
ミキヤ
▼所有車種
-
- F800S
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜



「つばさ橋にアプローチしたら大台だ!」と、某湾○ミッド○イトでは申しておりましたが(大台って何怖ぇえ)、今日も湾岸線のお空は快晴、富士山が綺麗に見えています。
【ここからの話は特定の業界のかたには不快かも】
湾岸線は、京浜工業地帯のど真ん中を走っています。
かつては光化学スモッグ川崎病など、公害の汚名を一身に浴びていた、工業地帯群。
、、、でも、今日のお空は綺麗です。
工場地帯の、会社の、業界のものすごい努力があったと思います。
、、、でも、東京のお空の色が本当に変わっていったのって、石原都知事のディーゼル規制以降だと思うんです。
車業界、運搬業界の方々、困ったと思います。大変な努力を強いられたと思います。
、、、でも、今日の東京のお空は綺麗です。
行動力、政治家って何?巨星が消えて行きました。
石原慎太郎元都知事に合掌。