MONKEYの投稿検索結果合計:5536枚
「MONKEY」の投稿は5536枚あります。
カスタムコンテスト、4mini、モンキー、1p60fmk、4Lモンキー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMONKEYに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MONKEYの投稿写真
-
2021年06月05日
17グー!
コロナ禍なので一人ツーリングに行ってました😊
ゴリラタンク満タンでどこまで行けるのか?と挑戦しようと思っていたのですが、お尻が痛過ぎて予定より早く帰って来てしまいました。
たった80km走っただけでこの痛みはどうした事か…
結果、ゴリラのノーマルシートへ変更しステダンを2段回硬くして家の近くを走ってみたら驚くほど快調〜♪♪♪
キャブ調整も大事だけど乗り味調整も大事だなぁと実感した1日でした😊
途中立ち寄った池麺さんの韓国混ぜそばも美味しかったので載せておきます。
残った挽肉のタレに小ご飯を混ぜると〆飯に最高ですよ〜♪♪♪
近くに来た際は是非お立ち寄りください。 -
MONKEY
2021年06月03日
29グー!
モンキー10インチ化。
シャリーからのお下がり。
スタンドも溶接延長。
チェーンも新調してナンバーも付きました。
キャラナン、ちと派手すぎ💦
#シャリー#4mini#1p60fmk#モンキー #バイク好きな人と繋がりたい#ツーリング仲間募集中
-
MONKEY
2021年06月03日
56グー!
先日取り付けたリアショック固定ボルト?両切りなので左右ナットで留めてるのですが、ビミョーに長いのでボルトが余ってしまってました(笑)
ということで、ダブルナットで緩み止め?も兼ねて袋ナットでお化粧しました。近所のホームセンターにはこれしかなくて、14mmのナットの上に17mmの袋ナットなので、うーん😓と思いましたが、とりあえず装着。
ボルト部がむき出しよりはマシになったかと思います。ついでにカブから移植のヘルメットホルダーのステーも角度変更したのですが、万力&ハンマーでたたき出したので塗装しないといけないかなと…
アップで撮ると、かなり粗が目立つので、カウルやステー類は再塗装しないといけないなぁ😥 -
MONKEY
2021年06月02日
28グー!
HONDA
MONKEY
Z50Jz
Z50J-102●●●●
1974年4Lモンキー
かなり仕上がった状態を購入し少しアクセントを加えたところです。
ST50Eエンジン
シフトアップ製88ccボアアップキット
スプロケット17-30T
ケーヒン製キャブPC20
キタコ製インマニ
タケガワ製パワーフィルター
タケガワ Zスタイルマフラー
強化遠心クラッチ
オイルクーラー
CP製強化オイルポンプ カムチェーン
シフトアップ製スタビ付6cmロンスイ
Gクラフト製8インチ3.5Jアルミホイール
エイプ100純正スピードメーター
NGKプラグキャップ
純正左ハンドルスイッチ HM-24QB-T
キジマ製ブレーキレバー
キタコ製12vコンバートキット
BAR ENTERPRISE製ソロシート(ヘアピンスプリング)
キタコ製ショートミラー
245mm荒巻リアサス
koso製キックペダル
ショートスタンド
ジョッキーシフト(自作グリップ)
油温計
武川製LEDテールバルブ
T19LEDヘッドバルブショートタイプ
バッテリーレスキット
純正フロントバスケット
キジマ製グリップ
くるくるゲートバルブハンドル
花蝶アルミピンチ
ムーンアイズバルブキャップ
エキパイ耐熱布
Gクラフト製アルミ左サイドカバー
自作サイドバックサポート(アルミ縞板)
#カスタムコンテスト
#4Lモンキー -
2021年06月01日
41グー!
