車種 GSX-S125のカスタム・ツーリング情報2714件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GSX-S125の検索結果一覧(4/91)
  • GSX-S125の投稿検索結果合計:2714枚

    「GSX-S125」の投稿は2714枚あります。
    8耐グッズバイクライフ梅雨愛知県全力ヤエー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-S125に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GSX-S125の投稿写真

    GSX-S125の投稿一覧

    • かげとらさんが投稿したツーリング情報

      07月05日

      42グー!

      ここまで来たら、清正堂さんへもおじゃまします😆
      念願の福水ラムネ味をいただきました!

    • かげとらさんが投稿したツーリング情報

      07月05日

      48グー!

      海沿いを走って下津井へ🏍️
      下津井電鉄下津井駅跡に寄ってみました。
      ホーム跡から線路へは入り放題ですけど、車両には近づけないようになっていましたね。
      駅舎も、もう無いのですね。
      鷲羽山スカイラインを走って水島方面へむかいます。

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      07月04日

      124グー!

      宗形神社

      備前国の戦国大名・浦上宗景により再興された神社で、15世紀代の石鳥居や江戸時代に建立された本殿が残っています。

      旧赤坂郡式内社のひとつ、宗形三女神を祭神として祀られています。

      こちらの社叢は赤磐市の指定文化財とされています。

      周りの木々は、アカガシ、モミが優占しており、下層にユズリハ、アオキ、ヤブツバキ、ヒサカキ、シロダモ、テイカカズラなどが成育し、この地方の原植生をよくとどめているそうです。

      この宗付近には竪穴式住居の遺跡や須恵器等の埋蔵物の出土が多く、古事記に記載されている仁徳天皇と黒姫の伝説もあるそうです。

      周りの木々と社叢の雰囲気が良かったです。

      明日は自治会の評議員会があり、顧問として参加するので、今日は福山に帰ります。

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      07月03日

      135グー!

      山鳥水源とこれさと展望台

      山鳥水源は岡山県の名水として環境庁でも紹介されています。水量は少ないそうですが、近隣が枯れても、ここは絶えることなく湧いているそうです。

      当然飲んでみました、あまり舌に自信が無いですが、飲みやすい水でした。

      山鳥水源の近くの、これさと展望台、眺めが素晴らしく、雲海も見れるようです。

      ブランコが、あったので童心に帰って(素とも言う)こいでみました。誰も写してくれないので、動画から。

      アルプスの少女ハイジほどではないですが気持ち良かったです。

      そう言えば、空想科学読本でハイジのブランコ出てましたね、普通の人には無理とか。

    • ドラ猫大将さんが投稿したツーリング情報

      07月03日

      35グー!

      今日は仕事が休みなので暑くならない午前中のうちに垂水のマミーズカフェまでコーヒー飲み&ソフトクリームいただきに♥️カフェの方もおっしゃってましたが、バイク乗りってアイスコーヒーとソフトクリームが定番ですね😁

    • nemuさんが投稿したツーリング情報

      07月02日

      42グー!

