CRF1000Lの投稿検索結果合計:256枚
「CRF1000L」の投稿は256枚あります。
アフリカツイン、CRF1000L、CT125、ハンターカブ、SSTR などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRF1000Lに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CRF1000Lの投稿写真
-
2024年01月13日
64グー!
買ってしまった❗
入院中なのに…
まだ退院の日取りも決まっていなく…
仕事復帰の予定も立たず……
いつ乗れるようになるかも分からず
ただただ、リハビリをして過ごす日々…
もう初期型CRF1000Lアフリカツインの
アフターパーツは新規で発売される事は無い…
マーケットに残るリソースが捌き切れれば終了……
WebikeでのMORIWAKIマフラーが年末のセールで消えた…
(定価約98000)
Amazonではブラックパールが残り1点
退院したら注文しようと考えてていたら突然の値引き💴
昨日より5Kも下がってる💦
A)「値引きなんてするんじゃ無い💦
売り切りたいのか❗❔」
モ)「📱緊急注文❗届け先……は姉の家🏢
🪙Amazonポイント全投入🤩」
A)「だから言わんこっちゃない」
入院中に何を買っているの❔
と言われるのは覚悟しています😮💨
(姉は損傷したハンターカブのパーツと思っていた😅)
でもコノ、「MORIWAKIスリップオンマフラー」は
『モリモのバイク人生、復活の狼煙❗』
『そしてMORIWAKIサウンドを響かせて狼煙に行く決意❗』
いつまでも病院のベッドで寝ている場合では無い🛌
自主リハビリで脚を追い込まなねば🤔
#CRF1000L #アフリカツイン #カスタム #MORIWAKI
#SSTR -
CRF1000L Africa Twin
2023年12月28日
89グー!
2023年 今年もありがとうございました!🙇
11/23ハンターカブで単独転倒→左足骨折のため入院中で、
このまま年を越える事になりました😭
だからと言って、
「今年は最悪な年だった」とは全く思っていません🤗
バイクで訪れた所なら
二輪館祭りwestからの美保基地航空祭、
渥美半島から奥三河、
剣山登山、竹田城跡からの天橋立、
奈良カブミーティング(春、秋)
しまなみ海道リベンジからのウサギ島
モトクルしれっとやっちゃうミーティング等々
バイク以外だと
アニメ声優系のライブ、コンサート8回
(安野希世乃、マクロスΔファイナルライブ、雨宮天、
TrySail、JUNNA、鈴木みのり、水無瀬いのり、
坂本真綾 敬称略)
春に1Kアパートから土間バイクガレージ付き一軒家に
引っ越しもしました🏠
最後に長い休養を余儀なくされましたけど
トータルで見れば
『まぁまぁやりたい事が出来た良い年だったな〜』
と思います🤔
手術後一ヶ月の経過診断では順調に骨が再生されている
ようで、年明け1月中には退院🏥
自宅療養になりそうです🙋
(3月の坂本真綾ファンクラブLIVEもいけそう😂)
まだまだライダー復活は先になりますが、
リハビリとハンターカブの修理状況等を
投稿していこうと思っています🤗
ご心配をおかけしました🙏
私自身には明るい未来が見えて来ましたので🤩
どうぞ来年もよろしくお願いいたします🙇
#アフリカツイン #ハンターカブ #CRF1000L #CT125
#アニメ #自衛隊 #しまなみ海道 -
2023年11月25日
37グー!
24日金曜日は奈良の友人と一年ぶりの再会
地元を紹介してもらいました。
①奈良奥山ドライブウェイ・若草山
②名物みむろ最中 白玉屋榮壽 本店
③万葉文化館で紅葉🍁と地元産の野菜カレー
④石舞台
⑤入乃波
⑥行者還トンネル
久しぶりのツーリング楽しかったです。
今度は遠出しましょう
#バイクのある風景
#Vstrom650XT
#CRF1000L
#アフリカツイン
#奈良
#紅葉スポット
#奈良奥山ドライブウェイ
#若草山
#行者還トンネル
-
CRF1000L Africa Twin
2023年11月03日
54グー!
