車種 FZR250のカスタム・ツーリング情報485件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 FZR250の検索結果一覧(1/17)
  • FZR250の投稿検索結果合計:485枚

    「FZR250」の投稿は485枚あります。
    レーサーレプリカFZRTECH21昭和レトロバイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFZR250に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    FZR250の投稿写真

    FZR250の投稿一覧

    • ひささんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      05月07日

      55グー!

      5/6はk's Projectさん主催の筑波1000体験走行に参加しました!

      昨日はあいにくの雨で、SC57もマシントラブルのためお休み。なので、FZR250で走行しました。

      ウエットな路面で、ゆっくりなペースでしたが、とても楽しかったです!

      また、機会があったら走りたいです!

    • ak_leafさんが投稿したツーリング情報

      05月03日

      82グー!


      #一服スポット

    • りゅーきさんが投稿したツーリング情報

      04月19日

      34グー!

      素晴らしく美

    • ak_leafさんが投稿したツーリング情報

      04月18日

      53グー!


      #春スポット

    • GUNBOYさんが投稿したツーリング情報

      04月15日

      149グー!

      35年前に初めて自分でローンで買った中古のバイク‼️
      返済の為にバイトしまくりで、早朝の峠にしか行けなかった…(笑)本末転倒😅💦💦💦

    • レーサーレプリカラブさんが投稿したツーリング情報

      04月13日

      87グー!

      back to 80’ ヤマハレーサーレプリカの象徴 85ワークスストロボカラーの美しいTZR250の方とお会いしました 何度もすれ違ったりお噂を聞いてましたがようやくお会い出来ました!並べてみるとわかる随所に当時のヤマハの本気 TZと同時開発も納得 帰り道は並走のプチツーリング チャンバーからの煙とオイル 贅沢な時間でした!今度は針もご一緒しましょう
      #ヤマハが美しい
      #ヤマハ
      #レーサーレプリカ
      #TZR250
      #fzr250

    • みっちょさんが投稿したツーリング情報

      04月08日

      80グー!

      某中華サイトで売っていた、テコの原理でクラッチを軽くするパーツを装着したのでテストラン。クラッチは軽くなったのですが、ストロークが少なくなった分切れが悪くニュートラルに入らず、、切れやすい方向へ調整すると高回転で滑る、、とうまくいかず、残念ですが没パーツです~💦今日は奥多摩方面も13℃とあたたかです。

    • ジィーさんが投稿したツーリング情報

      03月30日

      47グー!

      桜のお花見、早朝ソロツーリングでした。綺麗に咲いてたので思わず 止まって撮影しました。

    • りゅーきさんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      03月11日

      80グー!

      岩肌とFZRちゃん

    • レーサーレプリカラブさんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      03月10日

      84グー!

      部活帰りに丸い瓶のコーラを買った店
      輝いてた時代 自分だけ時間が流れたな

      #TECH21 #ヤマハが美しい #バイクのある風景 #バイク好き #レーサーレプリカ #昭和レトロ #バイクが好きだ #バイクのある生活 #ツーリング好きと繋がりたい #鈴鹿8耐 #FZR #思い出 #ノスタルジックseries #モトクル広報部

    • oyajigag riderさんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      03月09日

      138グー!

      久しぶりの投稿となります。

      圧迫骨折して、1カ月経ちますが、まだ痛みはあり、少し歩くぐらいは良いのですが、300メートル以上続けて歩いたり、少し体を動かすと骨と言うより、周りの筋肉が痛くなります。

      バイクは当然乗れません、まだ、潰れた骨は固まっておらず、まだ潰れる可能性があります。FZRの写真は1月に写したものです。

      何もしなければ痛くはならないのですか、動かないわけにもいかないです。

      今日の午前中は自治会の総会をして、その後に新役員に引継ぎしました。とりあえずは、自治会長としてやる事は終わりました。
      もう一度回覧場板を配るのと、4月初めの評議員会の準備が残っていますが、まあなんとか終わりました。

      もう2年は顧問として補佐するので、完全に離れたわけではないですが、一区切りです。

      新年度に向けて、仕事の方もバタバタしています。昇進昇格やら、給料やら、福利厚生やら固めています。

      個人的にも、今の役職は降りて、来月からは自分一人のみの部署になります。窓際w

      何をやるかは、来週ぐらいには決まりそうな感じではあります。
      決まると、いままで全くやった事のない事をするようになるので、半年ぐらいは研修に行かないといけなくなります。個人的には面白そうな内容なので決まれば良いと思っています。

      決まらないと、今の仕事をしないなら、何をするんだって話しになりますが、とにかくまだ、来てと言われるので、ありがたく行かせてもらうしかないかなと。年金だけじや厳しいですからね。

      近況はそんな感じです。

      今日とか暖かくて乗りたいところですが、まだまだなので、怪我を早く治して、乗れるようになりたいです!

    • はなはなさんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      02月24日

      127グー!

      2025年2月24日(月)㊗️ ☀️

      道の駅玉村宿で待ち合わせ~⤴️
      @69708 、@94402 、@32314 、
      @47632と社会科見学~🎶

      「富岡製糸場」へ向かう予定
      の前に寄り道
      白いクジャクを見たいとまこりん🤣
      道の駅から数分でつく「進雄神社」へ
      白いクジャク羽広げるかなぁ⁉️どうかなと
      みんなでうろうろと➰
      おっ、広げてくれた~🥰綺麗だなぁ
      見れてラッキーだったよね💓
       
      富岡製糸場近くの駐車場へバイク停めてると
      Africatwinに乗ってる泰蔵さん到着~⤴️
      初めましての私とぷーちゃん
      東京からすっ飛ばして合流🤣はやっ
      みんなで伊勢谷さんで🍜🍥たべてクリームあんみつ食べて富岡製糸場へ
      建物がとても古く残されててみんなで見学
      近くのお店で☕と🍓大福を食べながら
      バイクの話で盛り上がりオフ車が欲しいと😂
      長い時間いすぎて❗
      ここで泰蔵さんとはお別れし👋
      神玉をゲットしに「妙義山」へ
      「中之嶽神社」へ
      段々と気温も低くなってきた〰️
      無事に買えた~⤴️この階段は時間もないしと
      あきらめて上らず〰️
      ららん藤岡へ
      ここでお土産買ったり揚げたて「コロッケ」を食べて解散➰🎵

      とても楽しい社会科見学でした~🙋

    • はなはなさんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      02月19日

      159グー!

      2025年2月19日(水) ☀️ 極寒の寒さ🤣

      前からきになっていてずっと寄って見たかった栃木県佐野にある喫茶店☕
      国道293号線沿いにある「ROPE」さん

      いつも通るたびに気になってて
      店内に入ると昭和レトロな感じの喫茶店
      ☕のお砂糖が懐かしい❗
      グラニュー糖とコーヒーシュガーがある🤣

      Aランチ(サラダ、ナポリタン、コーヒー)を
      熱々の鉄板にのって出てきました❗
      ジュージューいってて熱々でナポリタンが
      美味しい~💃💃
      玉ねぎピーマンマッシュルームベーコン
      この昔ながらのが最高~⤴️
      食後に「クリームあんみつ」を食べていると
      オーナーさんが話しかけてきてくれて
      雑談😊
      お年を聞いてびっくり85才の夫婦で55年やってると🎵 素敵~元気じゃないとできないし
      リピーターさんも沢山いる
      福島からきたお客さんもいて「また来ます」
      分かるような気がする~居心地も良いし
      美味しい
      またサンドイッチやピザトーストも食べてみたいと思った🙋

      帰り道に「ねぎ」の🏁をみつけた‼️
      泥なし150円👏安い💴
      あかぎ道の駅にもよりさらに大根ゲット💪

      寒かったけど沢山着こんでユーミン聴きながらツーリング楽しかったな🥰
      赤城山が寒そうに吹雪いてるんだろうな~って思いながら帰宅しました🏠️👣

    • レーサーレプリカラブさんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      02月15日

      62グー!

      今日は天気も良くVFRのスペンサーとすれ違ったりたくさんのライダーがおられる中綺麗なNSR80のGUNBOYとお話しさせていただきました 右2本出しが雰囲気 帰り道も途中までランデブー パィ〜ンパィ〜ンの懐かしい響きとオイルの匂いに10代の頃 山道を巡回パトロール笑 してた頃を思い出してました またお会いしましょう 
      #レーサーレプリカ #NSR #バイクのある風景 #昭和レトロ #レーサーレプリカラブ #TECH21 #FZR #バイク乗りと繋がりたい

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      02月14日

      143グー!

