GROM / MSX125の投稿検索結果合計:9125枚
「GROM / MSX125」の投稿は9125枚あります。
モトクル広報部、バイク好きな人と繋がりたい、グロム、バイクのある風景、バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGROM / MSX125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GROM / MSX125の投稿写真
-
GROM / MSX125
2024年07月19日
77グー!
5月に注文したグロミのパーツがやっと納品
enduranceのフロントゼッケンカウル
バトルファクトリーのアンダーカウル
キタコのimap(サブコン)
今日は時間があったので早速塗装して取付❗️
無難なブラックに仕上げてサクッと取付😸
これでアンダーカウル無いと走れなかった生駒とか近スポ等走れます😸
その後サブコン取付にかかりますが、これがなかなか大変😅 ecuのハーネスを6箇所も切断して結線しなくてはならなくて大変でしたが取付して、ecuのリセットも完了😸
後で分かったのですが、車種専用のハーネスを別途購入すれば簡単装着できたみたい😅
私は試走してませんが、明日嫁がツーリング兼試走で問題無ければOK🙆
万が一エンジンストールしたらハイエースで回収しに行くだけ☺️ -
2024年07月19日
193グー!
皆様
お疲れ様です😊
今日は、6時過ぎに内子町を出発🏍️
三崎港まで来ましたが、バイクは常時5台のみしか乗せられないとこ事で1時間待ち🚢
香川県からお見えになった、ボルドールの方と談笑しながら待ちます!
佐賀関港に到着し、別府からやまなみハイウェイ走って来ます🏍️
#グロム
#バイク好きな人と繋がりたい
#愛媛
#ツーリング -
2024年07月18日
184グー!
皆様
お疲れ様です😊
念願の原付二種でのしまなみ海道走りました🏍️
原付専用道路はめちゃくちゃ楽しかったです!
愛媛に渡って、四国カルストを目指したのですが、途中工事中らしく2時間通行止めと土砂降りの雨☔で断念。
下山して夕焼け小焼けラインをのんびり走りながら下灘駅に行ったら凄い人がいました。
今日の宿は、内子町にある古民家ゲストハウス、食事もあるとの事で、🍛と🍺
明日は、八幡浜からフェリーで大分⛴️
楽しみです😊
#バイク好きな人と繋がりたい
#グロム
#四国
#内子町
#大分 -
2024年07月18日
121グー!
仕事が終わって近所をブラブラ②
「道の駅笠岡べーファーム」です。
「桃のスムージー」を目指して17時00分ギリギリに来れました。(汗)
実際に来たら50円プラスの「ホイップクリーム入り桃のスムージー」を注文してましたよ。(笑)
しかし、食券機を見ると値上がりしてるじゃないですか!。
どこも値上がりには否めないですね。
現在の岡山県では、桃のスイーツや桃そのものが、安価で流通してますよ。(笑)
今年もカキ氷を食べたいです。(知る人ぞ知る)
#モトクル広報部
-
GROM / MSX125
2024年07月18日
54グー!
本日は慣らしを兼ねてバイク仲間とランチ。
横浜のライダーズカフェで待ち合わせしたのですが…
残念ながら夏休みでした😭
という事でそこから20分程の所にある大判焼きマツモトに。
大判焼き・焼きそば・かき氷が売りの庶民的なお店です。
THIS IS 焼きそばという感じの焼きそばが美味しかったです😋
今回は張り切って大盛りにしてしまったのでかき氷は食べられず…
とはいえ鎌倉からもそんなに遠くないのでまた行きたいと思います!
本日は友達を待ってる間にグロムのプチカスタムも。
少しだけ足元が安定したと思われます😊
#グロム125 #グロム散歩 #大判焼きマツモト #美味しい焼きそば -
2024年07月17日
122グー!
