GSX-R125の投稿検索結果合計:6866枚
「GSX-R125」の投稿は6866枚あります。
ジスペケ、gsxr125、ピンクナンバー、鈴菌、下道ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-R125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX-R125の投稿写真
-
GSX-R125
2023年08月23日
37グー!
1年掛けて基本的なカスタムはしたので、独断と偏見で万人ウケする物を5個選んでみました。
これだけやればそこそこ楽しめますよ!
第1位 ローテンプサーモ
定番のマフラーと思わせて違います。😎
ペケは純正で水温が高く平気で100℃いきます。サーモが90℃超えてからしか開かないんです。 それをローテンプにする事でmax90 巡航で80℃とかなり良くなります。その分オイルの温度も下がります。🧊
第2位 汎用のグリップシート
ペケってニーグリップし辛いですよね?なので膝の当たる部分にグリップシートを貼ります。この事で、ブレーキング時の前にズレる事や腕等への負担がかなり減ります。
第3位 社外マフラー
カスタムの定番中の定番です。自分はパワーが出るWR'sですが、ヨシムラとかも欲しいです。💨
第4位 サブコン
マフラー交換でズレた燃調を調整します。エニグマはポン付けだと燃調は12.5あたりになって燃費はガタ落ちします。ただ、点火時期とかも弄れてやりたい放題ですw🤖
第5位 社外リアサス
カチカチと有名なペケのリアサスですが、社外品に変える事でかなり動きが変わります。時に段差に乗った時の衝撃が柔らかくなる為、長距離走る人には是非って感じです。
いかがでしょう。普通とは少し違った選択ですが、実用的で楽しく乗れる内容だと思います。
是非参考にしてみて下さい😊 -
2023年08月22日
231グー!
昨日、慈恩の滝まで🛵
日田でポツポツ☔️きたので晴れてる方角へ
insta360 練習中
やっぱりPC買わないと無理だな😵
#慈恩の滝
#アフリカンサファリ
#河内貯水池
#ジスペケ
#鈴菌
#ピンクナンバー
#カッパは持って行かない派
#最近ほんと暑いね😲
#燃費チャレンジ
#走行距離347km
#燃費56.3km/L
#ガソリン税込173円
-
2023年08月22日
139グー!
8/20 @116122 さんと
伊勢ツーリング。
パールロード。
景色も良く走り易い道で走ってて気持ちよかった😊
本当は近くにある伊勢志摩e-POWER ROAD
も走りたかったけど原2は無理…😭
#gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #gsxr #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ125 #CB125R #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダーと繋がりたい #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マスツーリング #マスツー #パールロード #伊勢志摩パールロード #伊勢志摩 #伊勢ツーリング #伊勢志摩ツーリング #バイクと海 #125cc #125乗りと繋がりたい#三重ツーリング #下道ツーリング #下道ライダー #三重 -
GSX-R125
2023年08月22日
62グー!
以前も告知させて頂いたミニペケミーティングまであと1ヶ月になりました。同伴者含めて土曜日31台、日曜日12台。1ヶ月前としては結構な台数の参加表明ありがとうございます!まだまだ余裕ありますのでご参加お待ちしております。前回は1日だけ開催で画像の様にミニペケ59台、同伴者含め72台集まりました。
【9月23.24の連日しまなみ海道にある道の駅伯方S・Cパークにて10時〜12時で「第2回しまなみ海道ミニペケミーティング」やります。それぞれツイプラの参加希望日にポチッとお願いいたします。※ツイッターされてない方で参加希望の方はこの投稿にコメント下さい】
9月23日
https://twipla.jp/events/567295
9月24日
https://twipla.jp/events/567297
※リンクとして貼れないのでコピペして検索お願いします。また画像1枚目の女の子は広報担当の中身オジサンです😆 -
GSX-R125
2023年08月22日
32グー!
洗車してインジェクター交換・セッティング・ピストンとバルブの干渉チェックしてたら日付跨いじゃった😆
明日も仕事なのに風呂も入ってない
あーヤバいよヤバいよ〜w
マイクロスコープで確認したらバルブのヒットした感じはないけど、インテークのバルブ下にびっしりカーボンが貯まってた。燃料カットに理想空燃比なのになんでだ🤔
インジェクターの容量は毎分170ccであってるはずだけど、補正のかかりが大きい。
プラグはなかなか焼けてる気がするけど、イリジウムならこんなもんか…
取り敢えず点火系のパーツが届いたら火花もデカくなってもっと良い燃焼状態になるでしょ。
また燃調のセッティング煮詰めないと。 -
2023年08月21日
142グー!
