Classic 350の投稿検索結果合計:770枚
「Classic 350」の投稿は770枚あります。
classic350、royalenfield、とことこ、バイク女子、ロイヤルエンフィールド などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などClassic 350に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Classic 350の投稿写真
-
Classic 350
2023年03月14日
33グー!
【クラシックバンテージ取付】
①YU/SR500 オフィシャルショップ/クラシックバンテージ これ絶対付けたくて納車より前に買ってました。(以前の投稿:参照)中身は左右バンテージ各1 ショップQRタグ、瞬間接着剤 ②バンテージ伸ばすとこれくらい長い。余ります。③製品、メーカーロゴ。これを見えるように巻きます。④ ①の右端、ロゴより右が斜めにカットされています。この部分をグリップの端(小指側)に合わせると巻いていくと斜めに巻いていけます。バンテージの裏側、真ん中に両面テープが貼ってあるので、テープがグリップに直接接するように引っ張りながら巻き、押し付け、擦り付けて接着していきます。⑤端までいったら、直線になるようにカットします。⑥最初と最後、皮が重なる部分に瞬間接着剤を塗って固定します。⑦左側 ⑧ 完成後、上から。⑨前から見たところ *使用するにつれ、馴染んで良い色に変わっていくでしょう。余談ですが、完成後、直ぐに革手袋嵌めて運転したら、革の黒色が移ってしまいました。😢
#yu.sr500
#ロイヤルエンフィールド350
#ロイヤルエンフィールド -
Classic 350
2023年03月09日
40グー!
【パニエラック取付】
①サイドバッグ取付ベースになります。②サス取付ボルト、リアフェンダー取付ボルトに共締めし、フェンダー支持バーも挟みます。①クラシック350はフェンダーが鉄製でそれをアーチに沿った鉄棒の支持バーでフレームに取り付けられています。③サス取付ボルトは17mm。内側のナットをスパナで押さえないと供回りして緩みません。④外したサス取付ボルトとハンドル。(取り回し、スタンド使用時に支える)⑤支持バーを挟み込み⑥サス取付部。ナットからボルトがほとんと出ていません。右側にはフェンダー(鏡面)にナット頭が映っています。⑦バー挟み込み部。当たりに絶縁テープ巻きました。違うメーカーのラックで当たり部にゴムを用いた商品もありました😢⑧左右取付後。これくらいの幅になります。右側は斜めの支持バーに合いません😢無理矢理締め付けました⑨パニエラック取付の狙いとして、サイドバッグを支えてバタつかせない為と、立ちゴケ時に車体への損傷を最低限にするバンパーとしての役割を期待しました。 前部はレッグガードを選択中です。肋骨バーに憧れがwww😂 -
2023年03月07日
88グー!
MFD東京
この間の東雲ライコは駐車場ほっつき歩くとロイヤルエンフィールド乗りさんが、バラけて4人ほどいらっしゃいましたね。
特に意味はないけどMFDでミリタリーっぽいのが展示してあったのでアゲ(´∀`*)
#ロイヤルエンフィールド -
Classic 350
2023年03月06日
36グー!
【クラシック350のローシートと足付きについて】
販売店でシート変更。①ローシートとシートスプリング装着図。②純正シートとの比較。3cmダウン。乗り心地は良好。広島から160km走って特に違和感なし。③足付き改善のポイント。シート前の絞り込み。④跨った時の両脚の間隔。⑤足付き良好の理由。脚を下ろしたところに出っ張りが無い。(某車との違い)⑥身長165cm、厚底25mmのブーツを履いた股下800mm。両足ベタ付き。膝がやや曲がる状態。(メテオは765mmですが、ほぼ同様の足付きでした。)KRV180は795mmでつま先立ちになります。
クラシック350はローシート装着すれば万人にオススメできます。乗車姿勢もごく自然な着座姿勢で、ハンドル位置も手を伸ばしたところにあります。(私より15cm以上身長に上、下の差がある場合、ハンドル位置、乗車姿勢、足付きに差が出ると思います。) -
Classic 350
2023年03月05日
53グー!
