CBF125Rの投稿検索結果合計:424枚
「CBF125R」の投稿は424枚あります。
CBF125R、原付二種、hondago、meandhonda、HONDA などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBF125Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBF125Rの投稿写真
-
2022年07月05日
28グー!
ボーナス入ったのでマフラー注文!
リアライズかウィルズウィンで迷い、第一条件の「センタースタンドが立つかどうか」をAmazonで質問。
するとYouTubeでチャンネル登録してた「ゆーきさん」からリアライズは立てられるとコメント頂き即発注、まさか登録していつも見てる方からコメント貰えるなんて💦
同時に通常のガスケットと液体タイプも念の為購入、自宅近くにライコランドが出来たから助かる♪
リアライズマフラーをCBF125Rに取り付ける場合、他の部品に干渉するのでスペーサー等を買う必要有り。
CBF125Rのマフラー情報を検索していると一部の方がリアライズマフラーはセンタースタンド外さないと取付不可とコメントしてますが大丈夫らしい。
ウィルズウィンは公式HPで「CBF125」のマフラー音をサンプル動画で見れますが、センタースタンドは立てたまま取付されてます。
口コミとか見てるとCBF125RはCBF125とほぼ構造は同じだから、スペーサーとかを買えば取付可能みたいなので、誰かウィルズウィン取付した方されたい方居たら情報お願いします! -
CBF125R
2022年07月03日
22グー!
ドラレコ取付。
フロントは付けるところがなんとも微妙なところしかなかったので、L字ステーをヘッドライトの固定ネジと共締めして取付。
リアカメラはリアフェンダーにネジ止め。
ステーを力技で曲げました。
電源は全てD-UNITで供給。
結局、スマホホルダーは移設しました🤩
#デイトナ #ドライブレコーダー #CBF125R #ホンダ -
CBF125R
2022年06月25日
30グー!
今日はここまで取付。
・サイドスタンドプレート
・スマホホルダー
・USB電源
・アンダーカウル
暑すぎですわ…
アンダーカウルは大陸製で精度がやばい😇
ステー曲げたけど、ブレーキペダルに干渉しそう。
スマホホルダーは場所変えるかもしれんなぁ…
#CBF125R #アンダーカウル #スマホホルダー #サイドスタンドプレート #USB電源 #OGKKabuto
-
2022年06月22日
46グー!
松田の寄にある、やどりき橋までお散歩して来ました。この橋の先の林道は丹沢湖まで繋がっています。道が通った時は通行出来たので、何度か走ってますが、すぐに通行止めになってしまいました。
#cbf125r #原付二種 #hondago #meandhonda #ソロツーリング -
2022年05月30日
25グー!
朝んぽ行ってきました。
厚木つつじの丘公園。花は咲いてないけど、静かでのんびり出来ました😁
#cbf125r #hondago #meandhonda #125cc #原付二種 #厚木つつじの丘公園 #朝んぽ -
CBF125R
2022年05月25日
34グー!
西伊豆で いかさま丼 を食べよう!という事で行って来ました。食堂の近くにある展望露天風呂に入って、西伊豆スカイライン走って、修善寺で一泊。
天気も良く、渋滞にも遭わず、気持ち良く走れました🤗
#cbf125r #原付2種 #honda #hondago #meandhonda #西伊豆 #いかさま丼 #西伊豆スカイライン -
CBF125R
2022年05月08日
20グー!
先日のビーナスラインツーリングでcbf125rが5000kmを超えたので、今日は朝6:30からセルフでオイル交換( ˘ω˘ )
昨日買ってきたドレンワッシャーを用意し、ドレンボルトを緩めて…おぉ〜汚れてるねぇ。
オイル交換ついでに@wackyさんのアルミサイドスタンドの投稿を見て、おっ!カッコいいじゃんとなり、Amazonで即購入したスタンドを取り付け終了。
@wackyさんマネしちゃいました。
すいません。m(_ _)m
来週にはアンダーカウル、そしてZ250のマフラーも取り付けしないと。
ツーリング準備は着々と進んでいるぞ
(´∀`*)むふふっ!
#オイル交換 #CBF125R #サイドスタンド #セルフメンテナンス #休日の朝 -
CBF125R
2022年04月28日
35グー!
クラッチワイヤーがレバー側のタイコ辺りで9割切れて危険な状態だったので交換。写真は交換後。
CBF125用を流用しました。長さが微妙に長いけど、問題無く取り付け出来ました。ついでにクラッチワイヤーアジャスターも交換。
#cbf125r #hondago #meandhonda #125ccバイク #原付二種 -
CBF125R
2022年04月12日
23グー!
奥さんが今年本厄で最近いろいろ悪い事が続いている為厄祓いをしに川越の熊野神社へ!
昔からテレビ取材されてる有名所って事も有りまぁまぁ人は来てる感じ。
「神様はじめました」の聖地巡礼スポットでもある為、神社の中は神聖な感じとアニメ系とごちゃ混ぜ感が凄い💦
とりあえずそんな中、本殿で奥さんは厄祓いして貰いお清め完了。
2人で祈願と銭洗いして街中をブラブラ。
川越の2輪館に用事が有った為、近くのバーガーキングで食事後、ドリンクホルダー購入。
次回はドリンクホルダー取付とタイヤの溝をカラーリング予定。
買い物終えてバイクに戻ってみると他に来てた客がチラチラ俺のバイクを見に来てる…なかなか走ってる人見掛けないからね。
その後自宅に戻る為、裏道走ってると対向車がみんなパッシングしてくる……あぁ「奴ら」がサイン会開いてるのかと思い、教えてくれた人にハンドサイン👍
200m程進むとコチラを向いてる機械が道端に!
無事通り過ぎるとサイン会場には既に5台以上のお客様が…💔
皆様、この時期なので安全運転に心掛けて楽しい春ツーリング楽しみましょう♪
-
2022年04月05日
20グー!
バイクに乗り始めて初めての箱根に行って来ました🤗
こわごわと七曲がりを走り芦ノ湖へ。その後バイカーズパラダイス南箱根さんで昼食。無事走れたご褒美に曽我でジェラート食べて帰って来ました。
#cbf125r #125ccバイク #原付二種 #meanshonda #hondago #芦ノ湖 #海賊船 #バイカーズパラダイス南箱根 -
CBF125R
2022年03月10日
24グー!
CBF125Rの問題点であり購入時に一番悩んだ所、マフラー交換。
納車前からいろいろ調べてきましたが、今自分が認識してる情報は、
1、CBF125R専用マフラーは無い
2、CB125Fのマフラーなら付くかも
3、付いても他のパーツに干渉する可能性大
4、センタースタンドが使えなくなる
5、基本的にはポン付無理、だからスペーサー入れたりパーツ曲げたり壊したりが必要
駐車場所の問題で、センタースタンド使えないのは困る……かと言って純正サイドスタンドだと短過ぎて不安定。
延長サイドスタンドに交換するのは強度が心配。
個人的には純正マフラーの見た目は気に入ってますが音がマジで新聞屋…物足りない。
CBF125R乗ってる皆さんはマフラー問題どうしてますか?💧