新車購入7年2ヶ月で7万キロ到達❗🎉
無事故、無検挙、立ち転け3回……😅
ハンターカブとの2台体制前は
年間1万2千キロ走っていたから
走行ペースは落ちていますが、
そもそもアフリカツインの過走行を抑止する目的で
ハンターカブを増車したので狙い通りです😎
(こちらは年間約6千キロ)
最低目標の10年維持は見えて来ました🤗
乗り潰したCBR250Rレプソルの22万キロを
新たな目標にしないといけないかも❔🤔
いや先ずはKTM640ADV-Rの12年所有
セロー250の15万キロ越えだな〜🤗
#アフリカツイン #CRF1000L -
CRF1000L Africa Twin
2023年10月22日
62グー!
モトクル関西
しれっとにやっちゃうミーティング
皆さんお疲れ様でした🤗
お話しできた人
出来なかった人
バイクだけ確認できた人
顔だけ見てだれかわからなかった人……
主催の@koheiさん
受付のあやさん
お手伝いの方々
まとめてありがとうございました❗
普段バイク談義が出来る人が近くにいない分
しゃべり過ぎたかもしれません😅
普段は寡黙なんですよ(ヲタク気質)
またドコか道の途中でお会いしましょう🎵
モトクルのDMも歓迎です👍
🛣️高速を飛ば……嗜み
堺市のコンサート開場(フェニーチェ堺)に到着しました🎤
バイクは市役所に有料駐輪場が在ります
12列は今までで1番近いかも❔
声優、坂本真綾さんのファンクラブ会員パワーですね🤗
シン・エヴァのピンクでメガネの真希波マリ
ガンダムのルナマリア・ホーク
鬼滅の珠世役
マクロスF、カードキャプターさくらの主題歌etc…
(横浜は1F最後列だったけどね🥺)
#アフリカツイン #CRF1000L #ミーティング
-
2023年10月13日
89グー!
昨日は夜勤でしたが8時アリカで出撃❗
下道オンリー約4時間……
モトブロガーの『モトべはつこ』さんが開店し、始めた
『はつこ食堂』に初めて来れました🤗(JR熊野市駅前)
「会いに行けるモトブロガー」って初めてじゃないのでしょうか?🤔
御本人も動画のまんまで人柄も良く👼
厳選された🐟マグロ丼も美味しかったです🤗
駅前の唯一の食堂らしく、
バイク乗り以外の旅行客の姿も多くて、
地元に根付いているのも良いですね👍
バイクは店舗から50m程度手前に屋根つき無料駐輪場が在りますよ
大阪から日帰りで来るのは気合がいるので
次回はキャンツー🛵⛺の帰りにでも再訪しようと思います。
#はつこ食堂 #モトべはつこ #アフリカツイン #CRF1000L -
2023年08月21日
86グー!
無事にユーザー車検を終え予定も無いので
河内長野にOPENしたというオフ専門店
『ダートバイクプラス大阪』さんに行ってみました🎵
経験上、この手のオフ専門店はレーサー御用達で
良くてセロー、CRF250L、WR250Rなどの
人気トレール車のパーツがチョコット
アフリカツインなどのアドベンチャーはガン無視
ハンターカブなんかオフ車じゃ無い❕
という扱いなので期待はしていませんでした……🥴
増してや旧モデル初期型アフリカツインのパーツなんて……
が……有りました❗いっぱい🤩
アフリカツインとハンターカブに装着済みの
ZETAパーツ全てが😆
そしてカタログで有るのは知っているけど
実物を見た事の無いパーツまで😅
「もしかしてココ、ダートフリークの直営店?🤔」
品揃えはZETAのパーツ
DELTAサイレンサー
UNITの特殊工具
DFG、アルパインスターとFOXのアパレルとブーツ
ダートフリークフルカスタムのCRF250Lの展示車……
確定です🤩
パーツはだいたい1割引、たまに激安品が埋まっていて
アフリカツインのラジエターコアガードが特価だと✴️
¥17600→¥10560
もう林道には行かないと思うけど買っちゃった🤗
会員カードを¥300で作ると3%OFFになりますよ
今回でチャラだからもちろん作りました😄
聞けば店員さんの1人(店長かも?)もハンターカブ乗りで今年のSSTRに参加したそうです、
これからもハンターカブのパーツを入れてくれるそうなので、
長い付き合いになりそうな予感がします🤗
もちろんセロー、CRF250Lはコーナーが有るし、
珍しいテネレ700のZETAパーツも扱っていましたよ
#ダートプラス #オフロード #アフリカツイン
#CRF1000L #テネレ700 #ハンターカブ #CT125
-
2023年08月21日
69グー!