      まあ、くよくよしていても仕方ないので、写真だけは山ほどあるのて、神社巡りの写真を載せていきます。

      水曜日に会社に行ってやる事やって、家でも仕事が出来るようにパソコンを持って帰りました。

      昨日も今日もチームスからなんやかや入ってきます。

      行きつけの病院に行くと、10枚目の写真のように、ギブスされました、カチンコチンです。
      (見たく無い方は、ミカンの画像までで止めて下さい)
      最初に腹巻の親玉みたいな、筒状の布を胸からお腹まで巻いて、その上に冷えると固まる布のギブスを巻きつけました。お腹の前だけタオルを入れて固定。

      固まるとお腹の前のタオルは取ります。食事してお腹が膨らむから、少し大きめにするそうです。お腹がすごく出ているように見えますが、そんなに出てないですからね!

      19日に装具を作ります。それで固定して動かないようにします。それまで風呂に入れません。

      でも、風呂に入れないより、痛いのが嫌です。
      じっとしていれば、ほぼ痛みは無いけど、トイレとかに行こうとすると、立ち上がりが痛い。😭

      治るのには3ヶ月ぐらい掛かりそうです。GWには、なんとか治っていたい。

      神社は広島県福山市茂下加茂の倉神社

      お正月に行ったら、ミカンを頂きました。ありがとうございます。

    • ひささんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      02月09日

      25グー!

      本日、FZRのクラッチO/Hとフロントブレーキキャリパー、マスターO/H行いました。

      風が強く気温も冷たかったため、思った以上に作業が進まず、ブレーキキャリパーだけピストン抜いて終了。

      次回、祝日に全て組み上げたいと思います!

    • はなはなさんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      02月07日

      159グー!

      2025年2月7日(金) ☀️ 

      今日は朝前橋は-3℃ 寒い〰️
      少し気温が上がってから走ろう~

      富岡製糸場まで走りにお腹も空いたし何か食べたいなぁ
      お店を探すと近くに「伊勢屋」さん
      美味しそうな🍜🍥にひかれお団子にひかれました
      隣でおいなりさんも食べてる人がいて
      美味しそうだったので追加してしまったわ🎵
      🍜🍥スープは魚系の味でさっぱり系の正油味美味しかった❗
      お団子も最初と食後でお茶飲みながらゆっくりまったりして😊

      お店から出て富岡製糸場の側にある自動販売機面白そう~⤴️買おうとしたら全部売り切れ
      だし巻きたまごとか買って見たかったな🤣

      帰りは高崎市にある「観音山」を回って走って帰ってきました~
      久しぶりに来たら眺めよくわりと暖かい感じがしたなぁ
      我が家の方が寒いのかも(笑)

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      02月06日

      129グー!

      早速、昨日から電熱ベストを出して会社に着て行きました。バイクでじゃなくて、車でです。

      購入したのは特にバイク用というわけではありません。

      購入したのは2020年12月でした。多分2022年の2月ぐらいまで、使ったのかと思います。

      どうして使わなくなったのか、着てみてはっきりしました。

      着れないのです。ファスナーの最初が嵌りません……

      2022年の夏で65歳だったので、2周間休みを貰って北海道にツーリングに行きました。

      この頃までは、週に3日ぐらいは走っていて、体重も55キロぐらいでした。

      コスプレでマラソン大会に出たし、北海道にも行ったしで、なんかやる気が無くなって、1年ぐらい走らなかったら2キロぐらい太って、元々タイトだったのがよけいきついので着なくなりました。

      その後、これじゃいかんと、また走り始めました。

      うむ〜まあ、前を閉めなければ使えなくはないかな。

      それよりも、膝の事を考えて走ってないので、もう3キロ増えてる事の方が問題か。暖かくなったらもう少し体を動かすようにしないといけません。

      昨日は風が強く、勤務先はビルの8階で、2−3年内には建替えられる予定で、古いので窓のパッキンもヘタっていて、席は窓際と言うか窓の前で隙間風が寒かった、着て行って良かった。

      運動不足解消のために昨日から8階まで階段で上がることにしました。

      いつベストを買ったのか、楽天の履歴を見たら、なかなかどうして、5年前より色んな物が値上がりしてて驚いた。

      猫の腎臓サポートの餌とか1.5倍ぐらいだし、AZのオイルも2,000位のが3,000円になってた。

      写真が1枚しか無いので、お正月に神社巡りした、広島県福山市加茂町の房丸神社写真を。

      ここの神社は階段が急で、おまけに段が狭いので怖いです。


    • ak_leafさんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      02月04日

      105グー!


      #モトクルベストショット

    • はなはなさんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      01月22日

      146グー!