      最近乗ってない?アップしてないだけ(^_^;)
      チョット遅くなったけど先週のを

      アッつい!ので朝からお出掛けにしました。

      どこ行こうかと思いつつ 取り敢えず中山峠に向って走り出し藤野から小金井温泉まで旧道を 道端の果物直売店を通りすがりにチラ見 さくらんぼが店先に並んでました もう少しお値段が下がれば買いに来よう!
      日傘を差した若い娘が2人談笑しつつ歩いてました。姉妹でしょうか仲が良さそうです
      国道に戻り定山渓温泉を通過 もう少しで片側一車線になるって所でクラウンが急な割込み 危ないです 前はつながっていますので1台2台抜いた所でどうになるものでもないのにねぇ
      前走にはホンダのCBでしょうか?暫く後を付いて走る事に
      それにしてもこの道路はいつ走っても工事が多いトンネル手前で片側交互通行のため停止 長い!エンジン切ってスタンド掛けて一服したくなるほど長かった!
      中山峠は素通りしてルスツの道の駅が改装されたとTVで言ってたので寄ってみようと
      程なくルスツに到着 改装ってドコを? 地場産売場が少し小綺麗になってました。
      ルスツからだとまだ羊蹄山は小さく見えます
      さあどうしましょう?羊蹄方面に向かおうか?そうだ壮瞥の道の駅に行こう!以前ピンバッチを求めて行った時に販売見合せしてて入手出来て無かったので今度こそ手に入れてやるぞ! と洞爺湖北側を廻って向う事に
      何時もは温泉街を走ってるので対岸側を走るのは初めてかも? 
      中々の良い景色 ずっと湖畔沿いを走る道路です でもカーブも多くよそ見してられないのでキャンプ場の駐車場に停めて湖畔に降りてみた
      日陰は風が吹くと涼しくて昼寝でもしたいくらいでした
      気が付くとお昼近くだったので壮瞥道の駅へ
      途中のカーブで対向車がセンターラインをはみ出して来たりして 景色に見とれた?違うなあれはショートカットしただけだろう 通行量が少ない道路だけどアンタ1人が走ってる訳じゃ無い 危ないよね
      壮瞥道の駅でピンバッチをゲット!ソフトクリームを頂いて帰路に
      壮瞥道の駅を出て大滝方面へ走り出して直ぐ後ろから大型トラック(トレーラー)が追い越して来た!
      が中々追い抜いて行かない 当方の速度は60km程 仕方なくブレーキを掛けて速度を落としてやる 追い抜いてサンキューハザードは良いが直ぐに前走の大型車に追い付きますよね?
      それにしても原付二種ナンバーのビンク色が悪いのか、割込みやら無理な追い越しやら好き放題されます(^_^;)
      暫く大型車の後を付いて走りセコマがあったので水分補給に寄り再出発!
      と?あれれ?ドラレコ(スマートモニター)が起動してない!どした?画面が熱い 熱暴走? 取り敢えず帰宅してからだな と走っているとドラレコ画面が点いたり消えたりを繰り返す アララ中華製はやっぱりダメだったのか?
      家へ着く直前に復活してたので取り敢えずバイクを停めて一旦エンジンを切ってからメットやらジャケットやらを片付けてバイクのキースイッチを入れてみたらすんなり起動するのでバイク置場に押して行きもう一度キースイッチを入れると 起動しないし なんだろうな?ドラレコ画面はもう冷めてるし 断線したかな?
      なんやかんやと久々の遠出でした

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      07月02日

      126グー!

      つちのこの里 薬師堂

      県道374号線沿いに、つちのこ発見場所とか看板が出てたので行ってみました。

      そう言えばGSX-S125のヘッドライト周りが平べったくて、つちのこみたいな。

      賞金2,024万円て、ほんとうなのか?

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      07月01日

      137グー!

      ほんと、山と川がいいところです!

      吉井川(よしいがわ)は、岡山県の東部を流れる吉井川水系の本流で一級河川で旭川、高梁川と並び岡山三大河川の一つとされているそうです。

      GSX-S125の初満タン後の燃費です。

      354.5÷7.69=46.1km/l メーターの表示だと43.8ぐらいてした。傾きの関係かな?

      でも、これだけ走ってくれたら言う事無しです。

      洗車が難しいので、100均で見つけたペットボトルに付けるサッシとかの掃除で使うブラシを買ってみました。穴が小さいのか、水の出方が少し少ないけど、使えますね。

      斜めのと平の2つセットです。ブラシが固いので、塗装面はあまり使わない方が良いかもです。

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      07月01日

      117グー!

      天空の茶畑 風の奏での君へのロケ地

      あさのあつこさんの小説「透き通った風が吹いて」を原案とした映画のロケ地です。

      あさのあつこさんの故郷である岡山県美作市、その岡山県美作地域を舞台に同地で青春時代を過ごした大谷健太郎監督が映画化。岡山の情緒あふれる風景の中で綴られる感動のラブストーリーと言う事ですが、すいません、観てないのでまた観てみます。

      本当は、こちらの近くにある、天空の
      ひまわり畑に行こうとしたのですが、耕された畑があるだけで、ひまわりのかけらもありませんでした。立て札に天空の茶畑、映画のロケ地とあったので行ってみました。

      一面刈り取られた茶畑が続いており、丘を登って行くど、刈り取られてない茶畑と、遠くに刈り取り作業をされているのが見えたので行ってみました。

      作業の手を止めて、お話して下さり、下から写すのが良いよとか、茶葉の刈り方も教えて下さいました。5月からお一人で刈り取り作業をされておられるそうです。美味しいお茶作り、本当にご苦労様です。来て良かったです。

      駐車場とありますが、車は置いて1台ぐらい、バイクも茶畑の中で写せば映えるのかもしれませんが、あくまで個人の畑なので、入るのは止めましょう。


    • ドラ猫大将さんが投稿したツーリング情報

      07月01日

      36グー!

      バイクの夏!夏の海!SUZUKIの夏!

    • hiroさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)

      GSX-S125

      07月01日

      26グー!

      梅雨で中々乗れなかったので
      ネットでポチポチ
      スタンドパッドが届きました。
      見た目だけだと期待してませんでしたが
      乗った状態からでも下ろしやすくなり
      土の駐車場でも神経質にならなくて済みます。
      そして、ヨシムラから
      8耐ペットボトルホルダー
      勢いで買ったけどいつ使おう?

      #梅雨
      #スタンドパッド
      #スタンドプレート
      #ヨシムラ
      #8耐グッズ
      #gsxs125

    • はにさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)

      GSX-S125

      06月30日

      63グー!

