車種 CBF125Rのカスタム・ツーリング情報429件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 CBF125Rの検索結果一覧(9/15)
  • CBF125Rの投稿検索結果合計:429枚

    「CBF125R」の投稿は429枚あります。
    CBF125Rhondago原付二種meandhonda125ccバイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBF125Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    CBF125Rの投稿写真

    CBF125Rの投稿一覧

    • タカさんさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月04日

      62グー!

      昨日は、中華CB&XTZで岩城島の積善山展望台まで行ってきました。
      生名島と岩城島に橋がかかったのでゆめしま海道が完成した為、フェリーしか行けなかった岩城島に行きやすくなりました。
      因島から生名島にはフェリーで行く必要が有りますが
      125ccなら往復¥340で行く事が出来ます。
      春には、桜が綺麗な島です。
      帰りには、定番のドルチェのジェラートでクールダウン。
      暑い一日でしたが、充実した日でした。

    • かとつさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月02日

      90グー!

      今日は、朝イチで鈴鹿市にある椿大神社に参拝してきました。

    • wackyさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月02日

      34グー!

      今日も暑いですねぇ!
      休みなので近所をウロチョロ。
      お腹が空いたので、いつものお店で担々麺大盛り+餃子。

      #cbf125r #原付二種 #お散歩ツーリング #hondago #meandhonda #担々麺 #餃子 #阜新

    • かとつさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月28日

      94グー!

      今日は休暇を取って、この前混んでいて食べられなかった大垣市の朝日屋さんまでラーメンを食べに行きました。
      朝日屋さんはうどん屋さんなので、和風出汁、ストレート麺のあっさりとしたラーメンです。
      ガテン系の人たちが、ラーメンとカツ丼を頼んでいました。カツ丼がオムレツのような卵の乗っていて、とても美味しそうでした。
      帰りに大垣城と木曽三川公園で写真を撮りました。

    • かとつさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月25日

      87グー!

      今日、令和4年7月25日、バイクを乗り換えました。
      選んだバイクは、ホンダCBF125Rです。あまり耳にしない名前だと思います。いわゆる中国からの逆車です。
      定年後、再任用の薄給には、心優しいバイクです。
      逆車なので、部品や修理が心配されますが、RBがやってくれるということで決断しました。
      ということで、マグナ50とはお別れです。いいご主人様に出会えますように。

    • 五月(サツキ)さんが投稿した愛車情報(CBF125R)

      CBF125R

      2022年07月20日

      29グー!

      リアライズマフラー取付しました!

      六角レンチは12と14を2つずつ、プラスとマイナスドライバー、ラジペンが有ればどうにかなります。

      取り外しは本当に簡単ですぐに完了、その後ガスケット交換+液体ガスケット塗ってマフラー繋げてここで問題発生。

      「マフラー、ネジ留めする2カ所目無いじゃん…」

      純正は3カ所で留まってますが、CBF125のマフラーなので付属品の説明書通りにはならず💦


      ここで、ゆーきさんのYouTubeチャンネルで画像確認。
      動画と同じ様に付属品取り付けてサスに干渉する所を無理矢理マフラーひん曲げて調整。

      ここで工具が足りなかったのでビバホームへ、折角なのでバッフル無しでGO!(六角の14で狭い所にも刺せるタイプのレンチ)
      嫁にバッフル有無で音量確認して貰いつつ即帰宅。

      改めてパーツ毎が干渉しない調整してガチ留め。
      ここでまた問題発生…アンダーカウル溶けてる。

      走ってる内にマフラー曲げたのが戻ってきたのか右側がドロドロに💧
      マフラーバンテージが必要だと思い近場のライコランドまで行くが希望の色が無かった為、バイク撮影してジュース飲んでAmazonでポチって帰宅。

      〜今回のまとめ〜
      1、純正マフラー取り外しは簡単
      2、留め具の数が不安だが、見えない場所で落ちない様には加工可能
      3、ゆーきさんのYouTube動画の音量よりも体感では2〜3倍くらい迫力有り
      4、アンダーカウル付けてる場合は、先にバンテージとカウルの穴あけが必要
      5、センタースタンドはそのままで大丈夫
      6、バッフル無しは多分捕まる(爆音ビクスクくらいうるさい)
      7、1〜2速の伸びが良くなった

    • wackyさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月20日

      37グー!

