F800Sの投稿検索結果合計:487枚
「F800S」の投稿は487枚あります。
BMW、F800S、bmwmotorrad、HEDON、フォトコン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などF800Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
F800Sの投稿写真
-
2022年02月07日
132グー!
おはようございます😄(写真は過去 ごめんなさい💦)
昨日、中央自動車道上野原インター~奥多摩周遊道路~大菩薩ライン~ほったらかし温泉~勝沼インターと、冬じゃなければ定番😂ルートをパトロールしてきました!!
、、、四輪で😅
どうみても極寒なところ、実際どうなっているんだろ、、という怖いもの見たさ😅
ご参考まで😂
奥多摩周遊 都民の森駐車場 0度(12時)
奥多摩周遊 第二駐車場 -2度
大菩薩柳沢峠 -5度(14時)
ほったらかし温泉 -1度(16時)
圧巻は柳沢峠直前、雪が残っているのは当たり前、氷板がところどころ道路に張りついてます😅。、、正直、「通行止めレベルじゃね?」
さすがの都民の森駐車場もバイク数台(でも数台いらっしゃる、、😮 頭下がります)。柳沢峠茶屋閉鎖。
ほったらかし温泉は、、、車いっぱいでしたね(笑)
写真ありませんが、ほどなく夕景~夜景に変わるなか、富士山→甲府の夜景は相変わらず綺麗でした。
結論
大菩薩ラインは、四輪でも慣れてないとワンチャン遭難ありレベル😅
バイクで行きたいとかいう人は😅、、、自己責任で😂
「絶対イヤよ」byえふはちちゃん
、、、春はまだ通し、、、四輪って凄い、、、😮
-
F800S
2022年02月05日
108グー!
「つばさ橋にアプローチしたら大台だ!」と、某湾○ミッド○イトでは申しておりましたが(大台って何怖ぇえ)、今日も湾岸線のお空は快晴、富士山が綺麗に見えています。
【ここからの話は特定の業界のかたには不快かも】
湾岸線は、京浜工業地帯のど真ん中を走っています。
かつては光化学スモッグ川崎病など、公害の汚名を一身に浴びていた、工業地帯群。
、、、でも、今日のお空は綺麗です。
工場地帯の、会社の、業界のものすごい努力があったと思います。
、、、でも、東京のお空の色が本当に変わっていったのって、石原都知事のディーゼル規制以降だと思うんです。
車業界、運搬業界の方々、困ったと思います。大変な努力を強いられたと思います。
、、、でも、今日の東京のお空は綺麗です。
行動力、政治家って何?巨星が消えて行きました。
石原慎太郎元都知事に合掌。 -
F800S
2022年02月03日
130グー!
大仁鉱山(おおひとこうざん)は、静岡県伊豆市瓜生野(うりゅうの)にあった金山である。大仁金山ともいう。
副事物として温泉を噴出させ、大仁温泉になり、1973年閉山。
、、、は置いておいて「猿でも出来る反省」今回のツー。
①人は、マイナス3度とかの際に、バイクに乗っては行けない(北海道トライの方々、すみません😣💦⤵️)。
昨日、「絶対に西伊豆ツーを敢行する」という決意の元、深夜、沼津に向けて、愚かにも発進、、、箱根越えは駄目😢
普通の装備では何着ても駄目なのでは、、途中ホッカイロ貼りまくりましたが、貼っているところとそうでないところのギャップでおかしくなってくる。厚木~沼津まで地獄の50分でした😭。
人間不思議なもので、帰りの箱根越えは9度だったのですが、「余裕、バッチ来いやあ!」と走っていた(途中6度まで下がって地味に寒かった😢)。
②人は、凍えている時に、冷たい蕎麦を頼んではいけない。
なんかメニュー的に暖かそうに見えても罠かもしれないから、お店の人にちゃんと確認しよう。
(なめこおろし蕎麦とかき揚げを頼みました😅暖かそうに思いません?)