仕事が終わって近所をブラブラ①
お疲れ様です。
今日は暑かったですよ。(汗)
帰って直ぐ様ガレージに行き、GROMっさんに飛び乗って久し振りの青空に向かい走り出しました。
いや〜空の3分の2は雲ですが、ほんの少し青空が有ると人は満足出来るんですね。
ここは「青佐鼻海岸」です。
GROMっさんで砂浜の近くまで降りました。
砂浜の側まで行ける貴重な砂浜ですが、大きなバイクは方向転換出来ないので気を付けて下さいね。
これで、青空への禁断症状がリセットされました。
次は遠くへ行きたいですね。
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
-
2024年07月14日
121グー!
大大吉だから出掛けました③
清水白桃のカキ氷を食べそこねたオイラは、どうにも納得が行かずに近くの「SA吉備下り」に寄る事にしました。
そして「フードコート」に行くと、今まで有った「黒鬼カレー」「赤鬼カレー」が無くなってました。
お土産コーナーにも「桃太郎カレー」しか販売されてません。
「黒鬼カレー」結構美味しかったのに残念です。(泣)
しかし、300円近い袋麺ってどうなんでしょうかね?。
そして、お待ちかねのスイーツタイムです。
「桃太郎ソフト」白桃味です。
ドキッ!、何とも御立派な出で立ちでしょうか。
御立派過ぎて手を合わせてしまいました。(合掌)
取り敢えず満足して帰りましたが「大大吉」とは行きませんでしたが、この後の「大大吉」に繋げる為の準備は出来ましたよ。(笑)
これにて「大大吉だから出掛けました」の投稿を終了致します。
今後のツーリングの足しになれば幸いです。(笑)
ご愛読ありがとうございました。(礼)
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
-
2024年07月13日
117グー!
大大吉だから出掛けました②
味噌ラーメン屋を後にして、行き付けの農家直営のスイーツ店「五果苑」です。
そして、今年2回目の来店です。
今年は日照条件が悪く桃の発育が遅れてるそうです。
なので残念ながら「桃のカキ氷」の販売もされてませんでした。
話を聞く所では、木熟で桃が採れるのは来週以降だとの事です。
そして、無念の帰り道
(五果苑の直ぐ側)に「清水白桃発祥の地」の石碑が有ります。
そうです。
ここは奇跡の白桃「清水白桃」が産まれた聖地です。
誕生日して100年程経ちますが未だ最高級白桃として重宝されてます。
正直、一度食べると他を寄せ付けなくなりますよ。
しかし、今年は長梅雨ですね。
バイクもそうですが、色々な事が上手く行きませんね。
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
-
GROM / MSX125
2024年07月13日
48グー!
雨が降らない予報になったので朝からグロムの慣らしをしてきました😊
せっかくだから身延まで行こうと張り切ってたのに…
道の駅ふじおやまの手前から雨が…
という事で山梨は諦めて伊豆方面に進路変更です😅
道の駅ふじおやま〜はこね金太郎ライン〜芦ノ湖〜道の駅箱根峠〜三島〜
久しぶりにほたるの庭で遅めのモーニング。
ハムとチーズのホットサンドをCBを眺めながら美味しくいただきました😋
ほたるの庭〜山伏峠〜熱海〜根府川駅〜小田原〜1号〜134号
もちろん下道オンリーですが、渋滞も無く気持ち良く走れました😊
しかし反対車線は恐ろしいほど渋滞してました…😅
まだ慣らしなので基本5000回転以下で走ってますが、登り坂もほぼ問題無し。
一般道もしっかり流れにのれるので安心です👍
1速入らないギア問題も早めのオイル交換で解決。
クラッチも調整してもらったので劇的に乗り易くなりました😊
おかげでグロムの楽しさをめちゃ感じられるようになりました😃
高速のれないけど、グロム1台で十分なのではと思ってしまうくらい楽しいです👍
初回点検が終わったらもっと楽しくなると思うと待ち切れません!
既に460km走ったので何とか来週末には1000km超えたいものです😁
そんでもってグロムは楽しいだけではありません。
本日は約260km走って満タン計測でリッター70.4km。
※メーターのはちょいと盛った感じです
カブと同じくお財布にも優しい事を実感しました😊
雨じゃなければ、来週こそ身延に行こう🏍️💨
#グロム125 #グロム散歩 #バイクのある風景 #バイクのある人生 #バイク楽しい #バイクが好きだ #ほたるの庭 -
GROM / MSX125
2024年07月13日
21グー!
