車種 Bonnevilleのカスタム・ツーリング情報572件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Bonnevilleの検索結果一覧(9/20)
  • Bonnevilleの投稿検索結果合計:572枚

    「Bonneville」の投稿は572枚あります。
    ツーリングbonnevillet100熊本トライアンフボンネビル などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBonnevilleに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Bonnevilleの投稿写真

    Bonnevilleの投稿一覧

    • ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年06月20日

      47グー!

      21759㌔
      フロントウインカー接触不良のため
      ウインカー総取っ替え
      リアのインナーフェンダーは鉄板適当カットで
      ステーはホームセンターで購入したリベロⅡを加工
      リフレクターは中華製

    • むっちぃさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月18日

      74グー!

      初夏のメタセコイヤ並木に行ってきました〜

      比叡山ドライブウェイに行った後に、ビワイチを思いつき、琵琶湖の左側から北へ。
      そう言えばメタセコイヤ並木辺りでふと思い出して休憩がてら寄ってみました。

      梅雨の谷間の日曜日、観光客もライダーの人もたくさん来ていました〜

      今日初めてのお食事は
      『あれ!ジェラートになってしまった』

      次回は紅葉🍁の秋🍂かなぁ😊

      #triumph #triumphbonneville #トライアンフ #トライアンフボンネビル #t100 #bonneville #triumphbonnevillet100 #メタセコイヤ並木 #メタセコイヤ #ジェラート

    • NEOさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月18日

      37グー!

      タイヤ交換後の皮むきツーリングです。
      いつものルートで100km程度走行。
      まだヒゲがありますので皮むきは未完ですが軽くインプレ。

      今回のタイヤは、ミシュランのロードクラシックです。
      フロント 110/70B17 リア 130/80B17です。
      サイズは純正ですが前後ともバイアス(純正はリアがラジアル)です。
      空気圧も純正指定の 2.3 / 2.8 bar

      1,新品なので当然ですがゴツゴツ感が減ってます。
      2,フロントの安定感が増しました。(フラフラしにくい)
      3,皮むき中ですが明らかにリヤがグリップしている感があり安心感が高い。
      4,以上のことからバンク角を止めやすい。
      5,無理にロックさせてみましたがいきなりブレイクせずスキール音と共に粘ってました。

      総じていいタイヤです。
      アクセルはパーシャルでボーと走ってコーナーがくればバンクコントロールのみで曲がることが安心して出来るイメージ。
      俊敏ではないけど安心感が高いです。
      スポーツ走行をしない前提の非力なボンネビルですがこのタイヤの特性だと結構コーナーでも遊べます。
      なにせABSもトラコンもありませんのでタイヤの特性は重要です。

      これからグリップが出てくると思うと楽しみです。

      #ミシュランタイヤ


    • むっちぃさんが投稿したツーリング情報

      2023年06月18日

      80グー!

      比叡山ドライブウェイ ナウ
      今の時代にナウって🤣🤣🤣

    • NEOさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年06月17日

      24グー!

      タイヤ交換です。
      リヤに続き今回は、フロントです。

      ホイールを外してブレーキディスクを分解。
      パーツ毎に洗浄、清掃。
      ブレーキキャリパーもみだしと清掃。
      ブレーキパッドをペーパーがけ。
      グリスを塗り直してキャリパー組み立て。
      ホイールのリム内側の清掃と外側をピカールで磨いて新しいタイヤ組み付け。
      リア同様にタイラップでやりましたが天気がよかったのでひと手間追加。
      新タイヤを天日干しして柔らかくしました。(2枚目)
      そしてタイラップ。
      柔らかくなっているので4枚目のようにほとんどつぶして縛れました。
      おかげであっという間に組み込み出来ました。
      もちろんホイールは、無傷。

      では、試走してきます。

      追記
      試走での問題はありませんでした。
      空気圧が若干上がったので調整。
      チェーンを少し張る側に調整。
      明日は、皮むきツーリングですかね。

      追記の追記
      今回のタイヤはミシュランのロードクラシックです。
      ブリジストンのバトラックスからの交換。

    • NEOさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年06月17日

      20グー!