その後、凍えて飛び込んだのが、大仁温泉でした😂
ちゃんちゃん♪
その他言い訳
やっぱり、たまには山の中に入りたいですよね。冬怖いけど。途中でUターンしちゃったけど、富士山綺麗だったから、まあ良いか(笑)です。
山のてっぺんは、春を待ちましょう!春待ち遠し、、、 -
F800S
2022年02月03日
140グー!
ダルマ山レストハウスからお送りしております。
山側に進路を取るの久しぶり(笑)
ホットココアで優雅に休憩中、、、嘘です。寒いです。
泣いてます。ここで体温を取り戻せねば。
行程は、沼津インター~伊豆縦断道路(お願いETCつけて)~伊豆長岡インター~海岸線ヒョコっと曲がって山登り。
久しぶりの山道、燃えるせ🔥、、、これも嘘💦びびりまくり、道の色まがまがしいんだもん、日陰入るの怖い😅
、、、のっけから、センターオーバー車かい💢😠💢
看板しょった営業車かよ、さらしちゃうぞ(しないけど)。
この後は、フォローアーさんの「雪無いよ」情報をたよりに西伊豆スカイラインに突入!!
多分、スカイラインは良いけど、降りる道の日陰が恐怖😅
、、、多分、そこで力尽きて、お風呂かなあ😅
やっぱり寒いです😢 -
F800S
2022年01月31日
130グー!
【空想科学投稿】この投稿は、基本昭和末期生まれ以降のかたのことを考えておりません😅
このバイクは「スパーカ」、ウイングがあるけどH2の派生じゃありません。
約47年前に、ガキどもを熱狂させた「勇者ライディーン」で、主人公がメカと合体するフェードインを行う際のマシンです。
想像してみよう。広い大地を愛車と走っていると、突然少し先の大きな岩から呼び声が聞こえる(古代人の末裔がうんたらとか言っている(笑))。さあ岩に向かってバイクでジャンプだ!!(何故かジャンプしやすそうな坂がある)
、、、悲しいのは、ジャンプ後はバイクは投げ捨てて自分だけ合体すること😅やんないよそんなの、、バイク壊れるじゃん😭(その後、スパーカも岩に収納されるんだよ、、って描写が入るようになった(笑))。
別にこのバイクでなくても良くね、、とか、ジャンプしなくてもフェードインできんじゃね、、とか、考えてはいけないんだろーなー。
合体してしまえば、鳥に変形して空を飛んだり、念動光線とかで海を割ったりやりたい放題出来ます(笑)
さあ、君は、愛車を捨ててフェードインする?
「私を見捨てるの!? byえふはちちゃん」 -
F800S
2022年01月30日
111グー!
スターバックス なう!!
ところは常磐自動車道 守谷サービスエリアにて。
、、、とても寒いです😭気温はお昼前にして、6℃~7℃行ったり来たり。
新しく手に入れたシステムジャケット(前の革ジャンが切れてしまった💦)に、何故か昔大安売りで買ったシステムミドルが取り付けられることが分かり、これに、ヒートテックインナーとこれまた大昔に買ったワークマンの超薄型防風ミドルを着込むと、実質三枚重ねであら不思議、ギリギリLサイズラインが守れることが分かってウキウキ出動中です(長い😅)。やっぱりカッコは大事ですよね😄
、、、スタバめ、順番間違えおって💢💢💨
地味に腹立つわー ガキですみません😣💦⤵️
この後は、知る人ぞ知る ラーメンショップ最強の生き残りと名高い ラーメンショップ牛久結束店を目指します。
、、、日も長くなってきたから、そのまま海を目指そうかな、、、。 -
F800S
2022年01月29日
22グー!
フロントフォーク用の部品手配に思ったより時間がかかりそうだったのと、前回オーバーホールからまだ2年弱、走行3千キロほどということも考え合わせて、今回はダストシール交換のみに変更しました。ダストシールも国産同等品にして早めに手配しました。
またダストシール交換と言っても結局フロントフォークを一度外さないといけないので、作業はショップにお願いします。
ショップには色々調べたりしていただき、非純正品での作業を引き受けてもらえてありがたいことです。
(非純正品の取り付け依頼なので、万一トラブルが出ても当然自己責任ですが(笑))
交換作業は明日なので、来週以降にまたエフハチを本格的に楽しみたいです☺️ -
F800S
2022年01月27日
38グー!