車検通してきました❗
新車購入から7年、3度目のユーザー車検です
延長スクリーンやライトガード、
コーナリング用ライトとか取り外し、
ほぼノーマル形態にして陸運局に持って行きました
なんか「なにわ」だけなのかも知れませんけど、
検査官のチェックが少なくなってましたよ🤔
前回は車高やハンドル幅とか見ていたのに測ってないし、
主要部品の締め付けも見ませんでした
実はハンドル回りを全交換しているので
構造変更の手続きもしないと通らないかも?
とビクビクしていたのですが……😅
取り敢えず検査を通ったならこちらのモノ
「我がモリモ軍はあと2年は戦える❗」
「まだだっ!まだおわらんよっ❗」😎
次回の車検はバロンにお願いしようかな〜🥴
暑くてかなわん🥵
同僚に「こんな時期にバイク買うからや❗」
と皮肉を言われましたが
「ちゃうねん❗熊本の地震でこの時期に納車されたんや❗」
「本当は5月やったんや❗」
というひとコマがありもうした。
#アフリカツイン #CRF1000L #メンテナンス #車検 -
2023年07月29日
78グー!
今年も来ました❗
バロンユーザーのための格安宿泊施設
『バイクステーション岡崎』
(詳細は過去投稿にて)
なんか毎年泊まりに来ています😅
バイクと泊まれる宿泊施設と感動したものですが、
あれから3年……
ほぼ似た感じの土間ガレージ付きの
一軒家に引っ越ししたのは感慨深いものがありますね🤔
#アフリカツイン #CRF1000L #バイクステーション岡崎 -
2023年07月29日
68グー!
伊良湖岬から海沿いに北上を続けると
見るからに古い廃墟が……🏢
旧日本陸軍の試験観測所跡だそうです、
当時は人気のないこの地で砲弾観測の試験や実験が行われていたのですね🤔
本当に真っ平らな土地ですから砲弾の飛距離や精度を調べるのに良い場所ですよね😅
そこでドコに爆弾が落ちたか見るための高台が必要……
というので貴重なコンクリートで建てられた6階建ての
観測所
となる訳です
砲撃の基本は如何に高地を奪取して観測所を作るかにかかっています、
それは今でも変わりません
『ハンバーガー・ヒル』と言うベトナム戦映画も
高地を巡る戦いです🎥
気球、飛行機🛩️の軍事利用は
砲弾観測から初まりました。
今はこの観測所は個人の所有物で立ち入る事は出来ません
伊良湖岬に戻って大アサリ丼¥1000 の昼食
貝っぽく無いカツ丼でした。🤗
##アフリカツイン #CRF1000L -
2023年07月29日
68グー!