      外したリアタイヤです。
      車のタイヤみたいに真ん中が平らに減ってスリップサインがでています。
      これだと倒した時の接地面が角になっているので少ないですよね。
      前回、ワインディングで左コーナリング中に右脇道から軽四に飛び出しされパニックでリアが2mくらい流れて反対車線にはみ出ました。(ハイサイド寸前で怖かった。)
      その時いとも簡単にスリップしたので130/80だとこんなものかと思っていました。
      もしかしたらこの減り方がグリップの出ない一番の理由でしょうか?
      皮むきが終わったら試してみます。

    • あおさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年06月17日

      49グー!

      #耶馬溪#青の洞門#中津市#大分県

    • NEOさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年06月15日

      40グー!

      #ミシュランタイヤ

      タイヤ交換のリヤ組み込み編。

      今回は、ちまたで噂のタイラップを使った組み付けです。
      結論、ベリーグッドです。
      リムに全く傷をつけずに簡単に入りました。
      まあ柔らかいミシュランのロードクラシックの130/80B17ですからあまり参考にならないかも。

      手順
      1,タイヤをつぶしてタイラップをかける。(5カ所)
      2,全部かけたらタイラップを増し締め。
      3,リムにビニールテープを巻き養生。
      4,ビードクリームをタイヤとリムに塗る。
      5,タイヤを斜めから引っ掛けリムに当たっているところを足で踏んで入れていく。
      6,都合5,6回踏めば入りました。
      7,ビニールテープを取り除きビード上げ。
      以上、15分程度で出来ました。

      この方法は、気に入りましたのでMANAの180/55ZR17でもやってみます。

    • ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年06月15日

      38グー!

      21731㌔
      フロントアクスルのグリスアップとセンター出し
      アクスルクランプボルトを緩め、フェンダーを外して、タイヤを少しだけ浮かして
      フォークのクランプボルトを上下二箇所緩めます。
      緩めすぎるとタイヤを外したときにフォークが落ちるので程よく緩め、タイヤを降ろして左右のフォークバランスを取り、平行にする。
      フォーククランプボルトを軽く締め、タイヤを外してアクスルシャフトがスコスコに通るように平行にフォークの高さを調整。
      フォーク突き出しの長さで合わせようとするとフォークの長さ違いによって平行が出ない気がするので、突き出し量ではなくアクスルシャフトの位置で調整することにしました。
      アクスルシャフトはペーパー掛けしてグリスを取り除き、新しくグリスを塗り込みます。
      左右の突き出し量は微妙に違いますが、平行が出てるので良しとします
      リアサスの長さが純正345mmに対して
      IKONのものが337mmですのでフロントを少し下げる
      (突き出し量を増やす)方向。
      約7mm突き出し、おそらく純正突き出し量は0
      アクスルナット締め付けトルク 60Nm
      アクスルクランプボルト    27Nm
      フォーククランプボルト    27Nm
      心配になる緩さ
      も少しキツく締めちゃいます

    • NEOさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年06月12日

      36グー!

      タイヤ交換です。
      まずは、リア分解編。

      ホイールを外してブレーキディスクやハブを分解。
      パーツ毎に洗浄、清掃。
      スイングアームとフェンダー内側の清掃。
      ブレーキキャリパーもみだしと清掃。
      ブレーキパッドをペーパーがけ。
      グリスを塗り直してキャリパー組み立て。
      古いタイヤを外してホイールを再度洗浄。

      ここで今日は、時間切れ。

      この後、ホイールのリム内側の清掃と外側をピカールで磨いて新しいタイヤ組み付ける予定です。
      フロントも同様作業予定です。

      雨が続いて走れないのでゆっくりやれます。
      その代わりに丁寧にいきます。

      追記
      今回のタイヤはミシュランのロードクラシックです。
      ブリジストンのバトラックスからの交換。

    • どんぐーりさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年06月10日

      73グー!

      乗れ無さすぎてるので大阪市内少し火入れ。
      おっさんにモテる笑笑
      わざわざ覗き込んで来るが話かけはされない笑笑

    • あおさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年06月09日

      57グー!

      #ジンベエ像 #三角港#天草市#紫陽花#住吉神社#熊本

    • ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年06月09日

      42グー!

      21731㌔
      チェーン注油
      チェーン遊び調整
      クレ スーパーチェーンルブ
      チェーンの張り調整
      遊びは20㍉から30㍉
      リアスプロケにドライバーをかまして
      チェーンを張った状態から
      アジャスターで左右均一に引きます。
      リアアクスルシャフトのグリスアップ。
      ドライバーを、かましたままリアアクスルシャフトを締め込み
      締め付けトルクは85Nm
      車のホイールナット程度のトルク
      締め付けすぎないように
      ニュートラルでアクセル開けると軽くタイヤが回るようになり
      ブレーキの引きずりや左右の引きのズレもなさそう
      次の注油は500㌔後

    • あおさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年06月04日

      48グー!