ʜᴇʟᴍᴇᴛ ᴀɴᴅ ɢʟᴏᴠᴇ
____________________________
#F800S
#racer1927
#BMW
#bmwmotorrad
#HEDON
#フォトコン -
F800S
2022年01月24日
31グー!
New Glove
____________________________
#F800S
#racer_1927
#BMW
#bmwmotorrad
#HEDON
#フォトコン -
F800S
2022年01月21日
107グー!
いよいよ都内は、1日一万人感染、「ひとを見たらオミクロンと思え」、、、は言い過ぎですね😅
前にも写真投稿した、バイク持ち運び用の椅子①②に、ラーツーセット③を引っ張りだしたのは、そろそろツーリング先で食事するのも悪いかな~と😅。
(東京の人間が顔出しに行ってますからね、、、)
これの何がラーツーセットなの?と言われそうですが、私、火を起こすのはめんどうでして😅、、、
写真③の魔法瓶は登山御用達の保温力抜群のものでして、カップ麺とインスタントコーヒー持って、一時はラーツーごっこを楽しんでました。お手軽😂
、、、ただ、寒いんですよね、外で食べるのまだ😅。
-
2022年01月17日
28グー!
New Helmet 2022
____________________________
#F800S
#BMW
#bmwmotorrad
#HEDON
#フォトコン -
F800S
2022年01月13日
120グー!
極寒の日本列島、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
これから2月にかけて、いよいよ「走るなら」恥も外見も横に置いて、、、という季節になって参りました😅
「こっちはもっと寒いんだい」とか「そもそも走れんわ」というお怒りの声が聞こえて来そうですが、カッコ良さ無視の最終兵器ご紹介です。
①②セパレート型オーバーパンツ
巻き付け型で脱着は簡単。上部をベルトに巻き付けて固定します。
何故セパレートかと言うと、足が短いから😅
これだと、低身長小太りの方でもどんなパンツでも広範囲に対応出来ます。
ただ、、、これを使うほどの極悪ツーリングは片手ありません😅大体躊躇して持っていかずに後悔します。
③超愛用、ゴム靴下。すでに絶賛使用中。外から見えないし😂。弱点は、いくら寒くても、蒸れるんですよねえ😅
④⑤中華製USBバッテリー対応電熱ミドル。
既にコスパ的には元は取れました。日常生活(通勤は車運転など)では、既に今期も大活躍中。バッテリーが左右に2つ付けられるのも何気にポイント高。
中綿型であたたかいのですが、モコモコでプロテクター類との相性が壊滅的に悪い😓
しかし、いよいよ出番だぜベイビー。ダルマさんスタイルで発進だーd(⌒ー⌒)!
「寒さなんて根性あれば平気じゃね?」という方には要らん記事で失礼いたしましたm(_ _)m寒いんだもん😭
-
F800S
2022年01月13日
138グー!
バイク持ち運び用の組み立て椅子を独占して、うちのパンダが爆睡しております(笑)
関東圏の本日のニュースは、北朝鮮のミサイル・オミクロン、そして上野動物園の双子パンダの公開記事で閉められておりました(笑)
パンダが来日して50年だそうです。相変わらずの都民(だけじゃないのでしょうが?)の熱狂ぶりは、抽選倍率348倍で公開時間は各自一分(@ ̄□ ̄@;)!!とのこと。
その昔、紀伊半島遠征を行った際、当然和歌山のパンダ見物も考えたのですが、確か入場料が東京ディズニーランドに匹敵した記憶が😅
あまり時間が無かったので、費用対効果を考えてとりやめたのですが、まだ桜浜桃浜の双子パンダが可愛いかった時期だったなあと、、、。
まあ、上野で300倍率+一分を考えれは、東京ディズニーランドばりの入場料は納得の一言(笑)
次回の遠征では、パンダ見よっと思うのでした。
ちなみに一時期マイブームだった「ラーツー +現地コーヒー」は、ブームを終え、もっぱら部屋内の椅子と化しております😅 -
F800S
2022年01月12日
31グー!