GクラアルミホイールF3.5R4.0デューロ前後タイヤ。フロントフォークインナーチューブ、DAYTONA油圧インナー。DAYTONAフロントディスクキット&シフトアップキャリパー。ぴよぴよバイザー&キタコスモークスクリーン。キタコフォグランプ。キタコ機械式タコメーター。DAYTONA油温計&電圧計。DAYTONA88ボアアップキット&ヘッド。DAYTONA3枚強化クラッチ。強化ポンプ。強化カムチェーン。DAYTONAアウターローターキット&CDI。キタコキックペダル。ヨシムラGPマグナム(ステン、カーボン)。DIDGOLDチェーン。FスプロケGクラ4mmオフセット15丁、Rスプロケ-ジェラルミンGOLD31丁。武川ダンパー付きドラムハブ。武川シート。Gクラタンデムバー。キタコキャッチタンク。Gクラバックフェンダーステー。キタコリアフェンダー。ショートスタンド。キタコ10cmロングスイングアーム。DAYTONAアルミ280mmRサス。
#カスタムコンテスト -
MONKEY
2021年06月01日
45グー!
#カスタムコンテスト
モンキーのなんちゃってZ2仕様です。
外装はいずれもメーカー不明の
TLシート
Z2テール
サイドカバーZ2仕様
W650用スクリーン
130Φヘッドライト(LED仕様スモール付き)
CBレプリカウインカー
LEDテールランプ
リアフェンダー(自作オフセットステー)
フラットフェンダー前後逆付け&ローダウン自作ステー
10インチアルミホイール 3.00-10タイヤ
オフセット調整式スタンド
バーエンド改インナーウエイト付き
集合スイッチ(ハザード&パッシング付き)
Z2ミラー(自作オフセットステー)
ヤフオク アンダーカウル
HONDA フロントエンブレム
ミニモト ロンスイ 16cmロング
CB400SS純正 SHOWAショック
ミニモト 2本だしマフラー(ステー自作)
田中商会 可変ステップ
ミニモト スーパーカブ用シフトペダル
DAYTONA バッテリーレッサー
Amazon激安 ウインカーリレー&激安LED(フル直流LED仕様)
Amazon激安キャブレターPC20&キタコマニホールド
Amazon激安スピード&タコメーター
Amazon激安スマホホルダー
Amazon激安ウインカーポジションキット
Amazon激安エアホーン
ハリケーン ミニコンドル2
キタコ ハイスロ
キタコ グラブバー FI用
ミニモト インナーフォーク 5L仕様25mmロング
田中商会 フロントダンパー
SOKO 油温計
Amazon激安 電圧計
エンジン リトルカブ純正50CCセルなし
ほぼほぼリサイクルパーツ&Amazonで仕上げた、お手軽仕様です。
ノーマルエンジンですが、ギア比をいじっているのでそこそこのハイスピード仕様です。
昭和の人間なので、仕様も合わせて昭和仕様と言ったところです(笑)
-
MONKEY
2021年06月01日
50グー!
4Lフレームのモンキーあるあるだと思うのですが、リアショックはフレームを貫通して1本のボルトで留まってます。これが、ステーやら、TLシートやらをつけると、ちと足りなくなってくる…
ということで、以前ミニモト製?!のロングボルト250mm(純正は240mmくらいかな?)に替えていたのですが、左右出しのマフラーステー分、TLシートやら、自作のヘルメットホルダーやらをつけたらそれでも足りなくなってしまいました(>_<)
鉄製の260mmキャップボルトを注文しているのですが、納品まで少しかかりそうなので、ホムセンで両切りの285mmボルトを発見したので、これでもいけるか?!と思い購入。失敗しても300円くらいなので(笑)
さすがに285mmは長すぎですが、皿付きナットでサスの根元にもそれぞれワッシャーを入れれば、まぁみっともなくはないくらいの仕上がりになりました。元々のボルトは1.25ピッチで購入したボルトは1.5ピッチだったので、ナットも購入して、それでも500円くらいと財布に優しいカスタムです。少し走り込んでみないと、耐久性は分からないですが、ステンレス製なのでそれなりに耐久性はあるかな?と思ってます。
少し走り込んで、分解して、様子はまたアップしようと思います! -
MONKEY
2021年06月01日
153グー!
#カスタムコンテスト
モンキーキャンプ計画5⛺️最終チェック
ホムセン箱に固定用フックにテントを括り付けました!🤔かなり頑丈です…😶
付属品(寝袋、バーナ、懐中電灯、スキレット、クッカー、グランドシート、安いマット)などはホムセン箱へ収納出来ます!
テント…はみ出過ぎだろうか…😅
往復130km耐えれるだろうか…😶