      #朝倉市 #白壁の街並み#調音の滝#室山熊野神社

    • ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年06月01日

      34グー!

      21472㌔
      プラグチェック

    • あおさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年05月27日

      36グー!

      #阿蘇#バイクのある風景 #ツーリング #ケニーロード #俵山展望所#宝来宝来神社

    • むっちぃさんが投稿したツーリング情報

      2023年05月27日

      65グー!

      SSTRゴール目前

    • ボニーエンジェルさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年05月26日

      117グー!

      足柄林道~強羅~箱根大観山~小田厚~圏央道 
       道路や箱根は空いていました
      でも下道に白いオートバイが待つてました
      高速はあまり利用しないが今年は良く使っています
      年のせいか楽ですね

    • ruskさんが投稿したツーリング情報

      2023年05月19日

      36グー!

      hirobonne

    • ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年05月16日

      36グー!

      21369㌔
      バッテリーカットオフスイッチ
      フレームにステーを取り付けオン・オフスイッチを固定。
      視覚でわかるスイッチの状態

    • あおさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年05月14日

      75グー!

      #湯布院#岩下コレクション#浮羽稲荷神社#ツーリング #大分

    • ボンいちろさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年05月14日

      37グー!

      21191㌔
      プラグコードとイグニッションコイル結着
      プラグコードの被膜を削って芯線を結着端子にかしめて
      スパークの安定化を図る
      結果
      体感できる変化なし。
      接点不良になるリスクから解放されて
      安心感がプラスされました

    • ボニーエンジェルさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年05月10日

      130グー!

      ゴールデンウィーク祭りが終わり
      ようやく静かな日々
      でも母の日があり祭りが好きな国民性なんだろうな

      今日は前半 高速コーナーがある
      甲武トンネル~奥多摩周囲~柳沢峠
      林道
      をゆっくりと森林浴~大菩薩峠~枝道
      後半
      秋山道
      道は空いていてメリハリのある走りができました

    • ボンいちろさんが投稿したツーリング情報

      2023年05月08日

      56グー!

      21159㌔
      岐阜のマチュピチュ
      天空の茶畑
      新緑と新茶の季節
      雨も上がり気持ちいい天気でした。
      リチウムイオンバッテリーのチェックも兼ねて
      100㌔ほど、フォグライトやグリップヒーターなど
      電気を使いながら走ってきました
      帰ってきてから充電器を差したところ
      ほぼ満充電で、15秒程度でFull表示となり
      走行中でも充電ができており、出先でのバッテリー上がりの心配はなさそうです。
      しかし、念のためカットオフスイッチはエンジンオフしたら
      常に遮断するよう癖付けしたいところ

    • NEOさんが投稿したツーリング情報

      2023年05月07日

      31グー!

      珍しいLTDです。

    • むっちぃさんが投稿したツーリング情報

      2023年05月05日

      87グー!

      いい夕焼け見れたー🌇

      #triumph #triumphbonneville #トライアンフ #トライアンフボンネビル #t100 #bonneville #triumphbonnevillet100

    • むっちぃさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年05月04日

      66グー!

      道の駅吉野大淀iセンターの揚げ餅は美味しかった😊

      #吉野大淀iセンター #triumph #triumphbonneville #トライアンフ #トライアンフボンネビル #t100 #bonneville #triumphbonnevillet100

    • あおさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年05月02日

      34グー!

      #玉名#バイクのある風景 #ツーリング #ナルシストの丘 #尾田の丸池#熊本

    • どんぐーりさんが投稿したツーリング情報

      2023年05月01日

      69グー!

      春の美山はツーリングに丁度良いですね(。-艸-。)
      5月まで良い気温で走りやすいですよ!

      ♯ボンネビル♯ツーリング♯大阪ツーリング♯ハーレー♯XL1200♯関西ツーリング♯美山ツーリング♯京都ツーリング

    • あおさんが投稿した愛車情報(Bonneville)

      Bonneville

      2023年04月30日

      47グー!

      #熊本 #ツーリング #バイクのある風景 #小国両神社 #小国町#山鹿市#橋スポット

    バイク買取相場