      このアヒルちゃん無くなって激萎えしました。
      どっか道に転がってるのか、パチられたのか、、( ; ; )

    • クレアさんが投稿したツーリング情報

      06月29日

      141グー!

      令和7年6月29日(日)

      本日、京都と滋賀より、@79204 様のGSX仲間の@74843 様 @135271 様 @106838 様が愛知に来て下さると言う事で、GSXにて一緒に走ってまいりました🏍💨<ウッヒョオオオアアア!!!

      名古屋の街中はめっちゃ暑かったけど、とても楽しい想い出が増えました😋暑い中遠い所来て下さり、ありがとうございます😊🎶最後のダート道はヤバかったけど(笑)、また懲りずに遊びに来てくださいね(*´﹀`*)✨

      本日すれ違ったライダーの皆様、ヤエーしてくださったライダーの皆様、一緒に走ってくださったライダーの皆様、楽しい想い出をありがとうございます🙇‍♀️

      いつも心に太陽‪を🔆‬

      #GSX #愛知県 #バード・スタジオ #ドラクエ大好き #godblinc #カフェ&キッチンハックル #玉野御嶽神社 #バイク女子 #チビライダー #バイクライフ #バイクのある風景 #モトクル広報部 #全力ヤエー

    • かげとらさんが投稿したツーリング情報

      06月29日

      39グー!

      暑いですね🥵
      今日は朝から職場関係の予定があったので、GSXで出動、そのまま帰るのもなんなので四川ダムまで上り、昼食に慶春さんにて天津飯を食べてきました☺️

    • うさぎ☆さんが投稿した愛車情報(GSX-S125)

      GSX-S125

      06月28日

      27グー!

      2025.6.28(土)
      名木巡り⑥

      ①大聖寺の大イチョウ
      樹齢 300年
      旧町指定天然記念物

      ②仏法寺の大イチョウ
      樹齢300年
      旧町指定天然記念物

      毎年行ってる仏法寺目当てで出発
      もうちょい先まで~と
      大原のつもりだったけど
      なんとなく佐用へ

      このまま引き返すのも
      なんなので
      あじさいで有名な大聖寺へ

      ナビにも頼らず何となくで
      方向音痴のくせに何故か行っちゃう人(笑)
      しかもくねくね山道
      何も気にせずゆーっくり走れる田舎道は良いね

      着いたは良いけど
      肝心のあじさいは熊のせいで見られず
      まじか~

      名木百選になってるのを着いてから知って
      撮れて良かった

      仏法寺に寄って📷️
      逆光でなんも見えなくて
      うまく撮れませんでした

      帰宅してからMTのエンジンかけて
      ちょこっと跨がってみる
      乗れる気がしなーい🤣

      何も調べず急に行ったから
      佐用に大イチョウあったのを
      今知った…

      秋にリベンジしましょ😉

      大木巡り、
      兵庫県や鳥取県も調べてみるかな🤔


      102km
      安全第一今日も無事🐸✨

    • tosiさんが投稿したツーリング情報

      06月28日

      36グー!

      梅雨???
      晴天の土曜日、朝ツー。
      一時間程でしたが気持ち良かった(笑)

    • ドラ猫大将さんが投稿したツーリング情報

      06月27日

      45グー!

      今日も今日とてバイク仲間とツーリング💦行き先は人吉😁お昼にちゃんぽん♥️旅情感じる旅路😍

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      06月26日

      118グー!

      伸びる〜伸びる、豆苗〜🎶

      増える〜増える、豆苗〜🎶

      豆苗のもんだ!(東芝のテーマソングの節で)

      いや〜下に芽を残して切ると増えるとあったので、やってみたら伸びました。

      明日は夕方から家に帰るし、水も換えずに暑い部屋に残しておけないので、食べる事にしました。そのままは、良くないとかで茹でて、ゆで卵とツナを加えてマヨネーズ混ぜてサラダに、からしも少々。

      茹でたら緑が濃くなった。

      うん、まあそれなりに食べれました。
      今のうちだけかもしれないけど、この歳ではなかなかないだろう、単身赴任を楽しんでます。

      バイクのアイコンをGSX-S125に変更しました。しばらくは、これで。

      岡山県井原市の白糸の滝

      白糸の滝は、詩人・西条八十が命名した滝だそうです。

      県道166号線沿いにあり、GSX-S125で来る途中にありました。

      あまり、大きい滝とは思わなかったですが、季節によっては水量が少なく、実際には、5段、落差25mもある大きな滝だそうです。

      県道からすぐなので雨の後とかに通った際にでも寄ってみたら良いかもしれません。

      先週乗れなかったので、土曜の夜には戻って来て、日曜は走りたいと思っています

    • ドラ猫大将さんが投稿したツーリング情報

      06月26日

      54グー!