      今日から御刻印の始まった紅冨台寺さんに、早速参って来ました🤗
      天気は良かったのですが、富士山は雲に隠れてました😅
      刻印押す力弱かったな.....

      #疾風巡拝プロジェクト #紅冨台寺 #cbf125r #hondago #meandhonda #原付二種 #御朱印

    • タカさんさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月14日

      64グー!

      昨日、中華ホンダCBの仲間で念願の金城オートバイ神社&コインレストランかわもとに行ってきました。
      朝4時に出発して昼前に、到着。
      帰りは、アクアス【島根県水族館】に立ち寄り島根土産を購入。後は、ひたすら走って帰宅。
      総走行距離 575km ガソリンは補給していません。
      明日、燃費が楽しみ。
      追記

      先ほどガソリン入れて燃費計算してみました。
      62.53km/L お財布に優しいバイクです。

    • やっすんさんが投稿した愛車情報(CBF125R)

      CBF125R

      2022年07月09日

      34グー!

      暫定でロッドホルダーこんな形になりました。

      とりあえず、左足も当たらないしロッド固定すればそこまで揺れない。

      今度これで釣行してみようと思います。

      #CBF125R #HONDA #ロッドホルダー

    • wackyさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月09日

      24グー!

      今日は南足柄に地獄池を見に行きました。
      途中にある道の駅で休憩して、無事に到着。湧水池の水も綺麗で、真ん中に厳島神社がありました。隣のお寺?の中には幸運の滝があり、住宅街の中で静かな場所でした。
      帰りに秦野で手打ちそばを食べて、のんびりとプチツーリング楽しんで来ました🤗

      #cbf125r #hondago #meandhonda #清左衛門地獄池 #南足柄 #道の駅あしがら #原付二種

    • 五月(サツキ)さんが投稿した愛車情報(CBF125R)

      CBF125R

      2022年07月09日

      21グー!

      6月29日発注、7月8日到着。
      Valiente Yahoo!店で購入、質問にもすぐに答えてくれて良かったが日本語がカタコトでおかしい…明らかに翻訳ツール使ってるだろ💦

      次回、取付頑張ります!

    • 五月(サツキ)さんが投稿したツーリング情報

      2022年07月05日

      28グー!

      ボーナス入ったのでマフラー注文!

      リアライズかウィルズウィンで迷い、第一条件の「センタースタンドが立つかどうか」をAmazonで質問。

      するとYouTubeでチャンネル登録してた「ゆーきさん」からリアライズは立てられるとコメント頂き即発注、まさか登録していつも見てる方からコメント貰えるなんて💦

      同時に通常のガスケットと液体タイプも念の為購入、自宅近くにライコランドが出来たから助かる♪

      リアライズマフラーをCBF125Rに取り付ける場合、他の部品に干渉するのでスペーサー等を買う必要有り。

      CBF125Rのマフラー情報を検索していると一部の方がリアライズマフラーはセンタースタンド外さないと取付不可とコメントしてますが大丈夫らしい。

      ウィルズウィンは公式HPで「CBF125」のマフラー音をサンプル動画で見れますが、センタースタンドは立てたまま取付されてます。

      口コミとか見てるとCBF125RはCBF125とほぼ構造は同じだから、スペーサーとかを買えば取付可能みたいなので、誰かウィルズウィン取付した方されたい方居たら情報お願いします!

    • やっすんさんが投稿した愛車情報(CBF125R)

      CBF125R

      2022年07月03日

      22グー!