ウインカー誤作動修理
たまにウインカーがつかなかったり...
今回はハザードつきっぱなし。オフできない。
ディーラーではユニットの入荷時期未定とのこと
バラして修理。ただの接触不良で無事完了!
____________________________
#F800S
#BMW
#bmwmotorrad -
F800S
2022年01月09日
132グー!
海は広いな大きいな!!怖くて山には入れません😅
房総の内房から神奈川超えて富士山ハッキリ!!
、、、真冬ですね😅
今年初めてのツーリングはやっぱり房総半島でしょう!
テーマは「メチャクチャ混んでるアクアラインは徹底無視」
湾岸線を葛西~幕張~市原と抜けていきます。気温の割に寒くないのは太陽が強い?欲を出して久留里~養老渓谷~鴨川と外房を目指そうかな?と思ったのですが、、、
高速の路肩かやたら色濃くまだら😅、、、
怖くて左に折れていけない😓。結局、内房回りとなりました。
房総半島、最高のネタラーメン「竹岡 梅乃家」にも寄ったのですが、人並びすぎ、、、。
久しぶりにフェリーで三浦半島の久里浜に移動。ちょっとお風呂堪能して、ラフアンドロードで物欲に走りつつ「特価23000円の革ジャン」の誘惑を全力で突破して、快活クラブで渋滞回避しつつ、コンビニ飯中😂(イマココ)。
、、、なんて、写真を並べてみました😄。
真面目な話、凍結回避には今しばらく時間かかりそう😓
明日は、車で某サーキットのフリマに出没予定です😂 -
F800S
2022年01月08日
105グー!
凍結恐怖症により、現在、エフハチちゃんは開店休業中😅
昔の名前で出ています。四台目シビックSi HBレッド
初めて乗ったHONDA車で
初めて乗ったFF車(気がつくとパーキングブレーキレバーを握ってるクセはこいつのせい)
唯一、出たとたんに買った車で、これ以外新車購入(ほとんどローン😄)した車はその後も無し。
最もオネーチャンが横に乗った車で、今のところ、唯一の全損廃棄車😭下手だったな~。
HONDAの四気筒DOHCのくるくる回るタコメーターは、初代コスモを思い出して大好きでした😂
オネーチャンも乗せたけど、友達と非力な車体ながらよく首都高速に繰り出してました。
終焉は何てことない千葉の一般道。徹夜空けの私の運転ミスで空中一回転してしまいました。車に申し訳ない😭
1980年代後半の、車もバイクも荒削りでエネルギーに溢れていた時代でした。
追記①今のシビックはあまり興味ありません😅
高くて買えないし😢
追記②身も蓋もない話ですが、当時、AE86が終了直前で、良い値引き額を貰って最後まで悩みました。
その後「頭文字D」が出て死ぬほど後悔したのは😅、、、、シビックちゃん重ね重ねごめんm(_ _)m
-
2022年01月04日
26グー!
New Helmet 2022
フィッティングチェック
____________________________
#F800S
#BMW
#bmwmotorrad
#HEDON
#フォトコン -
2022年01月04日
153グー!
走り始めには寂しいのですが、還暦の厄除けに「検見川神社(千葉 稲毛)」までひとっ走り😂
気温も久しぶりに10度越え、恐らくは駐車場(車)も人が溢れていると予想してバイクをチョイスして発進!!
車は長蛇の列でしたが、親切な係員さんが、わざわざバイク置き場を案内して下さって感謝😂
、、、とっても人が多く、昇殿まではやめて、御札を送っていただくことにしました(オミクロン怖い😅)。
旧御札納めにもう一度来ることになるので、今回はおみくじなども一切省略してそそくさと退場。
短時間でもやっぱりバイクは良い😂
、、初ツーリングは残念ながら、9日以降になりそうです。
先は長い😢