      2025年1月22日(水) ☀️

      今日は近場をウロウロ~道の駅

      出発したのが遅かったのでどこへ行こうかな
      となり早めのランチをしようと渋川へ

      伊香保グリーン牧場近くにある
      イタリアンレストラン「ランデブー」へ
      地中海風辛口パスタ🍝を~🎶
      スープが多く魚介も沢山で🧄ニンニクとバジルも
      効いてて美味しい😋
      スープみんな飲んじゃった🤣
      デザートにプリン🍮 別腹よね💕
      美味しいもの食べて満足~⤴️

      帰り道に舞茸センターに寄り
      100日舞茸買ってみました~香りが強い舞茸
      次は「よしおか道の駅」へ
      いつも八ッ場ばかり行ってて近場の足湯♨️があるのを忘れてた❗
      少しぬるめだけどまったりと景色眺めながら
      ☕飲みながら貸し切り~♨️
      白菜と大根が売ってたのでいつものように背中に背負って🤗帰宅🏠️

      🌇夕焼けが真っ赤かで🔥みたいでした

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      01月20日

      136グー!

      仙骨狭 蛇の穴 岡山県井原市芳井

      この前、はからずも雪を見に行った帰り道に寄りました。

      以前は中に入れていたようですが、10年ぐらい前から入れなくなっています。

      JFE関連の社有地でもあり、非観光洞での事故とかもあり、入れなくなったようです。

      上には照明が付いた、事務所みたいなのがあります。

      入れなくとも、真夏の暑い時は、この前を通ったら、この穴の前まで来て下さい。一気に汗が引くぐらい涼しいと言うか、寒くなると思います。

      巳年って事で、夏に通ったら是非!

      ちょっと、橋も橋だし、何か出そうな感もありますので、肝を冷やすのに丁度いいかもです。

      ちなみに、冬に行ったら、もっと寒いはなかったです。

    • りゅーきさんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      01月19日

      67グー!

      すばらす👏👏👏👏👏👏

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      01月17日

      140グー!

      お正月に参拝した深安神社めぐり二十六社の中の矢川八幡神社と塩川神社(矢川の明神さん)

      御覧の通り、草ぼうぼうだったり、夏に生えたであろう草が枯れたまま残っていたりと管理されていない状態でした。

      地図だと北側に4つある左側が塩川神社でその隣が矢川八幡です。その隣が、前に投稿した激狭な道の先の多祁伊奈太伎佐耶布都神社です。

      どちらの神社も3年前に参拝していますが、その時は、ここまでではありませんでした。

      マップを見たらわかりますが、家がちらほらある程度です。多祁伊奈太伎佐耶布都神社のように、知る人ぞ知るような神社ではないので人も来ないのでしょう。

      塩川神社の狛犬さんは、有角ですしシュッとして好きな狛犬さんです。

      日が陰ると、長居はしたくなくなリます。今度来たときはどうなっているのか。

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      01月16日

      138グー!

      藍坪の滝

      この前にはからずも雪を見に行った日に、これは何?

      水の浸食作用で、かっては大きな滝だった滝の肩が削られて、後退して行き4つの滝が出来たと考えられいるそうです。

      水の色にも見惚れました。

      全国的にも例が少く地質学上極めて貴重だそうです。

      かなりの山の中なので、通る事は少ないかと思われますが、近くを通る事があれば是非!

      ただ、この前はここには雪は無かったですが、もう少し北に行くと、雪道もありましたので、念の為に暖かくなってから行きましょう。

      この藍坪を見る休憩所があり、反対側には小さなお社もありました。

      バイクで出かけて、こんなのを見るのが楽しいです。

      説明板を大きくしてご覧ください。

    • はなはなさんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      01月15日

      129グー!

      2025年1月15日(水) ☀️

      埼玉県本庄市にある
      「キドヤ カフェ☕」へ

      以前あった場所から移転したので🏍️で
      ちょっと行ってみよう~⤴️
      山方面は雪だから行けないし本庄ならそんなに遠くないしね➰🎵

      Google先生頼りに走り目的地に到着
      最初入口が分からず2回も通りすぎて(笑)

      中へ入ると居心地の良いカフェで前の時より広くていい🥰
      後ろのご自宅の縁側には🐱🐱がお昼寝してました
      ワンプレートのランチとデザートに
      レモンのロールケーキと☕を💕
      野菜が沢山で大根の煮物も美味しくて
      🥕と生姜のスープも美味しかった
      ロールケーキには🐱の形のクッキー🍪も
      食べるのもったいない🤭
      帰りにここで売ってるパンもお土産に買って

      帰り道に⛽入れてあかぎ道の駅へ立ち寄り
      野菜を買おうかな🎵
      大根と酒粕を買って出てきたら➰おやおや🙄なんかみたことあるバイクが
      @50581 さん~のだよね?と眺めていると
      本人登場~⤴️
      上武国道ですれ違いUターンしてきてくれました(笑)
      そーいえばさっきカブ乗りの人が行ったなぁと思ったけどsoyaさんだとは気づかなかった

      びっくりした➰
      この寒いのに四万温泉まで行ってきたと❗
      凄い〰️😂雪道だし怖くて行けないなぁ
      暖かくなったらまたツーリング行きましょうね🎵と約束🥰

      大根かかえて走り無事に帰宅🏠️👣

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      01月13日

      134グー!