      ドラレコ取付。
      フロントは付けるところがなんとも微妙なところしかなかったので、L字ステーをヘッドライトの固定ネジと共締めして取付。

      リアカメラはリアフェンダーにネジ止め。
      ステーを力技で曲げました。
      電源は全てD-UNITで供給。

      結局、スマホホルダーは移設しました🤩

      #デイトナ #ドライブレコーダー #CBF125R #ホンダ

    • やっすんさんが投稿した愛車情報(CBF125R)

      CBF125R

      2022年06月25日

      30グー!

      今日はここまで取付。

      ・サイドスタンドプレート
      ・スマホホルダー
      ・USB電源
      ・アンダーカウル

      暑すぎですわ…

      アンダーカウルは大陸製で精度がやばい😇
      ステー曲げたけど、ブレーキペダルに干渉しそう。

      スマホホルダーは場所変えるかもしれんなぁ…

      #CBF125R #アンダーカウル #スマホホルダー #サイドスタンドプレート #USB電源 #OGKKabuto

    • やっすんさんが投稿した愛車情報(CBF125R)

      CBF125R

      2022年06月23日

      47グー!

      やっと納車した〜
      近場釣り号!

      これからよろしくね。

    • wackyさんが投稿したツーリング情報

      2022年06月22日

      46グー!

      松田の寄にある、やどりき橋までお散歩して来ました。この橋の先の林道は丹沢湖まで繋がっています。道が通った時は通行出来たので、何度か走ってますが、すぐに通行止めになってしまいました。

      #cbf125r #原付二種 #hondago #meandhonda #ソロツーリング

    • タカさんさんが投稿した愛車情報(CBF125R)

      CBF125R

      2022年06月18日

      46グー!

      昨日は、岡村島からとびしま海道〜広島空港八天堂カフェリエ〜御調町〜忠海と回ってきました。
      たまたま入れた有休に梅雨の晴れ間が合わさって
      これは、走らないと😙
      御調町では、路上の温度計が31℃表示❗
      暑さにやられそうでした。
      体力温存の為、忠海からフェリーで、大三島にショートカット。
      しまなみ海道は、学生さんがサイクリングツアーでかなりの隊列走行、横を走るのでかなり気を使いました。

    • wackyさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月30日

      25グー!

      朝んぽ行ってきました。
      厚木つつじの丘公園。花は咲いてないけど、静かでのんびり出来ました😁

      #cbf125r #hondago #meandhonda #125cc #原付二種 #厚木つつじの丘公園 #朝んぽ

    • タカさんさんが投稿した愛車情報(CBF125R)

      CBF125R

      2022年05月26日

      42グー!

      昨日は、中華CB125の仲間と出雲ツーリングしてきました。
      しまなみ海道を走り尾道から三次市へ
      三次市から江の川沿いに日本海に。
      そして海岸沿いに出雲大社に到着。
      好天にも恵まれ、帰りの三次市で32℃表示
      えり首が日焼けしてジンジンと痛みました。
      今度は、川本町の自販機うどんと金城オートバイ神社に行こうかな。

    • wackyさんが投稿した愛車情報(CBF125R)

      CBF125R

      2022年05月25日

      34グー!

      西伊豆で いかさま丼 を食べよう!という事で行って来ました。食堂の近くにある展望露天風呂に入って、西伊豆スカイライン走って、修善寺で一泊。
      天気も良く、渋滞にも遭わず、気持ち良く走れました🤗

      #cbf125r #原付2種 #honda #hondago #meandhonda #西伊豆 #いかさま丼 #西伊豆スカイライン

    • 五月(サツキ)さんが投稿した愛車情報(CBF125R)

      CBF125R

      2022年05月10日

      27グー!