コメリ(尻上がりの発音)で気になってた商品を衝動買い。
もう〜😩梅雨☂️雨ばっかりの毎日ですね…
しばらくグロムにも乗れてなかったので、梅雨の中日に晴れ間がさして久々に跨った。
これだけ雨が降ると、いっそのこと雨でも乗ってやろうかと…ワークマンで雨具を探しきいきました。
…
さ、サイズがない…。
いや、あるにはあるんだが、自分肩幅が広くて腕さえ入れば何とかなるんですが、試着で着れても全体がパツパツ…。
3Lよりでかいのがあればなあ😯
今回は諦め。
次に冒頭にもあるように、気になってた商品。
クルザード。手押しポンプできめ細かい泡がでるとかなんとか…値段も手頃だし、そろそろ梅雨も終わるだろうって事で洗車用品を購入。
さあ、夏になったら使うぞー。 -
GROM / MSX125
2024年07月13日
180グー!
皆さん、こんにちわ🙇
本日は早朝からGLとGROMの
洗車です🧴🧽🫧🪣
チョコ乗りでも日々、虫アタックの付着が増えて行きます🐝🐞🦋🦟🪰🪳🪲🦗
夏の風物詩🤔
乗り物の宿命ですよね~😭😭😭
チャッチャと終わらせます😉
したっけ🙋
#モトクル広報部
#ゴールドウイング#GoldWing#GL1800#北海道#十勝#バイク#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク好きな人と繋がりたい#GL好きな人と繋がりたい#バイク男子#バイクが好きだ#ソロツー#タンデムツーリング#ランチツーリング#リターンライダー#大型二輪#原付二種#GROM#グロム#グロム好きな人と繋がりたい#WirusWin#電飾#LED#洗車
-
2024年07月12日
139グー!
大大吉だから出掛けました①
味噌ラーメンを探しに、GROMっさんで出掛けました。
広域農道を気持ち良く走る事30分「らーめん みそ膳 井原店」へ着きました。
ここまで信号機が少なく、快走路なので味噌ラーメンが美味しかったら行き付けにしたいです。(笑)
さぁ実食です。
麺は基本的な中太縮れ麺、
チャーシューは無くミンチ肉、
薄口メンマですが香りは強目、
もやしはタップリです。
そして、スープですが
味噌は良い感じなのですが、旨味が少なく薄口です。
全体的に美味しいのですが、少し味が古いのかも知れません。(残念)
今回も行き付けの店は、見付ける事が出来ませんでした。(泣)
しかし、この後も大大吉を求めてバイクを走らせますね。(笑)
イベントが気になる方は、コメントを下さい。
最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
-
GROM / MSX125
2024年07月10日
118グー!
7月6日(土)
天気にお任せの謎ツーに参加してきました😊
お声掛けいただけるのは嬉しいですよね!
集合場所は道の駅 にしお岡ノ山
朝からかなりの気温上昇で集合場所から既に汗だく😵💦
そんなでも雨雲がウロウロする予報だったので、空を気にしながら行けるところまで山方面へ出発🏍️💨
最近YZF-R25に乗り換えたれんのんさんを先頭に、道の駅 もっくる新城での休憩を挟んで新豊根ダムでタップリ休憩と撮影タイム📸
ちょっとおバカな事して遊んでみたりして、、🤪
少し北上して道の駅 豊根グリーンポート宮嶋で昼食。
ダムカレーは要予約らしく無難にカツ丼を注文。
卵とじにハズレ無し❗とても美味しゅうございました😋
さらに北上すると雨雲が来そうなので、西へ向かい茶臼山高原までと広域農道のクネクネを堪能!
もう暑いのも忘れてずっと走っていたい位の楽しい一日でした🤩
早めに解散したので、来た道を戻りクネクネのおかわりを少々😝
帰宅後はムースで身体を冷やしてからの洗車。
洗車後はもちろんお楽しみのビールもいただきました🍺