車種 F4 1078 RRのカスタム・ツーリング情報34件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 F4 1078 RRの検索結果一覧(1/2)
  • F4 1078 RRの投稿検索結果合計:34枚

    「F4 1078 RR」の投稿は34枚あります。
    晴走雨読バイク乗りと繋がりたいバイク好きと繋がりたいキリトリセカイアグスタはいいぞ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などF4 1078 RRに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    F4 1078 RRの投稿写真

    F4 1078 RRの投稿一覧

    • 1
    • 2
    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      05月05日

      126グー!

      【お別れの儀式】

      スヴァルトピレン250とMVアグスタF4とお別れすることにしました。そのため本日は青空整備にて純正仕様に戻し作業です。

      通勤で不要となり、こんなに乗らなくなるとは思ってもみなかったスヴァルトピレン。

      何より恋焦がれ一生物のバイクとして購入し、今でも最高に格好いいと思うF4も、最新のバイクに比べるとこうも走りに不満を覚えるようになってしまったのは我ながら驚きです。漠然とSSに憧れツーリングしていた頃からサーキット走行を始めての心境の変化かな?!別れは惜しいが、バイクも車も走ってナンボ、また誰かと楽しく走ってもらった方が…なんてことをしみじみ考えながらの作業でした。

      モトコルセのエヴォルツィオーネをはじめ、取外したパーツはヤフオクに出品予定です。関心のある方は是非✨️

      出会いがあれば、別れもある。そしてまた新たな出会いも…
      今月中にはデイトナmoto2が京都入りし、来月中には納車予定。お気に入りのサインハウス製スマホホルダーとゼータ製レバーガードは、F4から取外しデイトナに取り付けます✨️

      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      tiktok.com/@r.f5794
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #MVAgustaF4 #アグスタ #アグスタはいいぞ #Husqvarna #Svatpilen #滋賀 #近畿

    • ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報

      04月19日

      124グー!

      【滋賀の峠道を探して3】

      滋賀へ来て「あっつーま」のひと月。相変わらず程よい峠道を探し回っています。

      今回はR477を経て亀岡市、府道46号から43号、R171を経て箕面へ抜け、箕面と大阪のクシタニを訪れました。

      いずれの峠道も狭小でワインディングを楽しむには至りませんでしたが、やっと停車間もタイヤが冷めない、タイヤとの信頼関係を再構築する楽しい季節になったと実感できました。
      やはり冬季は、タイヤとの信頼も、バイクの上で身体を動かすことも忘れがちになるものなのですね🤔

      そんなこんなで帰路に就こうと思った矢先、F4のエンジンが掛からなくなってしまいました😅滋賀へ来て初レッカーは、運行2回目のF4😅😅

      代わりに大阪〜奈良〜京都を経て自宅まで電車の旅を満喫しました😊

      近畿、できれば滋賀周辺で、交通量が少なく、傾斜もそれほどでもなく、十分な道路幅があり、路面状況も良く、高速コーナーとタイトなコーナーが存在する良質なコースは無いでしょうか?(そういう場所って身内だけのヒミツにされていることが多いのですよね😅)

      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      tiktok.com/@r.f5794
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #MVAgustaF4 #アグスタ #アグスタはいいぞ #滋賀 #近畿

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      03月22日

      125グー!

      【3月末で閉鎖らしい?!#針テラス へ】

      新居から2時間圏内の聖地針テラス✨️転居前に3月末で閉鎖との情報を耳にし、バイクが到着した翌日に早速行ってきました。

      青い空に山の青、輝く水面…イラクの砂漠に見慣れた目で旭川空港周辺の景色を見た時に似た感動…東北を離れ近畿に来ましたが、変わらず日本は美しい✨️

      仙台では春めいて来たなという印象でしたが、こちらは既に春が居ました😆春物の装備でタイヤ温度も気にせず走れます。バイク乗りにとっては、タイヤとの信頼関係を取り戻す季節でありますね。

      #canon #eos #r5mk2 を携え出掛けたので、気になる景色に足を止めて撮影タイム。のんびり針テラスに向かいました。

      私にとって初の針テラスは、これまでSNSなどを介して見たまま「人とバイクの海」😆錚々たるバイクの群れです。クシタニカフェで限定20個のホットドッグを頬張り針テラスを満喫しました。スタッフさんに伺ったところ閉鎖やオーナー交代の噂はあれどアナウンスは一切なく、4月以降も営業予定とのこと。実際に現地を見て、素人目から見てもなくなりはしないだろうと思う。

