青森の投稿検索結果合計:205枚
「青森」の投稿は205枚あります。
青森、ラーメン、下北ライダースミーティング、東奥日報、東通村 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など青森に関する投稿をチェックして参考にしよう!
青森の投稿写真
-
2024年03月01日
67グー!
先日の寒波は、普段雪の少ない県南や下北にドカ雪(50センチ超)をお見舞いしたが、青森市は相変わらず記録的な少雪で3月1日本日の積雪は.昨年の59センチに比べて、たったの1センチ
道路は乾いているし、チャリンコ余裕で乗れまっせ♫
こーなると、バイクの冬眠明けも例年よりも早く、今月イケるのではと早計してしまうのだが、、、
冬期間、閉鎖されている八甲田ゴールドラインの開通は例年4月1日、龍泊ラインにいたっては、4月20日以降とライダーにとっては、まだまだ先ね(;_;)
まぁ、それでもお迎えに行っちゃうだろうな〜my bike。。
#雪国
#八甲田
#龍飛
#青森 -
2024年02月25日
90グー!
寒いんだかあったかいだか忙しいこの頃の天気
どっちかにせじゃよと思うとともに確実に冬の終わりと春の訪れを感じる
ソワソワソワソワ、、矢も盾もたまらず、バロンでGSX1000とVストローム250に跨らせてもらってココロの平静を保つ(;゚∀゚)=3ハァハァ
せめて、冬の間ポチッた夏用ウィンドスクリーンとトップケースにステッカーチューンを施す(ダサ)
にしても、ナンバープレートフレームが違反になって、ドラレコ付けてますシールの貼る場所に悩むムムム
もういくつ寝るとバイク乗り〜♫
あと30回くらい?
#ウィンドスクリーン
#トップケース
#世田谷ベース
#青森 -
2024年02月12日
72グー!
暖冬でも八甲田は、スノーモンスター(樹氷)が見事らしい
近頃、電車や街中で中国人を含めた外国人観光客をよく目にするけど、SNSフォロワーが県人口超えてるって!
円安の影響もあるのだろう、しかしあまり大きな声で言えないが、人がいないのが青森のいいところなんだから、大挙で押しかけて欲しくないもんだ
きのうボードに行った知り合いは、ロープーウェイ乗るのに2時間待ったとか┐(´д`)┌ヤレヤレ
ところで、バイクで峠を駆け抜ける体重移動の感覚は、スキーの滑走とよく似てる
今年のシーズンインは例年よりも早そうだ
メットのシールドでもキレイにしとこうか♪
#八甲田
#東奥日報
#FNNオンライン
#青森 -
2024年02月09日
71グー!
雪国ライダーが冬の間にすることといったら
他人の動画見て妄想するか、バイク用品漁り(ムダ遣い)!
今朝なんかあの某人気バイク女子が夢出てきたり(キモっ)
商品レビューをくまなく見たりして、勢いよくポチッとな
ネットで評判のカークリームや使い捨てタオル、在庫補充のシリコンオフ、あったら便利かもモバイルコンプレッサー(空気入れ)
うーん、どれも緊急性はとても低いものばかり、、
コンプレッサーは、空気の抜けたラグビーボールに使ったら、あっという間にパンパンになったけど、まぁ、特に感激もありませんw
は〜るよ来い
#バイク用品
#カークリーム
#コンプレッサー
#青森 -
2024年01月29日
78グー!
酔って食ったチャーハンが旨すぎて、その真偽を確かめにほろ酔い気分で再訪
パラパラ具合がまさに炒飯、やっぱりホンモノだ!
東京揚州商人、直伝のスーラータンメンをひっさげて青森にオープンしてもうずいぶんになるが、今ではすっかり酔客の人気店になった
メニューもずいぶん増えたナァ(個人的には焦がしネギラーが好き)
店名どおりかつては、若くてイケメンなマスターも白いものが混じり少しダンディになったけど
ニコニコ笑顔は相変わらず
春になったら、バイクでランチ来よっと。。(但し、水、木に限るw)
営業時間 18:00〜4:00(金土5:00)、水木11:30〜14:00、火定休日
#チャーハン
#スーラータンメン
#俺のイケ麺
#青森 -
2023年11月09日
150グー!
近場の無料キャンプ場へ(手ぶらでボケーッとしただけ)
最高の秋晴れ!
この青空の下でバイクに乗れて幸せでした!
帰宅後に四輪のタイヤをスタッドレスへ交換しました。
冬が近い…。
#青森 -
2023年09月08日
79グー!
こないだ(9月2、3日)のバイクイベントが地元新聞の記事になってますねー
いずれも下北地方(東通村、むつ市)で開催されたものですが、津軽地方、南部地方でもバイク関連イベントがあれば毎年楽しいんだけどナア
参加することで応援します!
#東奥日報
#下北ライダースミーティング
#本州最北スーパーカブミーティング
#青森 -
2023年09月05日
88グー!
下北ライダースミーティング
in 東通村(9/2)
なにかと問題のある原子力発電所があるところである
イベントはそっち系にはまったく触れることなく、淡々とオールドガールズによるフラダンスやバイクパレードが行われました(少しは考えさせる仕組みもあってよかったかも)
とはいえ、天気も晴れたし、ニジマスの塩焼きも特産の蕎麦、牛串焼きも美味しかった
それに県内のどっかでお会いしたバイカーと再会してビックリ!
今年が二回目と言うことだが、開催する度に大きなイベントになりますようご祈念いたします
来年は下北のどこかでまた(^-^)/
あとから知りましたが、ジブリみたいな建物はなんと東通村役場!
#下北ライダースミーティング
#東通村
#青森 -
2023年08月25日
87グー!
津軽百年食堂のひとつ
青森市堤にある、小田九(おだく)
創業は明治28年、今計算したら今年130年目じゃないか!
現在の店は空襲のあと昭和45年に建て替えたらしい
さてー、あの寺山修司も愛したという中華そばといきたいところだが
こーアヂィと頼むものは限られる
ざるそば(大盛)
市内でも珍しい白い麺の更科そばに
もじゃもじゃの海苔がおだく流
こんな大盛りでもスルッといけます
これにもっきり(日本酒)セットがサイコーなのだが、大人の事情で自粛
店内は普段は夏でもヒンヤリしてるのだが、この日は猛暑で暑かった(汗が出るほどでもない)
駐車場はないので近くの大型スーパーから徒歩2~3分
あ、もちろん食後のお茶はスーパーでw
〆のそば湯もズルズルと。。
#小田九
#百年食堂
#青森
-
2023年08月22日
80グー!
実は行く予定
パレードには出ませんけどー
むつ市ローカルタレントのメンソーレ川端さん(本業は葬儀屋さん!)のステージを密かに楽しみにしている、知らんけどw
あと、東通牛(ブランドなのか?)の串焼きや東通そばとか下北半島のあれやこれや
はてさて。。
#下北ライダースミーティング
#メンソーレ川端
#東通村
#むつ市
#青森