GSX1100S KATANAの投稿検索結果合計:1793枚
「GSX1100S KATANA」の投稿は1793枚あります。
バイクが好きだ、gsx1100s、バイクのある風景、GSX1100Sカタナ、ソロツー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1100S KATANAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1100S KATANAの投稿写真
-
2023年06月25日
51グー!
本日、晴天の中・・・暑寒ミーティングに刀で参加させて頂きました。
トイレ休憩の際に南富良野の道の駅で出会ったZ750・GT750・GSX1000Rさんのお仲間に入れてもらい・・・
途中休憩で寄った芦別市の道の駅で知り合ったGSX1100S・GS1200・GPZ900R・BMW1000R?さん達と雨竜町で合流する事をお約束して・・・いざ雨竜町へ!
道中・・・アンダーウェアの上にTシャツを着てくるのを忘れて来た事に気づいたのでが・・・何処の道の駅にもTシャツは売っていなくて😨
諦めてミーティング会場・・・何と暑寒ミーティング記念のTシャツ販売を見つけて購入!
無事にアンダーウェアで会場をうろつく事なく楽しむことができました。
本日、出会った皆さん!
ありがとうございました。 -
GSX1100S KATANA
2023年06月24日
463グー!
6月17日
大阪で納車して、名古屋に帰る途中
名阪道路伊賀付近で大型トレーラーの
右後輪辺りに接触して転倒!
🚁ドクターヘリに乗せられ三重大学病院へ
6日間ICUにて、治療
23日、やっとの思いでICUから出て
現代に復帰しました
1週間ぶりのスマホを握りしめて書いてます
事故直後は、死んだ!、終わった!と
頭の中を駆け巡りました
結果は
右側あばら骨8本を含む
11本骨折
左足首骨折
肺気腫 小穴
擦り傷、骨見える手前1箇所
その他10箇所程
でした。イタタタ多々
色々な方に助けて頂き生きてます
暑かったので、持っていた長袖も着ず
超軽装で今回の事故は反省し切りです
2日前に、バイクショップで
珍しく上下買おうかなと見に行きました
しかし 暑いし高いしでまたにする事に
悔やまれます
良いバイクライフを送るには安全大事です
私はこれから全治5ヶ月の始まりです
皆さんも気を付けて
楽しいバイクライフお過ごしください(^^) -
GSX1100S KATANA
2023年06月21日
170グー!
高野山でカレーを食べた。
快晴 …… とはいかない。思った以上に雲が多い。
昼からのスタート。どこまで行けるか ……
奈良方面へ。奈良市内をぬけ、天理、橿原、御所、五條も抜け、和歌山県に入る。少し昔なら考えられないが、今は所々で完成している京奈和自動車道が行程を楽にしてくれる。しかも無料だ。素晴らしい。
R480に入る。徐々にそれらしくなってくる。気温が下がり更に快適。耳が籠る。緑の香りでむせかえる。道は空いていて走りやすい。中央線は白の破線。追い越しが許されている。時々現れる前方の車は ことごとく道を譲ってくれる。
前方にポッチャリとしたテール。あれは ……
やはり "Porsche carrera"。 知る人ぞ知る カタナのライバル。ただ、"白" ではなく "青" の "carrera"。なんとも のんびり走っている。あっさりと道を譲ってくれる。
大門に到着。そう、ここは高野山の入口。「先ずは昼飯だな。精進料理か それらしい物を食べたい」
ガソリンが不安だった。給油がてらお勧めを聞いてみた。
「そうですね …… この先にトンカツ屋が ありますよ」
「ト、トンカツ屋 …… ですか ……」
奥之院方面に進む。蕎麦屋が有った。「とんかつよりはまだいいか」更に先に進む。奥之院を通り越し、Uターンを考え出した頃、コジャレた店を発見、"天風テラス"。「ここにしておこう」
ランチタイムを過ぎ、出来るものはカレーとパスタ。カレーを注文 …… 高野山まで来て カレーを食したのである。
メニューに "精進ラテ" なる物を見つける。高野山まで来たのだ。少しはそれらしい物を …… という事で頼んでみた。黒ごま、きな粉&豆乳のドリンク。
感じの良い店だった。
高野山の店じまいは早い。17時には ほぼ閉まると言う。来る時に通り過ぎた胡麻豆腐店は 既にシャッターが下ろされている。新しくできたのであろう胡麻豆腐店に入ってみる。手頃な商品の売り切れ表示が目立つ。
金剛峯寺にも弘法大師様にもお参りすること無く 高野山を下りる。
走ったことの無い道、ナビにも現れない道を下っている。後悔し始めた。道幅は狭まり、カーブは急。路面は荒れ、先に進むにつれますます酷くなっていく。まるでダートを走ってるよう。車は通らない。廃墟となったコテージが …… 不安が募る。
九度山方面の案内板と民家が現れ、少し安心するが、道は更に荒れてくる。
街中に下りて来た。コンビニで休憩。ここはどうやら橋本らしい。走った距離の割には時間がかかった。
片側通行規制の箇所も幾つか通過した。工事信号機に3分以上待たされた記憶は これまでには無い。
来た時同様、京奈和自動車道を使い走る。少し遅くなったせいか混雑も緩和されている。
高野山は大門より内は 更に空気が変わる。心がきちんと立ち上がる …… そんな場所である。
高野龍神スカイラインは 雨被害のため全線通行止めとなっている。復旧の目処は立っていないらしい。走れる日が早く来る事を強く願う。 -
GSX1100S KATANA
2023年06月21日
117グー!