      帰りは少し遠回りして京都経由で帰宅。京都はバイクで30分圏内で、過去に何時間も掛けて観光した場所なだけにビックリです。仙台同様ガンダムベースもあるから嬉しい😆

      たった170kmの旅でしたが、近畿が思っていた以上にツーリングに適した土地であることを実感できた1日でした♪
      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      tiktok.com/@r.f5794
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #MVAgustaF4 #アグスタ #アグスタはいいぞ #滋賀 #近畿 #canon #eos #r5mk2

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      03月21日

      109グー!

      【バイク到着】
      遅ればせながら #redline さんに依頼していたバイクも滋賀に到着しました✨️F4で2週間弱、R1とピレンとはたったの1週間弱ですが、バイクが一切ない生活はやはり寂しいものですね😅

      さて、初日から準備していた社宅の駐輪場を陣取ったのですが、特別気を遣って頂いたらしいF4以外は、洗浄コーティング剤でも中々落ちない融雪剤?!らしきものの塊だらけで、新調して半年のR1のゴールドチェーンも含めて錆々に。更には、邪魔だったらしいピレンのミラーも上向きにされたまま。

      今回は雑誌で目にしていて見積もりの安かったredlineさんにお願いしましたが、もう少し価格設定の高い運送屋なら、こうはならなかったのかな??ドライバーさんの対応が良かっただけに、少し残念な結果となってしまいました🤔
      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      tiktok.com/@r.f5794
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #MVAgustaF4 #アグスタ #アグスタはいいぞ #YZFR1 #YAMAHAが美しい #Husqvarna #Svatpilen #宮城 #東北#滋賀 #近畿

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      03月09日

      105グー!

      【先発ドナドナ】
      いよいよ1週間後に控えた滋賀県大津市への大移動、先発隊としてF4が東北を離れました。

      輸送会社を方々当たりましたが、どの会社もドアtoドアで1台約5万円😅。そこで最近雑誌のツーリング企画などでも目にする #redline さんに見積もりをお願いしたところ、な、なんと1台3.3万円と破格の値段✨️(デポ止まりなら2.9万円)余りの安さに少し不安を覚えましたが、口コミも悪くなく契約しました。

      そして当日、バイクが20台は乗るであろうフェリーのようなトラックが到着。最後にエンジンを温めバッテリーの配線を外し準備しておいたF4を見るや「走る宝石だ!」と運転手さんが拝んでくださいました。このバイクを知っている方なら安心だなと感じました😆

      よくよく聞いてみると運転手さんもバイク乗りで、今日はもう1台拾ってから埼玉の基地まで運搬。そこから各地に配送されるとのことです。この会社はバイクを運ぶことをツーリング企画や走行会などのイベントにも進出なさっているようですね。引越しの度にお世話になりそうです🌈

      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      tiktok.com/@r.f5794
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ツーリング #motorcycle #bike #バイク輸送 #宮城 #東北



    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      03月02日

      145グー!

      【君をのせて】

      昨日に引き続き小春日和の日曜日✨️昨日仕入れた#canon #eos #r5mk2 を乗せて、奥松島〜大和〜舟形山の約100kmを走ってきました。

      正直一眼レフより控えめなシャッター音と振動に少し寂しさを感じますが、集光率の高い大レンズからの入力をフルサイズのセンサーで受け止めた写真はやはり良い!!!

      降雪もなく舟形山もオープン直後の蔵王エコーラインのように、プチ雪の壁が。雪解け水でドロドロになってしまいましたが、久々のルートに胸躍りました。

      またまた久々の美華の担々麺とホイチャーハン、そして餃子は相変わらず絶品でした😆

      さーて、いよいよ#MotoGP タイGP決勝戦!小椋選手頑張れ!クアルタラロ頑張れ!!

      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      tiktok.com/@r.f5794
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ツーリング #motorcycle #bike #宮城 #東北 #MVAgustaF4 #アグスタ #アグスタはいいぞ

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      02月22日

      130グー!