      今日はバイク仲間とつれだって肝付町の米沢食食堂さんに納車ツーリング♥️

    • ドラ猫大将さんが投稿した愛車情報(GSX-S125)

      GSX-S125

      06月24日

      62グー!

      昨日納車されたので今日は午後から小雨そぼ降る中、国分まで慣熟走行😁乗りやすくて早くてイイ❗ですね😍

    • mao0793さんが投稿した愛車情報(GSX-S125)

      GSX-S125

      06月22日

      19グー!

      最近は週末天気が悪く、なかなかバイクに乗れないのでちょこっとカスタム🔧
      ミニペケ界隈では有名❓な、Y社製スロットルグリップでちょいスロ化しました✨
      スポーツランドタマダでスロットル全開→全閉の際に閉じきれてない事があったので、これで少しはマシになりました👍
      左右でグリップパターンが非対称になった事は気にしないでおこうと思います😂

    • かげとらさんが投稿したツーリング情報

      06月22日

      45グー!

      GSXのメンテをしまして、テスト走行で山野まで走ってみました。
      山間部は涼しいですね〜特にトンネルの中☺️

    • NK CHAPさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)

      GSX-S125

      06月22日

      113グー!

      午前中のお散歩!
      田舎の水路で📸
      今日は曇りで、バイクで走っている時は気持ち良いくらい!

    • nemuさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)

      GSX-S125

      06月20日

      44グー!

      リアキャリアにシートバッグを取付けようとAmazonさんでポイントをフル活用してデイトさんの20〜26リットル容量の物をポチッとして取付ようとしたが後ろ側の固定ベルトを取る場所がない!
      でボルト類を入れているケースの中をガサゴソあさりどうにか形にして取付(写真1〜3枚目)たのですが、バッグを取り付けて30分程走って見ると後ろ側のベルトが緩んでた 
      試しに再度締め付けて手でユサユサとバッグを左右に揺らすと あらーっ ベルトが緩んで来ます(T_T)
      ベルトのバックル長さ調整する部分がバッグに沿って真下に向いてるけどベルトはやや前方に引っ張る形になっててベルト長さの固定が出来ない状態でした。
      仕方ないフックを極力後ろに持っていこうと左右の振れ止めに使っていたアルミステーを取外して5センチ程後ろにフックが取付出来る長さにカット 更に斜材に厚みは異なりますがアルミバーをカットしてM6ボルトが通る穴を空け取付て 左右の振れ防止材は手持ちのアルミステーが無くなったのでアルミパイプΦ10をカットして使う事にした 後方からのテールランプの視認性を考慮して上に位置を変え何とか取付て完成!(写真4〜6枚目)
      試走の結果良好なのでこれで今シーズンは乗り切ろう!
      来月辺りに十勝方面にお泊まりツーリングにでも行ってみるかな?

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      06月18日

      133グー!

      天石門別神社(滝宮神社)と琴弾の滝

      所変われば、狛犬も変わるのか,あまり地元では見かけないタイプでした。

      神社から、滝に歩いて行けます。

      駐車場に車が1台あり、貸切状態でご家族で水遊びされてました。(滝壺ではなく、その先の水が溜まった所で)

      この辺りは滝が多いので、これから暑くなるので、他も行ってみたいです。


    • ドラ猫大将さんが投稿したツーリング情報

      06月18日

      34グー!

      なうおん秘密の計画が進行中~♥️バイク屋さんにおまかせしてる(自分でやれ!という声もあるでしょうが…💦)ので、週末また様子を見に行くつもり😍

    • oyajigag riderさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)

      GSX-S125

      06月16日

      149グー!

      午前中は、小雨がぱらついたりしましたが、午後からは暑いぐらいでした。

      ほんの一部です。

      こんな感じの所を走り回ります。

    • うさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)

      GSX-S125

      06月15日

      74グー!

      gsx125乗ってます🏍️
      初心者です🔰

    • mao0793さんが投稿した愛車情報(GSX-S125)

      GSX-S125

      06月14日

      26グー!

      タマダの走行会でGSX-S125の動かないリアサスを何とかしたい💦と感じていたので、ついにリアサスを交換してしまいました😆
      YSSのタンク一体式の一番安いモデルですが、これで念願のイニシャル調整が出来るようになりました❗
      簡単にサグ出した感じだとストック状態のセッティングで良い感じに沈んでますので、あとは走行してどうなるかですね👍
      ただ、付属の棒状のイニシャル調整工具がそのままだと車体に干渉してしまうので、メガネレンチでひん曲げました😅

    • LOCKさんが投稿したツーリング情報

      06月13日

      23グー!

      愛知県田原市 バイオマス工場群

      ぜひバイクと映えてくださいなっ

    バイク買取相場