梅雨の合間に〜千葉徘徊☀️
#GSX1100S #秘密の場所 #ファイナルエディション #カタナ乗り #GSX1100Sカタナ #セパハン #リターンライダー #スズ菌 #バイクのある生活 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #ストレス発散 #バイクは楽しい #人生楽しもう #お気に入りスポット #ドライブ #映えスポット #ソロツー #bikephoto #カタナ #SUZUKI #刀 #房総半島 #千葉ツーリング #海岸線 -
GSX1100S KATANA
2023年06月20日
76グー!
#GSX1100S #秘密の場所 #ファイナルエディション #カタナ乗り #GSX1100Sカタナ #セパハン #リターンライダー #スズ菌 #バイクのある生活 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #ストレス発散 #バイクは楽しい #人生楽しもう #お気に入りスポット #ドライブ #映えスポット #ソロツー #bikephoto #カタナ #SUZUKI #刀 #房総半島 #千葉ツーリング #海岸線
-
2023年06月18日
99グー!
夜ドラの季節❣️
#GSX1100S #秘密の場所 #ファイナルエディション #カタナ乗り #GSX1100Sカタナ #セパハン #リターンライダー #スズ菌 #バイクのある生活 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #ストレス発散 #バイクは楽しい #人生楽しもう #お気に入りスポット #ドライブ #映えスポット #ソロツー #bikephoto #カタナ #SUZUKI #刀 #バイクが好きだ #横浜ベイブリッジ #東京徘徊 #東京 #ナイトドライブ #ベイブリッジ #ナイトツーリング -
2023年06月18日
44グー!
午前中は予定が有ったので昼すぎから近場の知多半島を回ってきました。
半田運河のミツカン工場群は歴史を感じる建物です。
ミツカンミュージアムはコロナ以降予約制になったので今回は入ってません。
あとはライダーに優しいぽんかふぇで一服と曇りだけどいつもの所で写真を撮ったり何故かライダーが集まる海沿いのファミマに寄ってきました。
#ミツカンミュージアム
#ぽんかふぇ
#ファミリーマート南知多山海店 -
2023年06月10日
30グー!
三ヶ根山スカイラインに紫陽花を見に行ってきました。去年は5月の終わりに行ったのであまり咲いていなかったけど、今年は6月に行ったので結構咲いていました。
天気がよければ三河湾がよく見えたけど天気があまりよくなかったのであまり遠くの方は見えませんでした。
帰りに蒲フォルニアと竹島に寄ってとまりんでビンチョウマグロ丼を食べて来ました。
#三ヶ根山スカイライン
#蒲フォルニア
#竹島
#とまりん -
GSX1100S KATANA
2023年06月05日
106グー!
2014年 丸太小屋しかなかった頃のナイタイ高原
番号札がK.シュワンツw
ココの焼きカレー美味しかった~
普通の料理が安く食べれて良かったんだけどね
#ナイタイ高原牧場 #食い物がおしゃれ過ぎる #北海道 #とかち -
2023年06月05日
178グー!
こんばんは
昨日は朝から従兄弟とうどんを食べに行こうツーリングに行って来ました。😄
せせらぎ街道を走りパスカル清見へ45キロ 車は少なく気持ち良い🙆
せせらぎ街道を郡上方面へ 途中から郡上市和良へ抜けるこもれび街道を更に南下 沢山ヤエーして貰いました。
初めて走るルートだけど中々走り易くて、山の中を抜けるのでこもれび街道のネーミングはピッタリですね。
まだまだ時間があるのでルートに悩み大回りして金山に抜けるもみじロードへ
これまた山の中を抜けて、金山でR41に合流 良しいい時間 うどんが食べたい。
下呂市にあるうどん製麺所直営 中丸製麺所に11時30分到着 砕石で整地してある駐車場へ慎重に下がって駐車。ここまで140キロ
うどんを食べに行ってメニューの辛み蕎麦があまりに美味そうで思わず蕎麦を頼んでしまった😅馬鹿だなぁと思いながら蕎麦完食 普通盛が300グラムと多めで大満足。
完食後高山へ 約200キロの飛騨路南ルートでした。
2時には帰宅 まだまだ早い、師匠車庫へ顔出しして更にひと回り合計300キロで1日終了。
今週も楽しめて良かったです。😆 -
2023年06月05日
121グー!
ナイトツーの季節到来?!
昨日の陽が沈む間際のベストタイム
これからの季節は日差しと外気温はバイクにも過酷〜夕涼みドライブが続くだろう ^ ^
#GSX1100S #秘密の場所 #ファイナルエディション #カタナ乗り #GSX1100Sカタナ #セパハン #リターンライダー #スズ菌 #バイクのある生活 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #ストレス発散 #バイクは楽しい #人生楽しもう #お気に入りスポット #ドライブ #映えスポット #ソロツー #bikephoto #カタナ #SUZUKI #刀 #バイクが好きだ #横浜ベイブリッジ #東京徘徊 #東京 #ナイトドライブ #ベイブリッジ #ナイトツーリング