      【#バイクフェスタ2025in夢メッセみやぎ 】

      朝イチF4とスヴァルトピレンの手入れして、オープン1時間後を狙って行くか…なんて企んでいましたが、結局オープン30分前には並んでしまっていました😅

      (駐輪場にも数台バイクが停まっているだけだし)去年より人の出が少ないかな!?なんてこの段階では感じていましたが、オープン直前には長蛇の列、更には車は渋滞と言うことで、満員御礼状態です!!

      その期待に応えるように、今回は会場も去年の2倍!出展数も多いとのことです。バイクやバイクグッズのブースを歩き回りながら欲しいものリストを作り、一気にゲットして帰ってきました。

      今回ゲットしたのはご覧の通り
      ・ キジマのカタログ(無料)
      ・ ガソリン添加剤
      ・ SUGOキーホルダー
      ・ SUGOフェイスタオル
      ・ SUGOステッカー(小、非売品)
      ・ ワンショルダーバッグ
      ・ クシタニカレンダー(無料、アンケート回答)
      ・ スフィアライトバッグ(無料)
      ・ DUCATIステッカー(無料)

      キジマのカタログは汎用パーツ探しに役立つので、毎年いただいています。また、FPx3は毎年1回使用しているワコーズ、シュアラスター製以外で、排気系もクリーンにできるらしく試してみたかったもの。1本3千円近くで手が出なかったものを今回2千円で購入できました✨️SS乗りの憧れワンショルダーバッグ(ポジションが前傾でズレ落ちてくるため)は、ネットで買いそびれていたものを、今回現物をチェックした上で購入できました✨️非売品のSUGOステッカーも手に入れられて嬉しかったな😆

      まだまだ明日まで開催していますので、興味のある方は是非!以上現場からでした😂

      https://youtube.com/@flyerroad5204
      tiktok.com/@r.f5794
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #宮城 #東北 #バイクフェスタ #イベント

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      02月21日

      108グー!

      【「神」レイト商会の匠と「噂の」ズットモ被せるガレージ】

      社宅を転々とする生活故、愛車は良くて駐輪所に駐車といった環境であるため、#バイクカバー は信頼できるものをと常々考えています。

      そんな中で特に信頼を置いているのが、#レイト商会 の「#匠 」✨️最初にF4用に購入した「匠(初期型)」は8年、R1用の「匠ver.2」は4年が経過しましたが、今でも確りと愛車を守ってくれています。(因みにR1購入時にオマケしてもらったワイズギアのカバーは2年でボロボロになってしまいました😅)

      先日F4に乗る時、いつものようにカバーを外した際「ビリッ!」と小さな音が聞こえ、見てみると取手の付け根に破れが😱カバーとして機能しなくなる前にと、早速買い換えることにしました。


      「匠ver2」(ver.5はさすがに高くて買えない😅)を買えば間違いないのですが、一度試したかったのが、所ジョージさんの #世田谷ベース でもお馴染み #ズットモ の #被せるガレージ です✨️(私の思考は…「ガレージ」だよ!すごくない?しかも諭吉でお釣りが来る!本当かな?駄目ならまた「匠」の2を買えばいいか。本当は、5買ってみたいけど高いし…等々でした🤔)

      届いて第一の感想が「箱がでかい!」ショップに並んでいるバイクカバーより2倍は奥行きがありそうです。開封するととにかく生地が厚くズッシリと重さを感じるのですが、生地が内外共に裏地のような見た目と肌触り。レインウェアのようなツルッとした素材をイメージしていたので、「防水効くのかな??」とやや不安になりました。(防水フィルムにより処置されているそうです。しかも乾きやすい仕様みたい。)走行直後にカバーを掛けてしまわないよう敢えて耐熱シートを使用していないのにも、共感が持てます。(カバー内に熱がこもり、色々と悪さをしそう🤔)カバーの前後(前後のタイヤにかかる部分)に伸縮性を持たせており、カバー下側にこれも伸縮可能なベルトが2本装備されており、確りと抑えられバタつきも局限してくれそうです。(ベルトの余長はまとめたいな🤔)

      さーて、これが説明書通り、かつ噂通り長期間の使用に耐えられるカバーであることに期待します🌈

      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      tiktok.com/@r.f5794 
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #宮城 #東北

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      02月11日

      151グー!