これは、先週の話で、
少し遅めの出発〜🚲💨🚲💨
からの、まず、向かうは〜12:00の😲⁉️
おやつターイム😁@嘉例川駅前公園🎵
久々に✨フルーツショップ末重✨の
フルーツサンド手に入ったのでまずおやつから〜😁😜
ご飯前なので、控えめに〜1人1個☝
大将季🍊&あまおう🍓
相変わらず😍うますぎるる〜😍💕
公園でコーヒー☕とともにペロっといただきましたー😋❤
お次は、14:00の
ランチターイム😄🍴@cafeすが商店
入口近くに、ひっそり密かに佇む⁉️お地蔵様が
何気にかわいくて😊💕とっても癒されました😌
いただいたのは「鉄板ナポリタン」
スープとサラダと小鉢も2つ付いてきて、薄焼き卵の
敷かれた鉄板にのってるナポリタン🍝はバゲット付き🎵
なんだか懐かしさもありつ〜つ美味しくいただきました😊
デザートには、ソフトクリーム🍦も⤴️
なかなかの〜満足ランチでした😋💮
総走行距離=113km🚲💨
#鹿児島
#バイク女子
#とことこ
#夫婦ツーリング
-
Classic 350
2023年03月05日
77グー!
今年、初★ツーリング〜〜‼️🚲💨
から、早2ヶ月‼️はっやー
ホントに はっやーーーっ‼️∑(*'-'ノ)ノ
そして今年初投稿😅モトクルさぼりまくり😓💦
いまさら〰️感ありますが😅💦
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて。
これは、今年になって2日目の出来事です。
今年の正月は寝正月かーなー( ˇωˇ )💤
なーんて思ってたりもしていましたが⋯
@35114 さん、@79344 さんの
鹿児島再訪を聞きつけたので😲👂
これはーーもう集まらないと😆‼️
というわけで〜 @9625 さん、@72429 さんと
計5台でのツーリング🚲💨🚲💨🚲💨🚲💨🚲💨
南国鹿児島🌴とは言えども真冬ですので⛄️‼️
9:30集合の、15:00には解散というミニめコースで✋
【⠀ツーリングコース🚲💨memo】
☆A-Z隼人集合‼️
→精矛神社⛩️初詣👏
→高倉台展望台🗻
→両棒餅(ぢゃんぼもち)@平田屋
→滝之下大滝公園
→マリンポート鹿児島
→桜島フェリー🚢お見送り👋✨
この日はそんなに寒くもなくて走りやすく😊🎶
ただー全体的にガスってたのが残念😩💧
桜島ばっちり見えるスポットでことごとく振られ⤵️
帰る頃クリアになってこれがまた悔しかったー😭💦
アヒル隊長𓅿⑅少しだけお正月⁉️仕様🎍🐰
にしてもギンタさんの獺祭🍶´-背負ってきたのには
ビックリ👀&笑い😂&楽しませてもらいましたよ〜😆⤴️✨
また、今年も皆で走れる機会がありますようにー❤
元気よく⤴️楽しく🎶過ごさなくっちゃですねヽ(´▽`)/
#鹿児島
#バイク女子
#とことこ
この日は
#マスツーリング
-
Classic 350
2023年02月27日
46グー!
広島のMC SHOP DESMOさんにてクラシック350 納車されました。契約から3週間掛かりませんでした。今日は雲一つない快晴!絶好の納車日和でした。私以外にも納車ラッシュ。朝は氷点下だったので重装備で出かけましたが汗ばむほど。帰りの山陽道も何の苦痛も無く帰ってきました。カスタムは純正ローシート、シートスプリング、リアキャリア。ミツバのドライブレコーダー、ETC。ガラスコーティングのダイヤモンドキーパー施工です。ローシートの効果は絶大で、両足ベタ付き。やや膝が曲がるくらい。輸入車ショーで跨った時と同じですね。純正シートと比べて薄く、かつ跨るところが絞り込まれているので足付きが良いのです。また脚を下ろすところに何も出っ張りが無いので、元々足付きは(…と比べると)良いのです。また写真撮って上げます。