CBF125Rの投稿検索結果合計:424枚
「CBF125R」の投稿は424枚あります。
HONDA、CBF125R、バイクのある風景、diy、朝活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBF125Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBF125Rの投稿写真
-
CBF125R
2023年07月17日
39グー!
今日も朝活。
ヤエーいただきました〜🤩
止まると暑い💦
明日から仕事か。。。
#バイクのある風景 #HONDA #バイク乗りと繋がりたい #朝活 -
CBF125R
2023年05月28日
25グー!
今週はついに力尽きた安物のウインカーを安物のウインカーへ交換。
まるで学習しませんね!!!
今回
フロントはポジション+ウインカー
リアはブレーキ+ウインカー
とりあえず、防水対策はしました。
さあ、果たしてどこまで保つのか!!
#CBF125R #ウインカー #シーケンシャル #シーケンシャルウインカー -
2023年05月03日
52グー!
紀伊半島(和歌山県だけ)一周ソロツーリング(ひとり旅)
その昔、若かりし高校生の頃、自転車(たしかPanasonicの6段変速機付きドロップハンドル通学用)で和歌山県一周を計画したものの、わずか2時間ほどでリタイア...
四輪では、何回か達成していました、バイクでは初挑戦です
仕事休みなので、早朝4時スタート
国道42号線をひたすら南下
朝はまだ肌寒い やっぱり太平洋を見ながら走れる国道は爽快
途中道の駅で休憩 休憩
潮岬や、橋杭岩はGWでお客さんが多い
帰りは新宮市から国道168号線を北上
この道、通る度に野生のサルに遭遇します
五条市まできて、そこからいつものフルーツラインで帰りました
たくさんのライダーさんとスライドしました、
ヤエーありがとうございました! -
2023年04月04日
64グー!
紀の川フルーツラインが全線開通したとゆう情報を聞きつけ、さっそく走ってきました。
新しい道路は気持ちが良いです!この道は見晴らしが良くツーリングの人気スポットですね。
なんですが、スピードの出し過ぎは危険ですね。自分はもう若くないのもあって法定速度前後で走っていますが、たまにスゲェー!スピードでオーバーテイクしてくださるライダーさんもたまにいらっしゃいます。
ここは広域農道なのです。このあたり紀の川市は、柿、みかん、八朔や桃などの生産が盛んな地域で農家さんが畑に行くのに便利なように作られた道路だと僕は思っています、
なので果樹畑に通じる脇道が沢山あります、高齢の方もいますし、動物も飛び出し注意です。
なので、何が言いたいのかと申しますと、安全運転で行きましょう!!