8/20 @116122 さんと
伊勢ツーリング。
伊勢に向かう途中、
津市のコンビニで休憩中に前に気まぐれさんが
ソロで伊勢にツーリングの時に寄った
松坂の海の上の展望台に通り道から少し外れた所に
有るから前から行きたかったので先導で寄らして貰いました😊
前回気まぐれさんが来た時は干潮で海があまり見えなかったらしく、
今の時間ならまだ満潮だからいい感じかも!と
言われ行ったらええ感じでした😊
海が荒れてる時は行かない方が良さそうな場所ですね
😅
#gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #gsxr #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ125 #CB125R #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #モトクル広報部 #フォトスポット #マスツー #マスツーリング #伊勢ツーリング #海の上の展望台 #バイクと海 #三重 #三重ツーリング #下道ツーリング #下道ライダー #125cc #125乗りと繋がりたい
-
2023年08月21日
269グー!
昨日はマスツー🛵🛵🛵
晴天☀️.°角島最高🙆♂️
山口県走りやすくてイイですね😊
#角島大橋
#自撮りおじさん
#だるま堂
#集合写真
#SUZUKI
#ジスペケ
#KAWASAKI
#ニンジャ
#鈴菌
#ピンクナンバー
#下道ツーリング
#iPhone12
#Insta360
#走行距離277km
#燃費48.1km/L
#ガス代168円/L -
GSX-R125
2023年08月20日
108グー!
今日は@116122 さんに
昨日の夜急遽お声がけしたらツーリングに付き合ってくれました😊
①5時半にセブンイレブン宇治田原郷の口店に集合
②海の上の展望台
③夫婦岩横丁で休憩
④パールロード 鳥羽展望台海女のテラス
⑤大王崎灯台
⑥横山展望台←2輪は上まで上がれず下の駐車場から歩いて下さいと言われ断念😅
⑦おかげ横丁で昼飯
⑧道の駅茶倉で休憩
G⑨美杉の大きなうさぎのモニュメント
2枚目S 美杉の大きなうさぎのモニュメントから
①県道667を通り県道39へ
②県道39でソニック像へ。
③ファミリーマート伊賀三田店で休憩
④セブンイレブン宇治田原郷の口店で解散
自宅へ。
3枚の写真は県道667から県道39でソニック像に向かった時に県道39が台風後なのか大荒れで道は滝みたいに水がひたすら流れてて、
フェンダーレスにしてる気まぐれさんは
もはやスプラッシュマウテン状態😂
ソニック像に着いて見たら背中もドロドロ😂
僕はフェンダーレスにしてなかったから、
バイク下部だけドロドロで済みました😅
燃費は53.2
やっぱりマスツーやと飛ばさないから燃費良くなります。
今日は夕立ちに当たらないルート選んだのに
予想外なドロドロに最後なりました。
@116122 さん、
お付き合いありがとうございました。
バイクちゃんと洗って下さいね😂
#gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #gsxr #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ125 #CB125R #バイク #ツーリング #ツーリングルート #マスツー #マスツーリング #下道ツーリング #下道ライダー #三重ツーリング #三重 #伊勢ツーリング #パールロード #大王崎 #おかげ横丁 #美杉 #ソニックのオブジェ #125cc #125乗りと繋がりたい -
2023年08月19日
180グー!
今日はバイクの日👏👏👏
初めてオートバイ神社に行ってみた⛩
天気が良く最高なツーリングだった👍
#金城オートバイ神社
#かなぎうえすたんらいでぃんぐぱーく
#廃線になった国鉄のトンネル🤭
#お昼ごパン
#ガソリン高騰中
#ジスペケ
#鈴菌
#ピンクナンバー
#自動車専用道路は乗れません😵
#走行距離 468km
#燃費 52.0km/L
#ガソリン税込 168円
-
2023年08月19日
138グー!
2023.8.19(土)
819(バイク)の日ってことで愛知県瀬戸警察署主催の交通パレードに参加してきました
瀬戸警察署から道の駅瀬戸しなのまで約6kmを白バイ2台の先導で参加36台のマスツー
集合時間を1時間早く勘違いしてたので警察署の駐車場にバイクを停めたのが先導の白バイの横
ってことで真後ろから白バイの動きを観察しながらのプチツーは楽しかったですよ
パレードが終わって交通公園の駐車場に移動して現役白バイ隊員によるライディング講習のジムカーナ
GSX-R125は車体が軽いんで楽勝✌
交通課のお巡りさん(たぶん偉い人)にセパハンでよく攻めるねって感心されちゃいました
県警の交通機動隊の白バイ隊員には乗車姿勢がいいって褒められました👍