      【白石城と白石温麺】

      小用済ましついでに、#MVAgustaF4 で白石まで行ってきました。

      時間があったので雪の白石城を見学し、白石駅前の元祖白石うーめん処 #なかじま さんで、うーめんを頂きました。ごまだれとくるみだれが美味しかった😆

      オーバーホール以降気付けずにいましたが、SKF製のフォークシールは緑色なんだな🤔フムフム

      https://youtube.com/@flyerroad5204
      tiktok.com/@r.f5794
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #アグスタ #アグスタはいいぞ #SIGMA #DP1merrill

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      02月10日

      145グー!

      【Fフォークオーバーホール終了】

      フクダテクニカさんでのFフォークオーバーホールを終え、#MVAgustaF4 を引き取ってきました。

      初のサスペンションオーバーホールでしたが、正直プラシーボ効果を否定できるほどの変化は感じ取れませんが、それでも刺すの動作を指摘されて気になっていただけに、とても気分がいいものですね😆

      まだ日陰に雪が残っているので、#SIGMA #DP1merrill を連れて給油も兼ねて町中を走らせてきました✨️

      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      tiktok.com/@r.f5794
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #アグスタ #アグスタはいいぞ

    • ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報

      02月01日

      128グー!

      【人生初!フロントフォークのオーバーホール】

      サスの設定を診ていただいた折に、フロントサス動作の円滑さに疑問を呈されていました。自覚症状はなかったものの、そう言われると気になってしまう性分。更には購入して8年も経過していたことから、オーバーホールをする事にしました。

      いつもお世話になっている #フクダテクニカ さん。昨年11月に元々あった仙台港から、私の職場からも最寄りの卸町に移転して初めて足を運びます。

      初のオーバーホール。自発的なものでもないことから、少し質問させていただいた所…

      ◯ レースの世界では、リアサスがシーズン2回。フロントサスは2レース1回オーバーホールをする。
      ◯ 来店するお客さんの9割はフォークオイル漏れ等の不具合が発生してから。1割は走行距離や時間経過等の自己の設定した周期でオーバーホールをしている。

      それにしても看板がとても可愛いですよね✨️これから1週間うちの子をよろしくお願いします。フレッシュなフォークオイルが入ることで、元の設定では固くなったように感じることもあるとか。初体験だけに今から楽しみです😄

      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      tiktok.com/@r.f5794
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #MVAgustaF4 #アグスタ #アグスタはいいぞ #宮城 #東北

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      01月19日

      131グー!

      【#MVAgustaF4 フロントシャフトの交換✨️】

      R1の前後シャフト交換で味を占めた #Peo ✨️
      ようやくF4用が届きました😊

      早速足りない工具を揃えささっと交換。実はF4はホイールを傷つけるのが怖くてタイヤ交換も自分ではしていないので、初めての作業です😅

      ベアリングのグリスもスカスカでしたので、固着した古いグリスを除去しグリスアップしてから、シャフトを交換。残念ながら片持式のF4はフロントシャフトのみの設定でしたが、バイクを推し引きするだけで純正との差を体感できるのはR1と同様!2万円前後でこの差は、つくづく神だと思います🌈

      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      tiktok.com/@r.f5794
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #アグスタ #アグスタはいいぞ

    • ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月23日

      136グー!

      【Sendai光のページェント✨️】

      4年ほど前に行った記憶のある「#光ペー 」(…今の若い人は言うらしい🤔)に、バイク仲間と行ってきました。

      普段から出歩かない夜、更には冬の寒さと日中雪が舞ったこともあり、如何せん独りでは絶対に足を運ばない。けど、久々に美しい光景と美味しい石焼き芋にまで有りつけました😋

      他方で21時で一気に消灯となり、何事もなかったように普段の街の風景にスイッチしてしまうのが世相を象徴しているのかなと少し寂しく思えたり…🤔

      宮城での勤務も6年が過ぎ、もしかするとこの光景もラストになるのかもな?!と思うと、誘ってもらえたことに感謝しかありません🌈
      https://youtube.com/@flyerroad5204
      tiktok.com/@r.f5794
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #MVAgustaF4 #アグスタ #アグスタはいいぞ #光のページェント #仙台 #宮城 #東北

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年12月03日

      161グー!