      弥高山公園パート2

      管理棟前の駐車場の向かい側はピノキオランドと言って遊具があります。

      山の南側と北側では雪が全然違います。急に雪が途切れたり。

      誰も歩いていない階段も。

      北側にはコテージがありますが、車は無く誰も来ていません。

      また、暖かくなったら来よう。

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      01月13日

      130グー!

      南側に林がありその関係か、スキー場に来たんかい!状況。パート1

      駐車場に止めると、管理されてる方が、よう上がってきちゃったねえと。

      2枚目は山に上る道で、歩いて上がりました。

      ここは、岡山県高梁市川上町の弥高山公園です。

      2023年の7月に来て、景色が良かったので冬景色はと来ましたが、そりゃ冬は冬でした。

      標高は654メートル、途中でスカイツリーと同じ高さの標識があります。

      南側はほぼ雪はありませんが、北側は2枚目の写真みたいな感じです。

      快晴なのは前来た時の写真です。

      もう、当分山の方へは行きません。

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      01月12日

      144グー!

      まだ、目的地ではないのですが……

      山の南側ですが、所々に雪がありました。

      まあ、この程度ならとゆっくり走りましたが……

      目的地の山の北側に、行ってない神社があるので行こうとしましたが、山の北側は!

      ここは、降りましたが、見晴らしの良いところで先を見ると、さっきみたいなのが続いています。

      さすがにこれは無理と引き返しました。

      さっきの所も、圧雪されてない所選んで、難なく登れました。場所はだいたいです。

      で、目的地も、なかなかでした。(-_-;)

    • oyajigag riderさんが投稿したツーリング情報

      01月12日

      151グー!

      今日の目的地の行く途中にある神社です。岡山県井原市芳井の鍵掛岩渡神社です。

      Googleマップの写真は、まともな神社が載っていましたが、これは………

      木の鳥居の支えが倒れています。

      さすがに私でも、ごの階段を上がる気にはなりませんでした。なんかやばい先に繋がっていそうな。

      地蔵堂はこの神社の少し南にありました。

      人家は川向うに少しある程度です。この神社の再建は難しいでしょう。

      お正月に参拝して回った、深安二十六神社めぐりの中の二社は、お社は壊れてはいないものの、草ぼうぼうで管理されていない所もありました。

      過疎化で、管理する人もいなくなっており難しいのでしょうが、なんとも。

    • oyajigag riderさんが投稿した愛車情報(FZR250)

      FZR250

      01月12日

      136グー!

      スピードトリプルで出かけるつもりでしたが、山間部の狭い道もあるのでFZRで出動と思い、グリップヒーターとハンドルカバーを移設しました。

      ミラーを外すのも面倒なので紐で固定しました。元々原付向けみたいなので、あまり強く引っ張ると、手を入れる所が外を向くので、少し緩めが良さそうです。

      レバーの滑り止めは、外さないと入りませんでした。

      グリップヒーターとハンドルカバーのセットはもう最強ですね。手のひらは夏で、それ以外は春先ぐらいか、ただレバーは冷たいです。

      100均の手袋だと、グリップヒーターのマジックテープのトゲトゲが痛いので、普通の革の手袋にしました。

      ハンドルカバーも、一つ欠点があります。それはVサイン出した後に、手を入れるのが面倒。シールド閉めずに走り出して、下げて手を入れる時も同じくです。

      どう見てもカッコ良いとは言えませんが、手が冷たくないのは最高です。

      トップケースのステッカー紹介。

      北海道の最北端と最東端のスタンドのステッカー。

      丸の3つはホクレンのステッカー、他は北海道で買ったのやら、色々。

      明日はスピードトリプルに移設して平地を走ります。

      後でアップしますが、今日の山間部はやばかった。雪が積もっていました。

      山の北側とか、日が当たらない場所に残っていたりしました。なのて、行く予定の所を幾つか断念して引き返しました。

    バイク買取相場