GROM / MSX125の投稿検索結果合計:8828枚
「GROM / MSX125」の投稿は8828枚あります。
和歌山、紀の川市、ワコーズ、ブレーキ、フルード などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGROM / MSX125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GROM / MSX125の投稿写真
-
GROM / MSX125
2021年05月07日
67グー!
8年目となりましたグロムちゃん( ¯•ω•¯ )
3万km超えたんでエンジンメンテしなきゃな…( ˙-˙ )
今となってはレアパーツになった
KCPのブーメランウィンカーが付いてます( ¯•ω•¯ )
メーカーに直で売ってくれってメールして買いました( ˙-˙ )
多分今はもうメーカー自体なくなってる気が…( ˙-˙ )
フロントフェンダーは2型のがポンで付きます。
こっちのが水跳ねが気持ち減ります( ˙-˙ )
あとちょっとオシャンティ( ¯•ω•¯ )
オーリンズのカートリッジキットですけど長く乗るつもりなら絶対入れた方がいいです。ノーマルはミョンミョン跳ねます( ˙-˙ )
リアショックもオーリンズがいいですが武川やキタコのショックでもノーマルより遥かに仕事します。
今は武川が付いてます( ¯•ω•¯ )
バックステップはGクラフト製ですが発売当初はここぐらいしかなかったのでそのまま付けてます。
ポジションは控えめでステップ擦っちゃうので他メーカー推奨。
ノーマルブレーキは効かなかったので前後ブレンボにしましたがパッド変えるだけでも充分効きます。
ブレンボにするとサスがついて来れなくなるので泥沼にハマります( ˙-˙ )
最後にタイヤだけは絶対替えるんだぞ( ¯•ω•¯ )
ノーマルタイヤはぷらっちっくだぞ( ¯•ω•¯ )
通勤トコトコ派はCITYGRIP
トコトコソコソコ派はPowerpureSC
ブリブリ派はTT93がいいです( ・ㅂ・) -
2021年05月03日
31グー!
20210503
今日は青梅に行こうかと思ってたけど、Google先生が混んでるよ、と教えてくれたので、今日は八王子をうろちょろ。
八王子の端っこにある今熊神社に、夕方行ってみた。
日が暮れ始めだったので、一人登山の人がいたくらい。ガラガラ最高。
神社付近は家が多いからゆっくり走行だけど、途中はゆるい峠道もあり、涼しくてなかなか楽しい。
駐車場の奥に、林道の看板があって、めっちゃ行きたい!
と思うんだけど、過去にご近所さんが迷惑したことがある何かがあったらしく、ふさがれてて入らせてもらえなかった。。残念。
まぁ、今にも熊が出そうな未舗装路で、攻めるにはちょっと怖いから、行けたとしても行かないかもだけどね。。
神さまにご挨拶だけして今日は退散。