7年目にしてアフリカツイン初フェリーです🚢
いつも自走してしまうからハンターカブのほうが
しまなみ海道旅で
先に乗っていたのに気づきました😅
で、せっかくの土日休みでドコに行くか……❔
大阪から行きにくく、一度も訪れた事の無い
愛知県の渥美半島にロックオン✴️
鳥羽のフェリーターミナルまで高速等を飛ば……使って
ワンストップでターミナル到着🚢
(ナビ通りの2時間半)
想定より一本早い1150の便に艦載できました🛳️
今回もフルパニアですが半分は空😅
暑いのでキャンプはムリ🥵
岡崎のバイクステーションを予約しましたよ🏨
良いツーリングスポットと聞きおよぶ渥美半島❕
楽しみです🤗
(TVぐっさん家 で昔走ってましたね〜)
#アフリカツイン #CRF1000L #フェリー #渥美半島
-
CRF1000L Africa Twin
2023年07月09日
89グー!
アフリカツインもプチカスタム
だいぶ前に買った中華ヘッドライトガードを装着❗
元々純正にはない部品で
精度の低い欧州の社外パーツの
その又パクリ品の中華製………
ネジの長さが足らない、入っていないのは当たり前、
ネジ穴が合わないのも想定内……
ドリル、プライヤー、自前ネジを駆使して
取り付けました😮💨
欧州メーカーの半値でなければゴミ箱行きでしたよ🥴
オススメはしません
でも型落ちの1000ccアフリカツインのオプションパーツが
中華でも手に入るのはありがたくもあり……😅
#アフリカツイン #CRF1000L #カスタム -
CRF1000L Africa Twin
2023年05月26日
46グー!
明日は二輪館祭りWEST❗
毎年SSTRの出発日とモロ被りな為
もう何年も参加出来ていない……🥺
最後に行ったのは気球に乗った時だっけ❔
(CBR250Rレプソルで参加)
日曜は以前から決めていた美保基地航空祭に行くので前乗りはしたい……🤔
両方行けば良いんやない❗🤩
自分とアリカなら出来るやん❗
何処まで米子に近付けるか分からないので
キャンプ装備で出撃します🏍️
モリモ・CRF1000L・アフリカツインHWS
フィックスリリース❗
#2りんかん祭り #CRF1000L #アフリカツイン -
CT125 HUNTER Cub
2023年04月30日
65グー!
久しぶりの投稿です🤗
と言うのも引っ越ししてました❗😮💨
今までの3Fアパート暮らし
バイクは露天駐輪の
モリモキャンプ(駐屯地)から⛺
土間有りの一軒家
バイク格納庫有りの
モリモベース(基地)へ🏠
引っ越しには業者も来てもらいましけど、
ヲタクグッズやスパス12や89式等はバイクで運びました🛵🥴
ハンターカブのフロントキャリア、
GIVIボックスフル活用
特にRSタイチの完全防水仕様ソフトバック60㍑が
役立ちました。(廃盤品)
元々はXL1000Vバラデロに使っていた20年物…😅
容量は普通のMGの箱4個分、
1/8フィギュアなら2箱ぐらいかな🤔
仕事が終わっては夜な夜な夜逃げスタイルで20往復以上しましたよ😨
長物はアフリカツインで3往復😮💨
まだまだ片付いていないので、落ち着いたら
メンテ投稿とかもしようと考えています🤗🔧
投稿が止まっていましたが
今後ともよろしくお願いします😆
#ハンターカブ #CT125 #アフリカツイン #CRF1000L #バイクガレージ #ガレージライフ -
CRF1000L Africa Twin
2023年03月07日
73グー!
お久しぶりです❗
気が付いたら3月に入っていました
今年初投稿と言うより生存報告です😅
取り敢えず忙し中でもバイクは乗っていて
淡路島にアフリカツイン初乗り…オートバイ神社に初詣、
コミックトレジャー=同人誌の即売会のオタ活や、
トップガンマーベリックの900Ninjaを最終日に見に行ったり、
強襲揚陸艦アメリカを見に行ったり=ミリオタ活をしていました🚢
当分忙しいので投稿の頻度は落ちると思いますが
モトクルは続けるので遅ればせながら、
今年もヨロシクお願いします🤗
#アフリカツイン #CRF1000L #ハンターカブ #CT125 -
2022年10月26日
68グー!