      【いちごを求めて山元町へ】

      前日に3台の愛車の洗車を終えスッキリしたところで、今日はいちごを求めて山元町へ往復100kmチョイのツーリングです✨️

      途中復興マラソンのCMでもお馴染みの場所で写真を撮り、長らく道の駅と思い込んでいた一路「やまもと夢いちごの郷」へ。

      はらこめし、ホッキめしといちごを購入したもののここでアクシデント発生!いつも持ち歩いている折りたたみ式のバックパックを忘れて来ていました😱

      …という訳で弁当は2個とも胃袋に収めいちごのみウエストバッグに携え、帰路はストロベリーラインから国道6号戦に抜け帰宅しました😆

      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      tiktok.com/@r.f5794
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #MVAgustaF4 #アグスタ #アグスタはいいぞ

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年11月30日

      109グー!

      【年数回の水洗い】

      明け方の雨で路面が濡れていたため、「はしる」ではなく「いじる」を選択✨️愛車3台まとめて、年に数回の水洗い洗車をしました💦

      バッテリー充電のため日頃から電源を引いている駐輪場に、アイリスオーヤマの洗車機とMJJCのフォームキャノンをセットし、あとは水だけ少林寺の修行僧のようにバケツで運びます。

      愛車を泡々にしたあと、シュアラスターのムートングローブとプロスタッフの鬼人手で汚れを浮かし確りと流します🐳

      水気を拭き取ったあとは、ボディーにはシュアラスターのゼロフィニッシュを、チェーンにチェーン油を、その他の可動部にはワコーズのメンテルーブを塗布して終了です✨️

      いや〜洗車機等のセットが面倒で3台まとめての洗車ですが、楽しいながらも中々骨が折れます😄
      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      https://www.instagram.com/ue93_rider/profilecard
      tiktok.com/@r.f5794
      #YZFR1 #YAMAHAが美しい #Husqvarna #Svatpilen #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年11月15日

      131グー!

      【ライダー&写真好きあるある2】

      走行会で、ご一緒したKAIさん主催のツーリングに参加させていただき、またまた撮っていただきました。

      日頃から、ガソリンの1滴たりともタンクに付けまいと、脇、肘、手首を射撃の時以上に締めて給油していますが、傍から見ると何とも哀愁漂う背中に…😅
      https://youtube.com/@flyerroad5204
      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      #路上飛行 #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #MVAgustaF4 #アグスタ #アグスタはいいぞ

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年11月05日

      144グー!

      【喜多方〜猪苗代湖〜郡山ライコランドの旅】

      走行会でお知り合いになった方にお誘い頂き、福島をツーリングしてきました。

      喜多方ラーメンを求める人達が列を作る中、松屋さんの喜多方ラーメンで舌鼓✨️
      猪苗代の穏やかな湖面と互いのバイクを眺めたあとは、まだ足を運んだことのない郡山のライコランドを訪れました。元々柏や東雲のライコランドにお世話になっていたこともあり、数年前に仙台から姿を消した時はがっかりしたので、とても嬉しかったです。

      帰りは何時もの南海部品で、今回参加できなかった方とも合流し、バイク談義に明け暮れました🌈

      夏の間お蔵入りしてほとんど乗ってやれなかったF4も、久々の長距離ツーリングに喜んでいる様子でしたし、我がCARDOのインカムも、初めて他社のインカム(B+COM)と接続・運用できたのも本日の大きな成果ですね😆

      https://mafuyu1008.blogspot.jp
      https://youtube.com/@flyerroad5204
      #路上飛行 #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読#ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #MVAgustaF4 #アグスタ #アグスタはいいぞ

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年10月19日

      116グー!

      【蔵出しF4】

      真夏と春秋の走行会シーズンは、どーしてもF4はお蔵入りでR1ばかりが活躍しがち。そもそもF4の距離が嵩んできたからR1増車したので、至極当然なことでもあるのですが🤔

      走行会シーズンも終わり、今週末はF4で栗駒の紅葉でも…と画策していたものの、昨日からの雨で路面はウェット、昼からも雨予報、更に明日から今月中は休みなしとのことで、朝からバイクカバー外して湿気を取り除いて手入れしてやり、近くの南海部品さんまでひと流し✨️

      ヘルメットも車体カラーに合わせてダズルを久々に登板させてやりました😆

      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読#ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #MVAgustaF4 #アグスタ #アグスタはいいぞ

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年10月08日

      90グー!