      タイヤの溝に色入れたい衝動に駆られ安さで購入。

      洗車→泥落とし→乾燥→塗装
      3度塗りして乾燥させてる間にジュースホルダー取り付け!
      と、言ってもネジ回すだけだから即終了。

      耐久性確認の為軽く走りに買い出しへ。
      帰宅後タイヤを見てみると…見事に全部ボロボロに…やっぱりタッチペンじゃダメか💧

      次回はしっかり専用のタイヤペン買ってきます…。

    • akichoroさんが投稿した愛車情報(CBF125R)

      CBF125R

      2022年05月08日

      20グー!

      先日のビーナスラインツーリングでcbf125rが5000kmを超えたので、今日は朝6:30からセルフでオイル交換( ˘ω˘ )
      昨日買ってきたドレンワッシャーを用意し、ドレンボルトを緩めて…おぉ〜汚れてるねぇ。

      オイル交換ついでに@wackyさんのアルミサイドスタンドの投稿を見て、おっ!カッコいいじゃんとなり、Amazonで即購入したスタンドを取り付け終了。
      @wackyさんマネしちゃいました。
      すいません。m(_ _)m

      来週にはアンダーカウル、そしてZ250のマフラーも取り付けしないと。
      ツーリング準備は着々と進んでいるぞ
      (´∀`*)むふふっ!

      #オイル交換 #CBF125R #サイドスタンド #セルフメンテナンス #休日の朝

    • ぴかるんさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月05日

      18グー!

      納車時からだいぶ変わった…。
      そしてタンクも今は違う…

    • タカさんさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月02日

      28グー!

      今日は、帝釈峡にツーリングしてきました。
      広島県庄原市当たりは、めっちゃ空いていて
      法定速度+αで快走出来ました。
      帰りの尾道は、大渋滞で左手がパンパンです。

    • wackyさんが投稿した愛車情報(CBF125R)

      CBF125R

      2022年04月28日

      35グー!

      クラッチワイヤーがレバー側のタイコ辺りで9割切れて危険な状態だったので交換。写真は交換後。
      CBF125用を流用しました。長さが微妙に長いけど、問題無く取り付け出来ました。ついでにクラッチワイヤーアジャスターも交換。
      #cbf125r #hondago #meandhonda #125ccバイク #原付二種

    • アオパパさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月25日

      78グー!

      琵琶湖一周してきました。一番いい写真は彦根市の「あの桟橋」

    • wackyさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月06日

      40グー!

      昨日箱根まで走ったので、今日はお散歩ツーリング。
      良い天気でしたが、雲が多めだったので富士山は見れないかなぁと思ってたら、バッチリ見えました👍

      #cbf125r #125ccバイク #MeandHonda #hondago #原付二種 #お散歩ツーリング #中井町中央公園 #富士山

    • タカさんさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月05日

      36グー!

      今日は、ゆめしま海道が開通したので初めて
      岩城島の積善山に行ってきました。
      桜が満開でした。ほぼ、頂上の展望台近くまでバイクで上がれたのは幸いでした。
      360°ビューが見られますよ!
      帰りに、伯方の塩で有名な伯方島の開山に桜ウォッチ
      してきました。
      今日は、温かくて最高のツーリングでした。

    • wackyさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月05日

      20グー!

      バイクに乗り始めて初めての箱根に行って来ました🤗
      こわごわと七曲がりを走り芦ノ湖へ。その後バイカーズパラダイス南箱根さんで昼食。無事走れたご褒美に曽我でジェラート食べて帰って来ました。
      #cbf125r #125ccバイク #原付二種 #meanshonda #hondago #芦ノ湖 #海賊船 #バイカーズパラダイス南箱根

    • タカさんさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月29日

      51グー!

      今日は、桜の開花状況把握のしまなみ海道桜ウォッチツーリングしてきました。
      しまなみ海道の愛媛側は、五分咲き〜六分咲き部分的に満開でしてた。
      広島側は、もう少しで五分咲きになるぐらいの桜が多い感じでした。
      来週は、桜吹雪舞う中をツーリング出来そうです。
      天候が良ければ の話ですが。😉

    バイク買取相場