いつもの龍神スカイラインの護摩壇山に到着⛰️
紅葉は5割ほどの色付きで今週末に見頃になるでのしょうかね❔
実は護摩壇山に何十回と来ていますけど、
ごまさんスカイタワーに登った事は一度として無いんですよね…😅
今日の天気なら良い景色が期待出来たので、
¥300を初課金してみました🤗
意外と龍神スカイラインは景色の抜けが良くなくて、
落ち着いて遠方を眺める場所はほぼ無いんですよ😅
上がってもタワー南側は護摩壇山山頂が迫っている為あんまりですけど、
西の有田方面、北の大阪、奈良方面は良く見えます🤗
アフリカツイン常備の✕12倍の双眼鏡で観て見れば、
明石海峡大橋🌉が確認できました❗
秋の空気で澄んでいるからだと思いますが、
多分ここまで見える日はそうそう無いんじゃないかな〜🤔
今日はごまさんタワーを折り返して帰路につきました🏍️
#CRF1000L #アフリカツイン #ごまさんスカイタワー -
2022年09月18日
78グー!
新幕立ててみた🏕️
(Naturehike ハイディ2)
小川テントのアーディンⅡに引導を渡されたコノ地で
ヨウツベで予習はしましたが、
袋から出すのも初めてです😅
魚型フレーム+1のフルスリーブ式は面倒ですね〜🥴
新品で癖が付いていないのもありますけど、
時間がかかります
建てて始めて分かるサイズ感は
2~3人用というのは盛り過ぎかな?😅
いいとこ2人までですね🤔
テントを建てて寝床の準備が出来たらSSTRカフェへ
#アフリカツイン #CRF1000L #キャンプ #Naturehike #SSTR #SSTRcafe #テント
-
2022年09月07日
74グー!
オートバイ神社は一つ『天王宮大歳神社』
『さわやか』の「げんこつハンバーグ」で腹を満たし、浜松のオートバイ神社に下道で本当の巡礼🏍️
二輪駐輪場が広い❗😧
休日は多いんでしょうね〜
もちろん今日は自分のアリカただ一人です🥴
御神体はこのダブルクルフレームなの?
ヘルメットだるまみくじガチャを一つ…
吉…おっしゃる通りです🥰
神主さんからジュースをいただきました🤗
紙のバイクみくじもひかせてもらい、っていうか
手が込んでますね…こっちは小吉です😮💨
起きあがる=転けない
からダルマがバイクの御守りにしたんですね〜🤔
黒ヘルだるま交通お守りをお迎えし後にしました。
(巻き付ける御守りはおのころ島神社のが既に付けて在るので)
#天王宮大歳神社 #オートバイ神社 #アフリカツイン #CRF1000L
-
2022年09月07日
60グー!
ついに来ました『ヤマハコミュニケーションプラザ』❗
駐輪場に屋根がないので向かいの工場の駐輪場に停めました、
絶賛大雨中☔
こお言うところだぞYAMAHA😮💨
ゆるキャン△コーナに近づくと
「コンニチハ!」(cv松ぼっくり)
「任せとけ!」(cvビーノ)が流れます🤗
mont-bellのドギーテントには、ちくわ🐕
色々と見処は有れど個人的には……
XTZスーパーテネレ様❗
ホンダがダカール・ラリーを撤退してから優勝を続けた伝説のマシン……魔神です❗
これが本物のオーラw(°o°)w
(茂木でNXRは対面済)
レーサーズの年1オフ車特集でヤマハのパリダカ参戦号は買いました
テネレ700
アフリカツインと同時期に発売されていれば確実に買うか悩んでいたであろうマシン🥰
軽いのは本当に羨ましい
今でも気になる機
スーパーテネレ1200
コンセプトモデルが発表された時はテネレ復活か?
と、トキメキましたが…
市販車はR1150GSADVに迫る超重量車で幻滅😮💨
KTM640ADVから乗り換える事はありませんでした
#ヤマハコミュニケーションプラザ #パリダカ
#CRF1000L #アフリカツイン #ゆるキャン