      【人類の進化と逆行した私のバイク遍歴🤔】

      これまでの愛車を、ジャンル別に古いものから並べてみました✨️(CRMは手元に写真がなく拾い画像です。)

      こうして並べてみると、私のバイクライフが業務車の影響を大きく受け始まったせいもあり、オフ車の上半身が起きたポジションから、アドベンチャー→ハイパーモタード(ネイキッド)→SSと、次第に前傾になっている様が伺えます。

      最近では間違いであったとされていますが、昔、教科書で見た「人類の進化の過程」と逆行しているように思えて、我ながら笑えました🤣

      因みに振り返ってみても、この流れは悪くなかったなと感じています🤔

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年09月23日

      87グー!

      【ラジポン偵察】

      帰宅後、マルケスさながらにR1からF4に乗換え(画像②はイメージ)ナップス仙台泉インター店さんまでひと走りしてきました。

      お目当ては「ラジポン」✨純正キャリパーは、効きはブレンボ相当で、ブレンボより軽量な物が入っているので、個人的に換える必要性を感じないのですが、マスターは、もっとクイック&ダイレクトに効かせたく、ブレンボかゲイルスピードを検討しています。
      ショップの方でも「ゲイルスピードはブレンボ相当になった。」とか「ゲイルスピードのフラッグシップはブレンボ相当ながら、それ以外はブレンボに及ばない。」など、人によって評価が違います。(私レベルで鋳造と削り出しの盆栽効果以外が感じ取れるかは別にして😅)

      まあ、店頭で現物を見て、店員さんに話を聞き、依頼した場合の工賃等もリサーチできたし、何よりクラッチまで揃える必要性は感じなくなったのが何よりの成果。更にリサーチを続けようと思います。

      近所のムサシ(ホムセン)に寄って、家路に就くとしますかね😁

    • ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月16日

      72グー!

      【F4のサス設定講習】

      先日のR1同様に、F4を診てもらいました。

      フロントサスがスムーズに動作しておらず、また、ストローク不足でもあるよう。

      先ずは帰宅して、トップブリッジ周りのボルトの締め付けトルクを、確認したうえで、全抜きのプリロードを少しかけることを勧められました🤔

      私の中でリチウムバッテリー以上にコスパ最高のゼロポイントシャフトは、R1リア用を注文してきました😆

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年09月15日

      64グー!

      【2ヶ月で空気圧5??!】

      6月末にMICHELIN POWER5から6に替え、皮むき後に約2ヶ月間の夏季塩漬けとなったF4🥒空気圧を点検するまでもなくリアタイヤがしぼみ、空気圧は5でした😱

      大雨が弱まるのを待って確認すると、やはり刺さっていました、「まきびし」が🤔その場で引っこ抜いて、穴塞いでやりました⚒️他には刺さっていなさそうでしたので、時間をおいて空気圧を点検すれば、お仕舞となりそうです😄

      それにしても約1年前にR1にロッソ2を屠った直後にも、同じような場所にまきびし踏んでいたんだよな〜お祓いにでも行ったほうがいのかしら?!😅

      ちなみに私レベルじゃ、5も6もいいタイヤであることは何となく感じ取れるけど、願わくば両者の違いが感じ取れるような、「違いのわかる男」になりたいなぁ🤨

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年09月15日

      79グー!

      【F4蔵出し】

      私の度のバイクよりも夏に向かないF4。ウォーターポンプをジェットプライム製に替えてからクーラントは吹かなくなったものの、それでも水温の上昇は半端なく、脚も火傷しそうに熱い😣今年も例年通り7〜9月はお蔵入りとなっていました😅

      明日、昼からのF4のサス講習の手筈が整い、今日は昨日取り付けたフロントシャフトの感触取りも兼ねて、どーしてもR1で走りたいところでしたが、生憎9時から雨予報☔

      …ということで、明日サス講習前に予定していたF4の手入れを本日雨降る前に終え、代わりに明日は朝からR1で走り、マルケスさながらマシンを乗り換え、サス講習に行くことにしました😆ワレナガラメイアン

      2か月ちょい振りにカバーを外したF4は、チェーンの油も飛び、クモの巣が張る始末。放置車両はこうして朽ちてゆくのですね😅「バイクは飾るものではなく走るもの」と心得る私ですが、展示車両の手入れも想像以上に大変なのでしょうね🤔

      チェーンに塗油し、タイヤにエアを入れ、カウルにコーティング剤を塗り込み、エンジンを掛け…明日の乗り換え準備は完了✨

      それにしても3台ともカバー外した光景は、珍しいな😊

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年07月12日

      26グー!

