してて急に不調となりました。
どなたか同じような症状なった方いますか?
やっぱりギアポジションセンサーかな…
お知恵をお貸しくださいm(_ _)m -
NSR250R /SP/SE
2023年05月05日
63グー!
チャンバーをDogfightに変更しました。ついでにブッシュも強化品に打ち替え、カウルも変更です。エンジン、スイングアームはMC21が好きなのですが、外装はMC28の方が好きなので、28のカウルを着けてます。
中華カウルは穴位置がズレてたり、歪んでたりと修正作業が結構必要なので、取付はかなり大変でした。😅
Dogfightは噂通り高回転でのパワーは凄いですね!
想像より低速もあって扱いやすいです。
今まで装着してたカウル・チャンバーお疲れ様でした。🙏
このチャンバー純正に見えますが実は今では貴重なHRCチャンバーなのです。😆
今度ヤフオクに出品してみようかな?