
タカさん
125ccの利便性に目覚めて、ジャンル別に揃えてしまいました。
九州、中国地方のツーリングには、最適です。
還暦おじさんですが益々知らない風景を求めて旅をするつもりです。
今、1番のお気に入りは中華本田のCBF125Rです。
13Lの燃料タンクと55km/Lでガソリンの心配しないで走れる安心感!
航続距離の感覚を崩壊させた1台







昨日は、中華CB&XTZで岩城島の積善山展望台まで行ってきました。
生名島と岩城島に橋がかかったのでゆめしま海道が完成した為、フェリーしか行けなかった岩城島に行きやすくなりました。
因島から生名島にはフェリーで行く必要が有りますが
125ccなら往復¥340で行く事が出来ます。
春には、桜が綺麗な島です。
帰りには、定番のドルチェのジェラートでクールダウン。
暑い一日でしたが、充実した日でした。