      【愛車の出演映画】

      忘れもしない湾岸線(国道357号)お台場付近で、すれ違いざまにパイプオルガンのようなマフラーの造形とそのサウンドに一目惚れして買った #MVAgusta #F4 だけど、映画に出ているのを知ったのは、その後だったんだよな😆

      因みにその前のバイク( #DUCATI #HyparMotard1100S )も別の映画に…脚付き悪すぎて、ガラだけだったとの情報もありますが、撮影に立ち会ったわけではないので、真偽の程は定かではありません😅

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年06月28日

      49グー!

      【MICHELIN Power6 への切なる願い】

      少し時間があったので、道の駅三本木まで往復3時間弱のプチツーリングへ😆

      休憩がてらに缶コーヒー片手にバイク鑑賞✨ん〜何時見ても美しい✨✨

      走り方も変わったし、タイヤの保ちが、頗る気になる。パワー5はツーリングメインで約8千km、パワー6は多分峠メインでどれだけ走れるかな??🤔

    • ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月28日

      47グー!

      【出張前の貴重な代休の過ごし方】

      明日から2週間出張😅…前の代休✨

      朝から
      ①F4をサスの設定確認も兼ねて2時間ほど朝ラン
      ②電車&徒歩でYSP仙台へ行き
      ③保証修理を終えたR1を受取り
      ④自宅でR1のタンデムステップ等を取付け車検準備
      ⑤フクダテクニカさんに車検入庫
      ⑥今朝届いたマルケスバルセロナを南海部品で受取り
      …ました(←今ここ)

      我ながら充実した午前中でした🌈

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年06月23日

      40グー!

      【OHLINS製リアサスのプリロード調整】

      予報通りの朝から雨☔

      何故か吊らないと調整できない後付けのオーリンズ製リアサスのプリロードを弄りました😆

      「サーキット走行=硬めの設定」的先入観から、走行に支障ない範囲でプリロードを入れていましたが、結果的にサスの可動域が狭まっていることが判明し、よりサスの可動域を広げられるようイチから設定の見直しです🤔

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年06月22日

      36グー!

      【峠道とラーメン】

      本日は、ラーメングランプリ2度受賞の「麺ハウスこもれ美」さんでランチのあと、軽く峠を走ってきました😆

      明日は雨かぁ😭

    • ミチノウエデさんが投稿したツーリング情報

      2024年06月16日

      27グー!

      【栗駒定番ルート】

      昨日日帰り入院を終え、クーラントのお漏らしもなくなったF4✨早速リハビリ&タイヤの皮むきを兼ねて、久々に栗駒山周遊ルートへ😆

      ①朝ラーの定番、マル寛で腹ごしらえ
      ②③子安街道沿いの古い町並みや田植え直後の水田で記念写真
      ④道の駅はなやまでは、自転車のイベントらしきものが行われていました。
      ⑤湯浜峠で栗駒山系を背景に
      ⑥普段は行かない須川岳秘水 ぶなの恵みで美味い冷水を
      ⑦随分と工事が進んだ成瀬ダム
      ⑧栗駒焼石ホットライン沿いで猿岩と
      ⑨⑩祭畤被災地 展望の丘で

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(F4 1078 RR)

      F4 1078 RR

      2024年06月15日

      34グー!

      【カウルを外しているからこその心境】

      クーラント漏れのためカウルを外しています。

      そうすると不思議と普段手入れしていないところまで手入れしたくなる✨「古いバイクだから…」と諦めていたアクセルの遊びも、よくよく観察してみるとひとつのパーツを少し曲げだだけで改善したり😆

      フクダテクニカさんへの日帰り入院で、クーラントのお漏らしも改善予定😊明日こそは新調したタイヤを下ろせますように🌈

    • 1
    • 2

    バイク買取相場